- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 庭・ガーデニングリフォーム
- >
- 庭をカーポート・駐車場にリフォームする費用は?
2021年02月04日更新
庭をカーポート・駐車場にリフォームする費用は?
カーポートはエクステリアの中では比較的安い費用で施工できますが、それでも庭に新規設置となると予想以上にかかるかもしれません。リフォームの際に新たに駐車場としてカーポートを庭に設置する外構工事を行うための費用はどれぐらいかかるのでしょうか?
庭をリフォームしてカーポートを設置するために必要な費用
既存の庭をリフォームしてカーポート付きの駐車場へ変更するために必要な費用は、既存の芝生を敷いた庭をコンクリート舗装し、カーポートを設置すると約200万円からとなります。
これは、1台分のスペースの外構工事及び設備の価格を合わせた費用となりますので、2台分のスペース向けのカーポートを設置する場合はもう少し費用がかかるでしょう。
2台分用のカーポートを設置する外構工事の場合は、約250万円からとなります。

既存の駐車場にカーポートを取り付ける場合の価格とは
元々駐車場として使っていたスペースに新たにカーポートを取り付ける場合は、庭を駐車場としてリフォームする場合に比べて安い価格で施工できます。
1台用のものなら、約10万円から設置できるので、既に駐車場がある場合はそれほど費用がかかりません。
庭をリフォームすると何故高価になる?
庭をリフォームし、カーポートなどのエクステリアを取り付ける工事を行うと、何故費用が高くなるのでしょうか?
それは、既存の庭を駐車場として問題無く利用できるように土木工事が必要になるからです。
庭から駐車場へのリフォームでは、コンクリート舗装なので土を削ってコンクリートを流すだけと思われがちですが、実際にはより長く使えるように土を入れ替えたり、地面に圧をかけて凹まないようしたりする工事が必要となります。
これらの工事に必要な人件費などに加え、コンクリートなどの部材の費用がかかるため、カーポートのみの設置に比べて費用が割高になってしまうのです。
駐車場の設置は庭のリフォームとセットがおすすめ
庭をリフォームして駐車場を設置する場合、同時に庭のリフォームも行う方がより費用を抑えられる可能性があります。
もちろん、駐車場のみのリフォームに比べて総工費は高くなりますが、後から庭に別のエクステリアを追加する場合に比べると、一緒に施工した方が工事費などが圧縮されるため、別々に工事を行うより安価に施工できるでしょう。
もし庭に駐車場以外のエクステリア、例えばベランダやウッドデッキなどを設置する予定がある場合や、フェンスや塀の交換を予定しているなら、駐車場を設置する際に同時に施工してしまうのがおすすめです。
庭・ガーデニングリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた庭・ガーデニングリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、庭・ガーデニングリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

株式会社フレッシュハウス
樋田明夫フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする