1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. フルリフォーム・リノベーション
  4.  > 
  5. オフィスをリノベーションする費用・価格の相場は?

2019年02月04日更新

監修記事

オフィスをリノベーションする費用・価格の相場は?

倉庫やオフィス物件などをリノベーションして事務所を立ち上げたい方は必読です!事務所内のレイアウトデザインや設備は、働きやすいオフィス環境をつくるためにとても重要です。リノベーションにかかる工事費などの価格相場の情報をまとめました。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとは壁紙を張り替えたりドアなどの建具を交換するなど、経年によって古くなった内装をきれいにしたり設備を新しくすることです。

それに対しリノベーションは、間仕切りの壁を解体したり、または新たに造作するなど、空間の機能を高め付加価値をつける大規模な改装工事になります。

オフィス物件のリノベーションとは?

原状回復された物件をスケルトン物件と言いますが、オフィスや倉庫などのスケルトン物件は、柱のみで間仕切りの壁がない躯体がほとんどです。

このようなスケルトン物件をリノベーションする場合は、壁を設置する木工事、軽量鉄骨(LGS,軽天工事)をはじめ、内装工事、配線工事、空調工事などほとんどの工事が必要となってきます。

ひとつの大きな空間を、会議室、社長室、ワークスペース、休憩室などに区分けする場合、事業内容や事業形態、従業員の人数によってレイアウトも違ってきます。

オフィスをリノベーションする費用・価格の相場は?

オフィスレイアウトや内装デザインについて

オフィスのレイアウトは仕事の効率に大きく影響します。例えば、デスクワークは人が多く通る場所では落ち着いて仕事ができませんね。仕事のしやすいオフィスにするためには、人の歩く動線がポイントとなってきます。

オフィスの奥の静かな空間に休憩室を配置したり、入口の近くに来客スペースを設けてセキュリティの問題をクリアしたりなど、それぞれの用途に応じてレイアウトを考えることが大切です。

またデザイン性の高いオフィスは従業員のモチベーションを上げます。冷静に集中できる青、リラックスできる緑、活発的になる赤など色の持つ力を上手に取り入れると良いでしょう。

お客様を迎える空間もデザイン性を重視したいですね。エントランスや来客スペースには企業のコーポレートカラーを取り入れるなどの工夫をしましょう。

オフィスリノベーションの工事費用の相場

リノベーションはオフィスの広さによってもまちまちですが、1坪あたりの工事費用の相場は約10〜30万円前後となることが多いです。

倉庫などのスケルトン物件をオフィスにするには、壁や建具の設置から配線に至るまで大掛かりなリノベーションになります。125平方メートル(約38坪)のリノベーション事例を参考に、その価格内訳を見てみましょう。

事務所のリノベーション事例の費用内訳

仮設工事(養生などの準備):約10万円前後
軽天工事(壁の設置工事費用):約15万円前後
パーテーション設置工事(可動間仕切りやスライディングウォール):約125万円前後

内装工事(壁・天井・タイルカーペット):約85万円前後
※内装工事はオフィスで一般的な、ビニールクロスの壁、化粧石膏ボードの天井、タイルカーペットの価格です。

建具設置工事:約90万円前後
電気設備工事(配線・分電盤設置・コンセントや照明の設置):約55万円前後
空調換気設備工事(冷媒管・ドレン管):約100万円前後

消防設備工事(煙感知器・スプリンクラー設置):約50万円前後

合計:約530万円前後
1坪あたり:約14万円前後

以上に加え、現在ではネット環境も必須で電話配線、光ケーブルなどの引込工事も発生してきます。

住宅とは異なりオフィスのリノベーションの場合は、規模が大きいことや電気設備、空調工事は必然で、デザインによっても価格に大きな幅が出てきます。

フルリフォーム・リノベーションに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたフルリフォーム・リノベーションは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は見積もり比較のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、フルリフォーム・リノベーションを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】株式会社フレッシュハウス 樋田明夫

株式会社フレッシュハウス

樋田明夫

フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする