1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. お風呂・浴室リフォーム
  4.  > 
  5. 浴室暖房機の取り付けや後付け・交換にかかる設置費用は?

2019年02月12日更新

浴室暖房機の取り付けや後付け・交換にかかる設置費用は?

洗濯物の乾燥だけでなく、寒い浴室を温めてくれる便利な浴室暖房は、ユニットバスの設置時に一緒に取り付けるか、後付けするかによって取り付け費用が変動します。
また、設置する浴室暖房が「ガス温水式」か「電気式」かによっても取り付け費用は異なります。
ここでは、ガス温水式と電気式、それぞれの「設置・後付け・交換」費用の相場をまとめています。

浴室暖房の後付け・交換にかかる費用の相場

ユニットバスへのリフォームや、ヒートショック対策として、浴室暖房は魅力的な機能です。浴室暖房には、主に「ガス温水式」と「電気式」の2つのタイプがあり、それぞれ価格帯が異なります。
さらに、システムバス設置時に導入するか、後付けするか、または別の商品と交換するかという3つの条件によって、取り付け費用は変動します。

浴室暖房機の取り付けや後付け・交換にかかる設置費用は?

ガス温水式と電気式の商品代

電気式とガス温水式の両方を扱うメーカーの価格です。

メーカーの浴室暖房価格

電気式:約40,000円〜360,000円
ガス温水式:約90,000円〜250,000円

浴室暖房のおすすめメーカーに関する記事はこちら

「設置」時の取り付け費用相場

リフォームでユニットバスごと取り替える際、プランニングに最初から浴室暖房をオプションに加えている場合は、工事費は本体の取り付け費用に含まれます。他2つの取り付け費用と比較する場合は、純粋に商品価格だけで考えて良いでしょう。

お風呂・ユニットバスへの取り付けリフォーム費用の相場

電気式売値(約7割):約50,400円〜186,480円
ガス温水式(約7割):約116,013円〜158,200円
(商品代のみ)

「後付け」時の費用相場

ユニットバスに浴室暖房を後付けするリフォームの場合、ユニットバス設置時とは別に工事費が発生するため、割高になってしまいます。浴室暖房の取り付け費用は、業者にもよりますが約50,000円程度です。さらに、浴室暖房のサイズが既存の換気扇より大きい場合は、天井の工事費用が発生します。

お風呂・ユニットバスへの取り付けリフォーム費用の相場

電気式売値(約7割):約50,400円〜186,480円
ガス温水式(約7割):約116,013円〜158,200円
+取り付け費約50,000円
+暖房なし換気扇の撤去処分費約5,000円
+天井工事費用10,000円

「交換」時の費用相場

浴室暖房の交換は、後付け時と同様に、交換工事費用に加えて撤去費用が発生します。

お風呂・ユニットバスへの取り付けリフォーム費用の相場

電気式売値(約7割):50,400円〜186,480円
ガス温水式(約7割):116,013円〜158,200円
+取り付け費約50,000円
+古い浴室暖房の撤去処分費約10,000円
+天井工事費用約10,000円

お風呂・浴室リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたお風呂・浴室リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、お風呂・浴室リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする