2024年01月24日更新

監修記事

庭をガレージ・車庫にリフォームする費用・価格は?

自動車を持っているのに、自宅に車庫がないのは不便ですよね。外構やエクステリアをリフォームして庭にガレージを作る際の工事や費用、価格についてまとめました。使いやすいガレージにするためのポイントも紹介します。

ガレージとカーポートの違いとは?

ガレージとカーポートの違いをご存知でしょうか。

ここではガレージとカーポートの違いについて紹介します。

ガレージ

ガレージとは車を駐車するスペースの周辺に屋根と3方向以上の壁があるスペースを指します。

車の出入り口にはシャッターなどをつけることで車を覆う密閉空間を作ることができます。

シャッターの開閉を電動式で行うことも可能であるため、安全性を確保しスムーズに車の出し入れをすることが可能です。

また、ガレージは車を駐車する空間が密閉空間であるため、外部の人が出入りすることができません。

これによって防犯性能が高くなるため、盗難の危険性が少なくなります。

カーポート

カーポートは屋根と柱で駐車スペースを作ります。

車を守る部分は屋根のみとなるため、直射日光や雨、雪、鳥のふんなどから車を守ることは可能ですが、盗難に対する対策はできません。

ガレージと比較してカーポートは設置しやすく、車の出し入れもしやすいです。

また、設置の費用も抑えることができるため、費用を抑えて工事を行いたいと考えている方にはおすすめです。

庭に設置できるガレージ・車庫の種類とは?

庭に設置することのできるガレージや車庫には種類があります。

ここではそれぞれの種類について紹介します。

ガレージ

ガレージを設置することでタイヤの保管やメンテナンスの場所としても使用することができるため、空間に余裕がある駐車スペースにしたいと考えている方にはガレージがおすすめです。

ガレージを設置するにあたっては、建物の1階部分をそのまま車庫にしたり、庭に車庫を設置したりするケースがあります。

建物の1階部分をガレージにすることによって駐車スペースが建物の内部にできるため、雨などで濡れることなく車に乗り降りすることが可能です。

またガレージを庭に設置する場合は、ガレージ本来の高い安全性を得られるだけでなく、車に汚れが付きにくいため洗車の回数を少なくすることができるというメリットがあります。

カーポート

カーポートにも駐車できる車が1台のものと2台のものなどが存在しています。

駐車する車の数によってカーポートのサイズを変更することが可能です。

また、豪雪地域などにお住まいの場合には、耐雪仕様のカーポートにすればある程度の雪の重さには耐えることができます。

太陽光パネルがついているタイプのカーポートも存在しており、太陽光発電を活用している家庭ではこのタイプのカーポートを活用することで光熱費の削減に繋がります。

カーポートには他にも様々なタイプがあり、屋根のみではなくサイドパネルと呼ばれる簡易な壁を設置し、強風時の雨などからも車を守ることができるものなどがあります。

まずは
無料お見積もりから

庭をガレージ・車庫にリフォームする費用・価格は?

本体価格・工事代金共に、リフォーム会社や現場の状況によって実際の価格は異なります。

建築確認申請代金は含みません。

ガレージ工事の相場価格

ガレージ工事の費用相場は1台分のガレージで約90万円〜約150万円です。

この金額はコンパクトなサイズのガレージとなるため、駐車スペースが限られている場合におすすめです。

車を保管することが目的である場合には、1台用のガレージは費用を抑えることができるためおすすめです。

2台用のガレージの費用相場は約150万円〜約250万円です。

車を2台所有している家庭も多いため、2台用のガレージも人気が高いです。

2台用のガレージであれば、駐車する車が1台の場合には作業スペースとして活用することもできます。

車のメンテナンスなどを自身で行いたいと考えている方やスペースを有効活用したいと考えている方におすすめです。

また、ガレージの設置工事の工期は約10日〜約70日と幅が大きくなっています。

これは建物の状況やガレージを建物1階部分に組み込むか否かなどの条件によって変動します。

カーポート工事の相場価格

  • 設置費用 約30,000〜50,000円

駐車スペースにコンクリートを打つ場合は1平方メートルあたり約15,000円(その他に作業員の人件費、施工費がかかる可能性あり)

カーポート本体価格

  • 普通乗用車1台用
    ポリカーボネート屋根 片流れタイプ・標準柱
    約243,000円

庭にガレージ・車庫を建てる際の費用を抑える方法とは?

庭にガレージ・車庫を建てる際に費用を抑えるためのポイントを知りたいと考えている方もいるでしょう。

ここでは費用を抑えてガレージ・車庫を建てるためのポイントを紹介します。

人目に触れない場所の費用を抑える

人目に触れない場所の費用を抑えることで、費用を抑えてガレージや車庫を設置することができます。

ガレージや車庫には様々な素材が使われていますが、人目に触れないガレージの内装やカーポートの内側に使用する材料の費用を抑えることでリーズナブルに工事をすることができます。

特にガレージの場合は開閉時以外は内側が人目につかないため、コストカットを行いやすいという特徴があります。

しかしカーポートと比較すると全体としての工事費用はかかるため、注意が必要です。

複数の業者から見積もりをとる

複数の業者から見積もりを取得する相見積もりを行うことで、費用を抑えてカーポート、ガレージを設置することができます。

相見積もりを行うことで費用を抑えることができる理由は、業者間での工事費用の違いを確認し、より安い費用で施工を行える業者を確認することができることや、業者に価格交渉をしやすくなることによります。

工事費用に差が生まれる理由については、依頼した業者が直接工事を行うか、下請けの業者に依頼するかによって中間マージンの有無が異なるためです。

中間マージンがある場合はその分支払う費用が高くなります。

また、複数の見積もりを取得することによって建物状況を反映した価格を把握することができるため、業者との価格交渉が行いやすくなります。

複数業者からの見積もりを取ることで、費用のみならず、保証の違いなども明確になります。

ガレージや車庫の設置を検討している方は、複数業者から見積もりを取得することをおすすめします。

こちらから無料で簡単に見積もりが出来ますので、ぜひハピすむのリフォーム費用の無料相見積もりをご利用ください。

まずは
無料お見積もりから

外構・エクステリアリフォームで車庫を作るには

庭にガレージ・車庫を作るには、庭を解体してコンクリートを流し込みシャッターをつける本格的なタイプか、簡易車庫であるカーポートを設置する方法があります。

シャッターを採用すると費用や工事日数が多くかかります。

新築ではなくリフォームならカーポートがおすすめ

カーポートは屋根と柱で構成されています。壁がないので開放感があり車庫入れがしやすい、簡単に工事ができる、車を風雨から守るなどのメリットがあります。

車庫をつくるエクステリアリフォームにおすすめの方法です。

カーポートには様々なデザインのものがあり、エクステリアの装飾としての役割も果たします。

オプションで屋根に太陽光パネルの設置ができるタイプもあるので、省エネリフォームなど好みに合わせた車庫を手に入れられます。

リフォームでカーポートを設置するには、以下の場所がおすすめです。

  • 玄関から車までの移動の際に、雨に濡れることがない
  • 安全のため、交差点や曲がり角に面した所は避け、道路の境界から1m以上後退した位置

カーポートを選ぶポイント

所持している車のサイズと駐車したい台数を確認しましょう。

RV車やワゴンカーは高さがありますので、柱の長さに気を付けます。

3~4台駐車できるものや、縦列・並列駐車用など様々なタイプがあります。

カーポートの屋根材は主に3種類です。

ポリカーボネートは紫外線をカットするため車の塗装が長持ちします。

真夏の車内温度上昇を防ぐ熱線遮断タイプも用意されています。

衝撃に強いのも長所です。

アクリル樹脂は強度・加工性・耐候性・加工性に優れています。

安価でもあるので、最もユーザーが多い素材です。

スチール折板は丈夫で強風にも耐えるため、気候が厳しい地方での設置におすすめです。

駐車場と庭を兼用にするには?

駐車場と庭を兼用にするためには、駐車スペースとフリースペースを作る必要があります。元々、駐車スペースしかなかった場合には、人工芝や土を敷いて庭として使えるスペースを作ることになります。

逆に、人工芝や土だけが敷いてあるのであれば、車の大きさに合わせて一定の範囲をコンクリートで舗装し、駐車スペースを作ることになります。

コンクリートを崩して土を敷くのと、土の上にコンクリートを敷くのでは費用が変わってきます。また、土から雑草が生えている場合は、刈ってからコンクリートを敷く必要があるので、別途費用がかかります。

駐車場と庭を兼用にするリフォームの費用は?

エクステリアの撤去にも費用がかかる

駐車スペースにする部分に銅像など撤去に手間がかかるエクステリアが設置されている場合、それだけ総費用が高くなります。また、フェンスやレンガブロックなどを撤去する際にも費用がかかります。

撤去費用の相場は約30,000~200,000円で、リフォーム会社によって費用が大きく異なります。これは、廃材の撤去方法や廃材処分の方法などが関係していると考えられます。また、車が入るルートを考えて段差がないようにしたり、新たに設けた庭部分に勢いあまって車が入り込まないよう車止めやフェンスの設置も考慮しておくと良いでしょう。人の出入りと車の出入りルートを考えて危険にならないよう配慮が必要です。

カーポートを設置する場合にかかる費用

車が雨や雪にさらされないよう、カーポートを設置することをおすすめします。カーポートを設置することで、庭と駐車場の境目が明確になります。

カーポートには、柱が片側にしかないタイプ、両側にあるタイプ、紫外線をカットするものもあるポリカーボネートを使ったタイプ、強度が高い金属板を使ったタイプなどがあります。

居住地域の雨や雪の量などを考慮して選びましょう。柱が片側にしかないタイプが最も価格が安く、設置にかかる費用の相場は約100,000~200,000円です。

ポリカーボネートを使ったものだと約120,000~220,000円、金属板を使ったものだと約150,000~300,000円が相場になります。

柱が両側にあるタイプだと約150,000~250,000円が相場なので、金属板やポリカーボネートを使ったものになると、約200,000~450,000円はかかると考えられます。

まずは
無料お見積もりから

駐車場と庭を兼用にする外構工事にかかる費用

約20平方メートルの敷地にコンクリートを敷く場合、約200,000~300,000円の費用がかかります。

さらに、柱が片側にのみあるタイプのカーポートを設置した場合、合計で約300,000~500,000円の費用がかかります。

数十万円の差があるため、複数のリフォーム会社に見積もりを依頼して、工事内容と費用のバランスがよいところに依頼しましょう。

庭にカーポートを作る際の注意点

カーポートの設置予定場所と道路に、高低差がないかを確認します。

高低差が大きいと段差を埋めるための工事が発生するため、費用が大幅に上がってしまいます。

リフォーム会社に下見をしてもらいましょう。

お住まいの地域に火災指定があったり、10㎡以上の面積になる場合、建築確認申請が必要になります。

申請には設計図面の作成が必要なので、依頼したリフォーム会社や設計士にお願いします。

費用は駐車場面積や設置地域により異なります。

カーポートを隣家との境界線、外構ギリギリに設置するのは避けましょう。

民法では50cm、行政でも条件による規定がありますのでご確認ください。

万が一倒壊して隣家の建物や所有物を傷つけた場合、大きなトラブルの原因になります。

大がかりな工事になる場合は近所への挨拶も忘れずに。

まずは
無料お見積もりから

庭をリフォームしてカーポートを設置するために必要な費用

既存の庭をリフォームしてカーポート付きの駐車場へ変更するために必要な費用は、既存の芝生を敷いた庭をコンクリート舗装し、カーポートを設置すると約200万円からとなります。

これは、1台分のスペースの外構工事及び設備の価格を合わせた費用となりますので、2台分のスペース向けのカーポートを設置する場合はもう少し費用がかかるでしょう。

2台分用のカーポートを設置する外構工事の場合は、約250万円からとなります。

無料でリフォーム費用の見積もり比較をしてみる>>

庭をカーポート・駐車場にリフォームする費用は?

既存の駐車場にカーポートを取り付ける場合の価格とは

元々駐車場として使っていたスペースに新たにカーポートを取り付ける場合は、庭を駐車場としてリフォームする場合に比べて安い価格で施工できます。

1台用のものなら、約10万円から設置できるので、既に駐車場がある場合はそれほど費用がかかりません。

庭をリフォームすると何故高価になる?

庭をリフォームし、カーポートなどのエクステリアを取り付ける工事を行うと、何故費用が高くなるのでしょうか?

それは、既存の庭を駐車場として問題無く利用できるように土木工事が必要になるからです。

庭から駐車場へのリフォームでは、コンクリート舗装なので土を削ってコンクリートを流すだけと思われがちですが、実際にはより長く使えるように土を入れ替えたり、地面に圧をかけて凹まないようしたりする工事が必要となります。

これらの工事に必要な人件費などに加え、コンクリートなどの部材の費用がかかるため、カーポートのみの設置に比べて費用が割高になってしまうのです。

駐車場の設置は庭のリフォームとセットがおすすめ

庭をリフォームして駐車場を設置する場合、同時に庭のリフォームも行う方がより費用を抑えられる可能性があります。

もちろん、駐車場のみのリフォームに比べて総工費は高くなりますが、後から庭に別のエクステリアを追加する場合に比べると、一緒に施工した方が工事費などが圧縮されるため、別々に工事を行うより安価に施工できるでしょう。

もし庭に駐車場以外のエクステリア、例えばベランダやウッドデッキなどを設置する予定がある場合や、フェンスや塀の交換を予定しているなら、駐車場を設置する際に同時に施工してしまうのがおすすめです。

まずは
無料お見積もりから

ガレージ、車庫を設置する際の注意点とは?

ガレージや車庫を設置する際には知っておきたい注意点があります。

ガレージや車庫の設置工事を行ってから後悔をしないためにも、ここでは注意点について紹介します。

ガレージを建てる場合の注意点

建築確認申請が必要

ガレージを建てる場合、建築確認申請が必要です。

ガレージは建築物として扱われるため、役所などに建築確認申請書を提出しなければならず、条例や法律などに従って建てなければなりません。

建ぺい率や容積率など、敷地面積に対してどれほどの面積の建築物が建っているかの基準が土地によって定められているケースがあります。

制限がある場合には必ずしも希望のサイズのガレージを設置できるわけではありません。

また、ガレージのみならず、カーポートも建築確認申請書が必要になるケースもあります。

固定資産税が発生する

ガレージが建築物とされる理由は、屋根があり屋内としての用途に使われるものは、建築基準法上で建築物とされているためです。

建築物には建築確認申請書が必要であり、設置するガレージが家屋と認定されると、固定資産税が発生してしまいます。

余裕を持って建設する

ガレージやカーポートを設置する際には余裕を持って建設することが重要です。

費用を抑えるためにサイズを小さくして車体の大きさと入り口に余裕が少なくなってしまうと、出入りなどの際に気を遣わなければなりません。

費用を抑えることも重要ですが、カーポートやガレージを設置する際には余裕を持ったサイズで設置するようにしましょう。

庭・ガーデニングリフォームで、優良な会社を見つけるには?

本記事の庭・ガーデニングリフォームは一例で、「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なり」ます。複数社の見積もりを「比較」をすることが重要です!

実際のリフォーム費用が気になった方は見積もり比較のステップに進みましょう!

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、慎重にリフォーム会社を選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】久田麻里子

2級建築士、インテリアコーディネーター、住環境福祉コーディネーター。ハウスメーカー、リフォーム会社での建築業を幅広く経験。主婦・母親目線で様々なリフォームアドバイスを行う。主な担当は水回り設備リフォーム、内装コーディネート、戸建てリフォームなど。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする