1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 外構・エクステリアリフォーム
  4.  > 
  5. 激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

2019年01月09日更新

激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

門まわりは、家の外観の見た目を決めるだけでなく、防犯性を高めるうえでも常に手入れをする必要があります。門まわりのリフォーム費用を格安・激安にするためには、門柱や門扉等、外構としての機能をしっかり押さえたうえで、必要な商品のみを選びましょう。

格安で門まわり(門・門柱・門扉)のリフォームをするには?

内装の費用に予算を回した分、外構や門まわり、ポスト等のエクステリアにお金をかけられない場合は、門まわりの費用を格安にしてリフォーム費用を激安にするという方法があります。

激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

まずは門まわりのリフォーム費用相場を確認

門まわりや外構のエクステリアリフォームの費用を抑えるために、まずは門扉と門柱のリフォーム費用の相場を確認しておきましょう。

門扉のリフォーム費用相場

門扉は両開きよりも片開きの方が格安の費用で購入できます。また、商品のグレードによって価格は大きく異なります。

激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

外構のサイズに干渉せず、片開きの門扉で足りるようであれば、10万円以下という激安の価格で購入する事も可能です。

門扉の価格帯例

スタンダード:約8万円
売値8割:約6万5,000円

ミドルクラス:約18万円
売値8割:約14万5,000円

ハイグレード:約41万円
売値8割:約33万円

ハイグレードとスタンダードの売値の差は約26万円にもなります。

激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

門扉の工事費用相場

・門扉の設置工事費用:約2万

この他、リフォームで既存の門扉を撤去する場合は、解体撤去費用として約2万円の工事費用が発生します。

この費用を商品代と合計して、門扉のプランニングを進めると良いでしょう。

門柱のリフォーム費用相場

門柱は高さと幅、オプション機能で価格が変動します。低くて細い物は格安価格で購入する事ができますが、デザインの自由度は制限されます。

ポストやインターフォン、ネームプレートの配置を検討したうえで、最も激安になる商品を選びましょう。

門柱の価格帯例

スタンダード:約5万円
売値8割:約4万円

ミドルクラス:約15万円
売値8割:約12万円

ハイグレード:約20万円
売値8割:約16万円
上記の商品には、ポストがセット価格に含まれている物もあります。

門柱の工事費用相場

・設置費用:約1万円〜2万円

照明付きの門柱を設置する場合は、照明ユニット代に加えて電気配線に約1万5000円の費用が発生します。

門扉と同様、既存の門柱を解体する場合は約2万円の解体撤去費用が別途必要です。

ポストの種類によっては、別途取り付け費用と部材代として、約2万円が必要となる事もあります。

照明や鍵などは、立地に応じて追加を

門扉と門柱は、防犯の面から、必要な費用まで削る事はおすすめできません。

激安・格安で門柱・門扉のリフォーム工事をするには?

街頭が少なく夜は辺りが真っ暗になるような地域では、エクステリア用の照明や、強固な鍵等をオプションで取り付け、その費用も踏まえたうえで格安・激安価格になるよう、プランニングを進めましょう。

外構・エクステリアリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた外構・エクステリアリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、外構・エクステリアリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする