- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 第7回 トクラス選手権 ハピすむ賞受賞企業の紹介
2021年05月11日更新
第7回 トクラス選手権 ハピすむ賞受賞企業の紹介
トクラス選手権とは?
トクラス選手権とは「お客様の住まいに関する悩みの解決」や「ライフスタイルの変化」、「生活スタイルの改善」に対し、トクラスの商品を使用しお客様の理想の暮らしを実現した事例を表彰するコンテストです。2020年度で7回目の開催となり、同年12月11日に表彰式が行われました。
ハピすむ賞とは?
トクラスリフォームクラブ会員かつ、株式会社SMSが運営する住まいの情報総合サイト「ハピすむ」の加盟店様を対象とし、トクラス選手権における「特別賞」として、お客様満足度とトクラス商品の利用状況を総合的に評価し、表彰企業を選出させていただきました。受賞企業は下記3社になります。
ハピすむ賞「大賞」受賞 駒商様

■ハピすむを1年以上使ってみての印象は?
まず「想像以上に問合せ件数が多いな」というのが、ハピすむを使ってみての印象です。1日に複数件案件が発生する事も多いですし、毎日案件が送られてきて、こんなにご紹介頂けるのかと
正直ビックリしております。
また案件の内容にもバリエーションがあり、すごいなと感じました。昨年はチラシの反響メインだったのですが、今はチラシ無しで昨年よりも対応案件数が増えております。
■ハピすむのお客様に満足していただくために工夫していることは?
他の集客経路の案件と変わらず対応しております。以下が当社でお客様に契約頂くために日々行っている事です。
・お客様のお困りごとを確認する事
・お客様のご予算に合わせた提案をする事
・複数プランを用意して比較してもらえるようにする事
・水回りの交換希望の方はショールームにご案内して実際の商品を確認頂く事
・お客様との約束を必ず守る事
現地調査をする上で、これらの事を大切にしております。また当社では「見積りのクリア化」を導入しており、お見積り時に粗利まで公開するなどお客様に信頼して頂くことを非常に重視しています。
■その他、ハピすむ利用前後で変わった点は?
ハピすむ導入以前より、自社HPやFacebook、Instagram、YoutubeなどWEB集客には力を入れておりましたが、ハピすむ様から数多くの案件をご紹介頂く中で、リフォームを検討される方の多くがインターネットを活用されていると再認識し、今まで以上にWEB集客を強化しようと考えるようになりました。
駒商株式会社
住所:兵庫県宝塚市泉町19-10
ホームページ:https://www.komasyo.com/
ハピすむ賞 「トクラス特別賞」受賞 ニコニコ堂様

■ハピすむを1年以上使ってみての印象は?
小さな会社なため、自分たちで営業活動を積極的にしておらず、加えて今年はコロナウイルスの影響もあり、会社からの紹介メインで細々とやって来ました。そんな中、ハピすむを使う事で自分達だけでは出会う事の出来なかった新しいお客様と日々接点を持つことができ、本当にありがたく思っております。
来月に現地調査させて頂く案件も何件かありますし、日程調整の際にも返事もすぐもらえて丁寧にご対応頂けるので非常に使いやすいです。今ではハピすむから送られてくる案件を毎朝メールで確認するのが、私の楽しみになっています。
■ハピすむのお客様に満足していただくために工夫していることは?
現地調査の際に、夫婦立ち合いの案件が多く、特に女性の方が細かく希望を出されるケースが多いです。そうした細かな要望もしっかりお聞きし、プランに反映させていく事が受注に繋げる方法だと思います。
実際に成約した案件で、当社からお出しした提案を採用して頂き、当初のお見積り金額を大幅に超える金額で成約されたケースがございました。そうした細やかな対応を重視してるので、工事日にも立ち会うようにしており、その場でプランを臨機応変に対応出来るようにしております。
■その他、ハピすむ利用前後で変わった点は?
ハピすむから紹介されてくる案件のメールを見てると、一般の方がどういうリフォームを検討されている事が多いのかなど、お客様のご要望の動向が掴めてきます。そこから今後どういう対策が必要かその傾向性が見えてきたのは、ハピすむ導入前後で起こった変化のように思います。
株式会社ニコニコ堂
住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-40 ニコニコ堂ビル9階
ホームページ:https://www.niconico-do.com/living/reform/
ハピすむ賞「顧客満足度賞」受賞 さくら工房様

■ハピすむを1年以上使ってみての印象は?
定期的に案件をご紹介してもらえる点は助かっております。また、この度、顧客満足度賞という賞を頂けて、当社として大切にしている顧客満足の点を評価して頂けているのは非常に嬉しく思います。
■ハピすむのお客様に満足していただくために工夫していることは?
ハピすむ様からご紹介された案件だから特別な事をしているというのはなくて、基本的な事を徹底する事が重要だと思っております。具体的には、お客様のご不満点を丁寧にお伺いするといったような事です。例えば、お風呂の交換をされたいというお客様がいらっしゃった際に、ただお風呂の交換をするのではなく、なぜお風呂の交換をされたいかという背景をお伺いし、それに応じて最適な内容を提案しております。
■その他、ハピすむ利用前後で変わった点は?
これまでの集客経路では、ご紹介・リピートなど当社の事を知って下さっている方のリフォームが中心でした。その中でハピすむ様からのご紹介は、全く接点のなかった新しいお客様なので、
集客経路が増えたという変化はあったかと思います。今後、ハピすむ様経由でリフォームをしたお客様にリピートして使って頂く中で、本当の意味での「さくら工房のお客様」が増えていく事が起こればと思っております。

さくら工房株式会社
住所:宮城県塩竈市尾島町23-13
ホームページ:http://www.reform-sakurakobo.com/index.php
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする