- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 外壁リフォーム
- >
- 100万円・150万円でできる外壁塗装リフォームは?
2018年12月09日更新
100万円・150万円でできる外壁塗装リフォームは?
足場を組むなど大規模な工事と費用がかかる外壁塗装リフォーム。定期的にしなければならないリフォームだからこそ、できれば相場より価格を抑えたいものですよね。100万円・150万円という予算でできる外壁塗装リフォームに必要なポイントをご紹介します。
-
- 監修者明堂浩治
100万円で出来る外壁塗装工事の相場
お家の外壁全てを塗り替える外壁塗装は、リフォームの中でも大抵100万円という価格は超えてしまうのが一般的な相場です。
一般的な30坪のお家よりも少し小さめの25坪以下になってくると費用も抑えられますが、平方メートル当たりの計算になるので値切ることは難しいと言われています。

逆に今回ご紹介したような価格からリフォーム予算が上下に大幅にずれている場合は必要な処理を省いている可能性もあるので、しっかり塗る場所の詳細や塗り方などを見積もりに含めてもらうように注意しましょう。
変に値切ってしまうと悪化した壁の塗装撤去を行わないまま塗装されたり、3度塗りの所を2回に省略されたりと外壁の耐性に関わる工事の手順を省いてしまうことになりかねませんので注意しましょう。
一般的な30坪のお家の場合、約100万円の費用で出来る外壁塗装リフォームはアクリル塗装です。
塗装の中では耐用年数が短く、外壁の劣化状況やその気候によって変化しますが約5~8年程度と言われています。
5年経過すると見栄えが悪くなるのでこまめにメンテナンスしたい!という方には耐用年数が短くてもアクリル塗装でメンテナンスすることをオススメします。
150万円で出来る外壁塗装工事の相場
同じ30坪の150万円程度で出来る外壁塗装リフォームは断熱塗料での塗装です。
暑い地方や周りに建物がなく、直射日光が家屋に当たるという立地の方にはおすすめです。
マンションなどに比べて一戸建てだと周りに家屋がないため、日光などの熱によって外壁が温められ、その熱が溜まって昼だけでなく夜になっても暑いということがありえます。
特に2階部分が暑くなってしまうと室内を冷やすためにエアコン費用も上がってしまう可能性もあるので断熱塗料での外壁塗装をおすすめします。併せて室外機の断熱・冷却(日よけ)も施すと効果的です。
耐用年数は150万円程度の予算で15~20年となっていますので、高い価格であれば長く持つという安心感はありますが、外壁は常に風雨にさらされているため、ちゃんと1年毎にひび割れなどの初期メンテナンスが必要なトラブルが無いかどうか確かめることは必要です。
しっかりとチェックして、こまめにコーキングなどのメンテナンスをしておくことで劣化を防ぎ、キレイな状態をキープでき、結果長い目で見るとリフォームの予算を大幅カットすることができますよ。
耐用年数、費用・価格の相場、そしてメンテナンスの手間などを総合的に見て、ぜひお宅にピッタリの外壁塗装工事を選んでみてください。
外壁リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた外壁リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、外壁リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
こちらの記事もおすすめ
外壁塗装の費用相場や塗料の特徴、業者さん選びの注意点をご紹介

リフォーム見積もりをする