2023年12月15日更新

監修記事

2LDKの平屋一戸建てを新築するなら知っておくこと

平屋の一戸建てを新築するメリット・デメリット

平屋 新築 2ldk
新築の一戸建てでは2階建てがよく選ばれますが、近年少人数の家族が増えている影響もあり、平屋の一戸建てを希望する人も少なくありません。

平屋の一戸建てはマンションのようにワンフロアで生活が完結する間取りのため、年齢を重ねても長く住める住宅だと言えます。

しかし平屋の一戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあります。

具体的にどのような内容なのか詳細を見ていきましょう。

平屋の一戸建てを新築するメリット

平屋の一戸建てを新築する主なメリットは以下の通りです。

  • 2階建てより高さが低くなるため、構造的に安定する
  • 同じフロア内で生活するためコミュニケーションが取りやすい
  • 2階建てだと階段にあたる部分のスペースが活用できる
  • 2階部分がないためメンテナンスにかかる費用が抑えられる
  • ワンフロアのためメンテナンスしやすい
  • ワンフロアなのでバリアフリーにでき車いす利用者や高齢者が安心して暮らせる
  • 生活動線が短く移動しやすい
  • 平面的な広がりのため、家を広く感じやすい

平屋のメリットは何と言ってもワンフロアで生活できることでしょう。

例えば家族に車いす利用者や高齢者がいる場合は階段を利用した2階への移動が困難となりますが、ワンフロアに全てが集約されることで生活しやすくなります。

また、体の不自由な人が快適に暮らすためには、バリアフリーを意識して生活動線を短い距離にすることが重要です。

ワンフロアであれば掃除などのお手入れも楽にでき、生活動線も短くなるため、高齢になっても快適に住める住宅だと言えるでしょう。

また平屋はメンテナンス時にもメリットがあります。

平屋は外壁塗装や屋根の修理などのメンテナンスの際、足場設置をしなくても良い場合があります。

足場設置をすると設置費用がかかるため、その分の費用を抑えることができるでしょう。

その他にも、2階部分がないこと重心が低くなるため、構造的に強くなるというのもメリットです。

近年大きな地震が頻発しているため、構造的に強い家というのも人気の理由の1つでしょう。

平屋の一戸建てを新築するデメリット

一方、平屋の一戸建てを新築する主なデメリットは以下の通りです。

  • 平屋を建てるために広い土地が必要になる
  • 工事にかかる坪単価が高くなってしまう
  • 2階建てよりプライベートの確保が難しい
  • 防犯に不安がある
  • 家の中心が暗くなりやすい
  • 日当たりを確保するのが難しい
  • 敷地の周りの環境に影響される

平屋のデメリットは、平屋の部分を確保するために広い土地が必要になることでしょう。

都市部などに多い狭小な土地の場合、十分な敷地を確保できないため十分な広さの平屋を建てるのは困難だと言えます。

また、平屋は2階建てよりも基礎部分が広くなる傾向があるため坪単価も高くなります。

基礎の広さに比例して屋根も広くなるため、その分費用がかかるでしょう。

その他に、寝室が1階にあるため防犯面で不安が残ることが考えられます。

1階だと容易に侵入できる可能性があるため、窓を防犯ガラスにしたり、防犯フィルムやセンサーライトなどを設置するなどの対策が必要になるでしょう。

また、平屋にすると周りの家から室内が丸見えになってしまったり、日光が届かずに部屋が薄暗くなったというケースもあります。

特に平屋の中心部分は窓からの光が届かず、暗くなりやすくなります。

特に密集した住宅街などでは日当たりの問題が起こりやすいため、平屋を建築する際は日当たりや周りからの視線などを考慮した上で設計することが重要です。

そして設計の際には施工会社に周囲の目が気にならないようなデザインを提案してもらいましょう。

2LDKの平屋を新築するときにかかる費用について

平屋 新築 2ldk
次に、2LDKの平屋を新築するときにかかる費用についてご紹介します。

敷地にかかる費用について

デメリットでも少しご説明しましたが、平屋を新築する場合、2階建てと同じ床面積にしようとすると、敷地は2階建ての2倍の広さが必要になります。

ただ、2階建ての造りをそのまま平屋に適用することはなく、平屋用の間取りになるため実際は2倍まで必要ではないでしょう。

土地をすでに所有していたり、郊外の坪単価が安めな土地を購入するなら、広めの平屋を建てることも選択肢になります。

しかし都心部などで狭い敷地を購入する場合は、2階建てや3階建ての家屋を考えた方が空間を有効に活用できるため、平屋でなければならないのか、他の選択肢はないのかを考えた上で決断するようにしましょう。

坪単価は2階建てよりも高くなる

一般的に大手住宅メーカーでは2階建ての建材を大量に仕入れ加工することで費用を抑えています。

そのため、2階建てであればコストカットが可能でも、平屋に2階建て用の建材を使用することは難しく、費用も高くなってしまいます。

また、先程坪単価について少しご説明しましたが、平屋を建てる場合、基礎部分や屋根部分を広く作らなければならないため、その分の建材費用などがかかります。

ただ、工務店やハウスメーカーの中には平屋が得意な会社もあり、平屋をメインにすることで建材などを安く仕入れ、単価も一般的な2階建てと変わらない金額で建てられるケースもあります。

平屋を希望する場合にはこのように平屋をメインとした施工業者を探すのもいいでしょう。

2LDKの平屋を建てる費用相場と平屋を安く新築するポイント

2LDKの平屋を建てる費用相場と平屋を安く新築するポイントをご紹介します。

2LDKの平屋の新築費用相場

平屋の広さや仕様、グレードによって費用は異なりますが2LDKの平屋の新築費用相場は約1000万円〜約2000万円です。

施工会社の中には500万円〜新築可能なケースもありますが、その場合、必要な設備が含まれていなかったり建築確認申請書の手続き費用が含まれていないことがあります。

ローコスト住宅の平屋を建てる際には工事内容と費用の内訳の確認が必要です。

平屋を安く新築するポイント

では、平屋を安く新築するためにはどのような方法があるのでしょうか。

まず、できるだけ間取りをシンプルにすることです。

間取りがシンプルに設計されていると、材料費や人件費を抑えることができます。

また平屋の建築が多い施工会社の場合、いくつかの決められたパターンの中から選ぶと、自由に設計するときよりも費用が安くなる可能性があるでしょう。

次に、設置する設備のグレードです。

新築時にはいい設備をとブランドにこだわったりグレードの高い設備を選ぶ傾向にありますが、それぞれ異なるメーカーで良いグレードのものを選ぶと費用が高くつく可能性があります。

設備を選ぶときは、メーカーにこだわり過ぎずコストパフォーマンスの高い製品を選ぶようにすると、設備にかかる費用を安くできるでしょう。

メーカーにこだわりたいのであれば、同じメーカーのものを低めのグレードで統一すると費用を抑えられる可能性があります。

その他に、外構工事も行う場合はその分の費用も必要です。

外構工事もこだわると費用がどんどん膨らんで行くため、あらかじめ外構にかけられる予算を決めておき、最低限の工事にすることで費用を抑えることができるでしょう。

まずは
無料のプラン比較から

建て替え・注文住宅に対応する優良な建設会社を見つけるには?

ここまで説明してきた建て替えは、あくまで一例となっています。

注文住宅の設計プランや費用は、施工店によって大きく異なることがあります。

そのときに大事なのが、複数社に見積もりを依頼し、「比較検討」をするということ!

実際に注文住宅を建てるには時間がかかるので、この記事で大体の予想がついた方は早めに次のステップへ進みましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で一括査定が可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

無料の一括見積もりはこちら>>

一生のうちに注文住宅を建てる機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しない建て替えをするためにも、建設会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料のプラン比較から

この記事の監修者プロフィール

【監修者】下久保彰

2級建築士。建築設計や施工業務を30年以上経験。最近は自営にて各種請負業務を行う。

まずは
無料のプラン比較から
無料建て替え
一括見積もりをする