1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. キッチン・台所リフォーム
  4.  > 
  5. キッチンにカウンター下収納を!リフォーム費用やデザインを紹介!

2019年01月29日更新

キッチンにカウンター下収納を!リフォーム費用やデザインを紹介!

システムキッチンを使っていて、収納スペースが足りないという場合には、キッチンカウンターの下部分をリフォームして収納へと作り替えることができます。キッチンカウンターをリフォームして収納を作る際の工事方法と、施工価格の相場についてご紹介します。

キッチンカウンターの収納リフォームでなにができる?

キッチンの収納が不足しており、壁面に新しい収納家具を設置することも難しいという場合には、キッチンカウンターの天板の飛び出した部分をリフォームして収納スペースを作ることができます。

施工方法は、キッチンカウンターそのものを改造して収納棚や食器棚を造作することもありますが、既存の食器棚や収納棚の中から、天板の奥行きと高さに合ったものを選んで設置することも可能です。

ただ、ホームセンターなどの一般既存の製品を設置する場合はサイズが上手く合わずに隙間や余分なスペースができてしまいますので、できれば工務店などに依頼して、サイズにぴったりと合った作り付け家具を作ってもらうといいでしょう。

キッチンにカウンター下収納を!リフォーム費用やデザインを紹介!

オーダーメイドならキッチン側とダイニング側のどちらでも設置できる

キッチンカウンター下に既存の食器棚や収納棚を設置する場合、天板が飛び出している側にしか設置することができません。

ですが、キッチンカウンターそのものをリフォームし、収納部分をオーダーメイドで作ってもらえれば、ダイニング側、壁側のどちらにでも自由に棚を設置することができます。

また、オーダーメイドなら扉付きや引き戸式、サイドボードタイプ、棚の大きさなども好みや使い方に合わせて自由に依頼することができるので、使いやすさとデザインを考えるならオーダーメイドがおすすめです。

カウンター下収納のデザインによって使い心地はどう変わるのか

扉付きや引き戸、サイドボードなど、デザインの違いによって使い勝手はどう変わるのでしょうか?

扉付きや引き戸式収納の場合は、ダイニング側に設置しても中身が見えないため、来客時でも安心です。

逆に、扉がないタイプの場合は中身が見えてしまいますが、荷物の出し入れがすぐに行えるため、調理中に調味料や食材を取り出したりしやすいというメリットがあります。

ただ、扉付き、開放型のどちらのタイプも、縦に荷物を収納することになりますので、細かな品物を収納するのには向いていません。

小物類などを整理して収納したいという場合には、引き戸タイプの収納を設置すると良いでしょう。

キッチンカウンター下に収納を設置する場合、収納家具を引き出せるようにキャスター付きのものを選ぶのもおすすめです。

使用しない場合には壁面に付けて収納しておき、使用する際に引き出せば、追加した収納家具の天板も作業スペースとして利用できます。

また、キャスター付き収納にゴミ箱を収納しておけば、必要に合わせてゴミ箱の位置を変更でき、未使用時にはゴミ箱を隠すことができるのでおすすめです。

キッチンにカウンター下収納を!リフォーム費用やデザインを紹介!

キッチンカウンターの収納リフォームにかかる費用

キッチンカウンター下に食器棚などを設置する場合の費用は、既存の製品を購入する場合なら約1万円からが相場となります。単に薄型収納をカウンター下に置くだけです。

デザインや収納力、材質にこだわりたいという場合には、もう少し費用が高くなり、約3万円程度です。多種多様の製品があり通販サイトで下見をするのも楽しいですよ。

収納棚をオーダーメイドで作成する場合には、サイズによって価格が変わり、幅100cmサイズなら約12万円、幅130cmサイズなら約14万円、幅160cmサイズなら約16万円が相場となります。

オーダーメイドの場合、使用する木材やサイズによって価格が大きく変わりますので、家具店や工務店で詳しく聞いてみると良いでしょう。

キッチンカウンターそのものを改造し、収納スペースを作る場合についても、オーダーメイド家具と同じく、設計や材質によって費用が大きく変わります。

また、キッチンカウンターの構造や材質によって改造ができないこともありますので、まずは調査を依頼し、可能かどうか調べてもらいましょう。

キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】下久保彰

2級建築士。建築設計や施工業務を30年以上経験。最近は自営にて各種請負業務を行う。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする