1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 壁紙・壁リフォーム
  4.  > 
  5. 格安・激安で15畳のクロスや壁紙の張替えをするには?

2021年02月22日更新

格安・激安で15畳のクロスや壁紙の張替えをするには?

部屋の雰囲気を変えたい場合は、壁紙やクロスを張替えることをおすすめします。しかし、部屋が広いほどリフォーム費用は高くなるため、15畳もの部屋になると気軽に張替えられないとお考えではないでしょうか。今回は、格安、激安で壁紙やクロスを張替える方法を紹介します。

15畳の部屋の壁紙やクロスを張替えるのにかかる費用

15畳の部屋の場合、約115平方メートルの壁紙やクロスが必要になります。1平方メートルあたり工賃込みで約900円~1500円であるため、約10万3500円~17万2500円の費用がかかります。

ただし、10畳以上の部屋については10畳の場合の料金に1畳増えるごとに5000~1万円ずつ料金が加算される方式の場合もあります。

例えば、10畳で8万円の料金がかかり、1畳ごとに5000円加算される業者に15畳分の張替えを依頼した場合、8万円+5000円×5畳=10万5000円となります。

1畳ごとに料金が加算される方式を採用しているリフォーム会社に依頼する方が、格安で壁紙やクロスの張替えができることが多いです。

壁紙やクロスを格安、激安で張替えたい場合は諸経費を削減することを考えましょう。諸経費には次のようなものが含まれています。

(1)壁紙の撤去費用

(2)大型家具の移動

(3)下地の補修

(4)マスキングテープによる養生工賃

(5)交通費や駐車場代

諸経費を削減するためには、壁紙の撤去や家具の移動を自分で行うとよいでしょう。

また、できるだけ近場のリフォーム会社に依頼することで、交通費を抑えることができます。下地の補修も重度の損傷でない限りは自分で行えるでしょう。

自分で張替える場合にかかる費用

格安、激安で壁紙やクロスを張替える場合は、リフォーム会社に依頼せずにDIYするとよいでしょう。

DIYで必要なものは壁紙とノリ、ハケ、ヘラやカッターナイフのみですので、激安で張替えることができます。

難しい技術も必要ないため、失敗のリスクが比較的低いこともメリットの一つです。

壁紙は1平方メートルあたり約350円から購入できるため、全ての壁紙を張替えても約4万円で済みます。

また、必要な道具やノリなどもセットのものを選ぶことで費用を抑えることができます。

ただし、15畳の部屋の壁紙やクロスを張替えるのには時間がかかります。3畳の部屋の壁紙を張替えるのに4時間かかると仮定すると、単純計算で20時間かかります。

1日に20時間作業することはできないため、休日に5時間ずつ時間を割いても4日かかる計算になります。

労力と費用を天秤にかけて、業者に依頼するかどうかを決めましょう。

壁紙・壁リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた壁紙・壁リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、壁紙・壁リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする