1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 床・フローリングリフォーム
  4.  > 
  5. フロアコーティングのメリット・デメリットは?

2018年12月26日更新

監修記事

フロアコーティングのメリット・デメリットは?

フロアコーティングは、床にコーティング剤で膜を張ることで、汚れなどをつきにくくする方法です。フロアコーティングを含め、どのようなことにもメリットとデメリットがあります。リフォーム前に確認しておきましょう。今回は、フロアコーティングの利点と欠点について解説します。

フロアコーティングのリフォームをするメリット

フロアコーティングを施すことで、床が傷つきにくくなります。

これは、コーティング剤によって床に膜が張られるからです。

同時に、ジュースなど着色しやすい飲料をこぼしても汚れにくくなります。

そのため、日々のお手入れが楽になります。

フロアコーティングのメリット・デメリットは?

また、床が傷つくと補修工事をすることになりますが、そのような無駄なコストもカットできます。

フロアコーティングをすると、床がピカピカと光沢を放つようになります。

新築の家に住んでいるかのような気持ちになれることも、フロアコーティングのメリットの一つです。

フロアコーティングのリフォームをするデメリット

フロアコーティングのデメリットは、費用が高いことです。

施工面積が広ければ広いほどに費用が高くなります。

また、耐用年数が長いものであれば、それだけ費用も高くなるので注意しましょう。

フロアコーディングの費用については気になる方はこちら!

普段から床を汚さない、傷つけないようであれば、フロアコーティングをする必要はありません。

定期的なメンテナンスにかかる費用とフロアコーティングにかかる費用を見比べましょう。

また、床の光沢や塗料のニオイが気になるという方もいます。

光沢がでないタイプのコーティング剤やニオイが少ないものもあるので、自分にあったコーティング剤を選びましょう。

フロアコーティングの種類ごとの利点と欠点

コーティング剤の種類によって利点と欠点が異なります。

どのコーティング剤も、床に膜を張って傷や汚れを防ぐということに変わりはありません。

フロアコーティングのメリット・デメリットは?

ガラスコーティングの利点と欠点

ガラスコーティングは、コーティング剤の中で最も硬く、透明感のある仕上がりになります。

また、価格が比較的安いのもメリットの一つです。

しかし、硬すぎるあまり上からの圧力に弱く、重い家具を乗せると膜が剥がれることがあります。

また、熱に弱いので油やタバコの火などに注意が必要です。耐用年数が低いこともデメリットの一つです。

水性ウレタンコーティングの利点と欠点

ニオイが少ないのがメリットです。

また、光沢がでないので、ツヤツヤした見た目が苦手という方におすすめです。

デメリットは、完全に硬化するまで約1カ月かかることです。

光沢度が低いので、コーティング完了後も見た目にほとんど変わりがありません。

シリコンコーティングの利点と欠点

塗りやすいため、比較的短時間で施工できます。

しかし、耐久性が低く、完全に硬化するまで約1カ月かかります。

UVコーティングの利点と欠点

最も光沢がでるコーティング剤で、耐用年数が長いことがメリットです。

また、耐熱性に優れているので、床暖房のリフォームを検討している方にもおすすめです。

しかし、価格帯が他のものと比べて高いため、予算を十分に確保する必要があります。

床・フローリングリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた床・フローリングリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は見積もり比較のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、床・フローリングリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】株式会社KURODA一級建築士事務所 坂田理恵子

株式会社KURODA一級建築士事務所

坂田理恵子

一級建築士、一級施工管理技士。和歌山市で設計事務所に勤務。住宅のリフォームや新築を中心に携わり、女性目線で、家事や掃除、片付けがしやすく暮らしやすい家の提案を行う。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする