メニュー
祝・6周年 東証プライム上場

2019年02月02日更新

監修記事

50万円でできる庭のリフォームは?

50万円の予算で施工できる庭のリフォームは多く、複数のリフォームを組み合わせることができます。例えば、レンガで花壇を作り、人工芝を敷くことができます。今回は、50万円でできる庭のリフォームの種類と組み合わせ方について解説します。

ウッドデッキを作れる

50万円でできる庭のリフォームは?

予算が50万円であれば庭にウッドデッキを作ることができます。ただし、大きさは庭への出入り口と同じ程度の幅のものに限られます。それ以上大きいものになると50万円を超える可能性があります。また、手すりやエクステリアを充実させることもできません。

天然木を使用した場合も50万円以上かかる可能性があります。しかし、近年では天然木の手入れが大変であることからニーズが減少しているため、合板とそれほど変わらない費用で施工できる場合があります。

ウッドデッキの設置費用はこちらの記事でも紹介しています

庭に降りる階段を作れる

予算が50万円であれば、部屋から庭に降りるための階段を作ることができます。素材は人工大理石を選ぶことができます。合板や天然木などを選べば、約10万~20万円でリフォーム工事ができるでしょう。複数のリフォーム工事を組み合わせたい場合には合板や天然木を選びましょう。

また、階段を作る場所の下地が荒れている場合は、雑草抜きや下地調整に別途費用がかかります。1平方メートルあたり約8000~1万2000円が費用の相場です。

庭全体の造園工事ができる

何も置いていない庭に花壇を設置し、造園する工事は約50万~60万円の費用で行えます。花壇の数や大きさによって値段が異なるので、50万円以内でリフォームしたい旨を施工会社に伝えましょう。そうすることで、50万円以内で行えるリフォームを提案してもらえます。

庭にタイルを敷くリフォームができる

50万円でできる庭のリフォームは?

50万円が予算であれば、庭に多くのタイルを敷くリフォームができます。歩く場所にだけタイルを敷くことで、費用を抑えることができます。タイルの並べ方は自由自在であるので、波線のようなデザインに敷いてインパクトを出しましょう。

費用が余った場合は、タイルの周りに人工芝を敷くとよいでしょう。人工芝とタイルを組み合わせても、約25万~35万円の費用で済みます。残りの15万~25万円でウッドフェンスを立てたり、水栓をオシャレなものに交換したりするとよいでしょう。

50万円も予算があれば、庭を全体的にリフォームすることができます。タイルやレンガ、人工芝の導入などを庭全体に行うと予算を超えるので、庭の一部分に導入するとよいでしょう。

庭を人工芝や砂利にする費用はこちらの記事でも紹介しています

庭・ガーデニングリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた庭・ガーデニングリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、庭・ガーデニングリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする