- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- キッチン・台所リフォーム
- >
- 壁付けキッチンI型のメリット・デメリット、費用相場はどれくらい?
2018年11月26日更新
壁付けキッチンI型のメリット・デメリット、費用相場はどれくらい?
家庭用システムキッチンには、壁に沿って設置するI型、L型と、ダイニングなどに向けて設置する対面式キッチン、アイランドキッチンなどがあります。壁に沿って設置するI型キッチンにはどのようなメリットやデメリットがあるのか、見てみましょう。
-
- 監修者下久保彰
壁付けタイプのI型キッチンにはどのような特徴があるのか?
キッチンリフォームでは、ダイニングテーブル側に調理スペースを設置する対面式やアイランド式のキッチンが人気となっていますが、壁に沿って設置するI型キッチンにはどのような特徴やメリットがあるのでしょうか?

対面式やアイランド式に比べた場合の壁つけキッチンI型のメリットは、設置のためのスペースを抑えることができるため、狭いキッチンでも広く使えるようになることです。
同様に壁に沿って設置するシステムキッチンにはL型もありますが、I型はL型に比べてさらに設置スペースを節約することができるため、できる限りキッチンスペースを有効活用したいという方に向いています。
また、キッチンの見晴らしが良くなるため、インテリアコーディネートも行いやすく、おしゃれなキッチンを作りたい場合にもおすすめです。
利便性については、キッチンの背面にダイニングテーブルを設置することでより楽に配膳を行えるようになるため、できる限り調理スペースを広くしたいという方は壁付けキッチンを選ぶと良いでしょう。
壁つけキッチンI型を使用する際の注意点とデメリット
I型キッチンは他の形状のシステムキッチンに比べてスペースを有効活用することができますが、冷蔵庫や収納などと上手く組み合わせて設計しなければ、バランスが悪くなり、無駄なスペースを使うことになってしまいます。
また、調理の際に壁に向かって作業を行うことになるため、子供の様子を見ながら調理を行いたいという場合にはあまり向いていません。
その他にも、キッチン部分が見えてしまうため、キッチンの汚れや食器や調理器具の配置が全て見えてしまい、こまめな掃除や片付けが必要となってしまうでしょう。
ただ、掃除や片付けについては他の形状のシステムキッチンでも同様に手間がかかりますし、汚れがつきにくい材質や形状の製品を用いれば清掃の負担を抑えることができます。
収納についても施工の際に吊り戸棚や床下収納などを増設しておけば、見えにくい場所に食材などを収納することができるでしょう。
調理中に家族の様子を見ることが出来ないという点についても、集中して作業を行いたいという場合はメリットとなります。
壁付けキッチンI型を設置する場合の費用と施工期間
キッチンを壁付けキッチンにリフォームする場合、施工費用はどれぐらいかかるのでしょうか?
システムキッチンの交換のみを行う場合については、安価なものなら約50万円から、材質やデザイン、機能にこだわった製品の場合や約100万円が相場です。
また、内装や間取りの変更などを行う場合については追加で費用がかかり、内装リフォームの場合は約30万円、間取り変更については建物の状況にもよりますが、約80万円程度が追加費用の相場となります。
キッチンのみを交換する場合でも、アイランドキッチンや対面式キッチンからI型の壁付けキッチンに変更する場合は配管の変更や換気扇の位置変更等が必要です。
この場合の施工費用は、約40万円がシステムキッチンの本体価格に追加でかかります。
ダイニングテーブルや収納などの家具についても、既製品を利用するか、オーダーメイドで作るかによって費用や使い勝手が変わりますので、間取りやデザインなどを考慮した上でどのような製品を使うか選ぶと良いでしょう。
キッチンリフォームの費用は配管の状態やデザイン、使用する設備の価格などによって大きく変わってきます。
より詳細に費用や工事の内容について知りたいという場合には、リフォーム会社に相談して現地調査の上で見積りやプランを立ててもらいましょう。

キッチン家具をオーダーメイドする場合の費用
リフォーム会社や工務店によっては、家具や建具をオーダーメイドすることができます。
既製品と違い、オーダーメイド家具なら間取りや部屋の形状に合わせてデザインや大きさを自由に調整することができるため、より使いやすくなりますが、職人による一点もののため、どうしても費用は高くなりがちです。
しかし、基本のデザインはそのままでサイズだけある程度自由に変更することができるセミオーダーの製品もあるため、費用と利便性を両立したいならこのタイプの製品を選ぶと良いでしょう。
ダイニングテーブルについては、セミオーダーなら約12万円から、収納については大きさにもよりますが、約6万円から購入することができます。
オーダーメイドキッチンの施工業者はシステムキッチンメーカーほど大手企業は少なくありません。
また将来的なメンテナンスも考えて、できるだけ地元のリフォームを得意とする工務店が安心でしょう。
キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする