1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. キッチン・台所リフォーム
  4.  > 
  5. セパレートキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?

2018年10月09日更新

セパレートキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?

レイアウトやデザインにこだわったキッチンのリフォームでは、やはり費用が気になります。近年主流になってきているシステムキッチンの中でも、セパレートキッチンは、機能性も高く使い勝手も抜群です。そこで、リフォームに必要な価格と相場をまとめました。

リフォームのときにセパレートキッチンがおすすめな理由

アイランド型やペニンシュラ型などは、間取りに合わせたサイズでお住まいの間取りを合理的に配置できます。

セパレートキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?

特にセパレートキッチンのレイアウトやスタイルは、ご家庭を和ませやすいコミュニケーション優先のスタイルとも言えます。

各メーカーのセパレートキッチン参考価格

大幅なリフォームができず間口寸法が狭いときや、お住まいのスペースやイメージを変えるのにも、セパレートキッチンは魅力があります。

セパレートキッチンの価格帯の相場をご紹介します。
約49万~250万円

本体の設置に必要なリフォーム工事の費用とは

お住まいに合わせたキッチンのレイアウトが決まり、キッチンのスタイルを採用したなら、あと必要なものは工事費用です。

セパレートキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?

システムキッチンの場合は、ただ設置すればよいわけではないので、リフォームに必要な項目と相場を知っておくことは大切です。

本体の組み立てや設置、システムキッチン用の給排水配管工事、電気の配線などの工事は必須となります。リフォームの際には、既存キッチンの解体や撤去・処分費などが必要になります。

レイアウトとセパレートキッチンのスタイルによっては、壁の解体が必要となりますし、設置後にはフローリングやクロスの貼り替えも発生します。

キッチンと合わせてリフォーム業者に依頼することもできますが、ご自分で内装専門のリフォーム業者へ依頼することも可能です。

セパレートキッチンのリフォームの参考例

・キッチン本体
定価:約49万~250万円
商品代:約35万~175万円(定価の70%が予想売値)

・セパレートキッチンリフォーム工事費用(必須工事)
組立て設置費:約5万~12万円
給排水配管工事費:約3万~5万円
電気系統工事費用:約2万~3万円
既存キッチン解体撤去費用:約5万~10万円
工事費小計:約15万8000円~27万円

・セパレートキッチンリフォーム工事費用
壁解体費:約7万~12万円
クロス貼り替え・内装調整費:約3万〜5万円
フローリング貼り替え費:約5万~7万円
工事費小計:約15万~24万円

リフォーム工事総合計:約65万~226万円

セパレートキッチンのリフォームにかかる費用・価格の相場は?

工事費用のみの相場は約30万円~となります。既存撤去の場所が傷んでいたり補強が必要だったりすることもありますので、補修工事を行う必要も発生します。

可能な限り、見積の時点でリフォーム業者に確認を取りましょう。

セパレートキッチンは、「機能性+コミュニケーション+デザイン」を兼ね揃えたタイプです。リフォームの際は、ショールームの見学やリフォーム業者の見積などを比較検討し、暮らしに合うセパレートキッチンを見つけてみてください。

キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする