1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 洗面台・洗面所リフォーム
  4.  > 
  5. 洗面化粧台の価格やリフォームにかかる費用は?

2018年10月09日更新

洗面化粧台の価格やリフォームにかかる費用は?

近年の洗面化粧台は家具の一つといって良いほど、個性的でオシャレなものが多くなっています。さらにデザイン性だけでなく機能性も充実。そんな洗面化粧台にリフォームしたい場合、費用はどれぐらいかかるのでしょうか。シンプルなものからドレッサータイプまでの相場を比較してみましょう。

洗面化粧台のサイズ別価格の相場

洗面化粧台はミラー部分と洗面台が基本となっています。そのなかでも1面鏡とカウンター下が開き戸タイプの組み合わせがスタンダード仕様になっている事が多いです。

そんな洗面化粧台についてサイズ別に参考価格を調べてみました。

サイズ500mm

最も間口が狭いサイズですが、洗面台と鏡だけのシンプルなセットなどは4万円台からあります。スペース的に問題がある時や、2台目の洗面台としてもニーズが高いです。

サイズ600mm

コンパクトサイズで、各メーカー5万~7万円前後です。洗面台は小さく、キャビネットと組み合わせて収納力を充実させてもいいですね。

サイズ750mm

この750mmが普及している中でいちばん一般的なサイズで、価格は6万~10万円前後が相場です。需要が多いサイズなので、各メーカーからのラインナップも豊富です。

750mmを超えるサイズ

大型サイズ900mmや、1000mm以上のものは間口ぴったりにサイズ調整が出来るタイプもあります。価格は10万円前後から高額なもので50万円以上するものもあります。

洗面化粧台の価格やリフォームにかかる費用は?

業者にリフォームを依頼すると、洗面化粧台価格はメーカーの定価から割引いてくれる場合がほとんどです。

相場は40~60%程の割引が多いので、実際の購入価格は半額ぐらいを目安に考えておきましょう。

ライフスタイルに合った洗面化粧台にリフォーム

洗面化粧台の価格やリフォームにかかる費用は?

洗面化粧台は、家族構成や年代によって、求める仕様が変わってきます。そのためスタンダード仕様から、部材ごとにお好みで変更していく仕組みが、各メーカーにあるようです。

自由自在にアレンジして、利便性の高い洗面化粧台にしたいですね。代表的な変更オプションを見てみましょう。

3面鏡キャビネット:プラス4万円前後~
引き出付き本体キャビネット:プラス3万円前後~
フルスライド式本体キャビネット:プラス4万円前後~
体重計収納:2.3万円前後~
シングルレバー水栓からタッチレス水栓:プラス4万円前後~
シャンプー水栓:7万円前後~
給水フットスイッチ:4万円前後~

洗面所は何かと置いておく物が多くなるので、収納がたくさんあると嬉しいですね。

別売りオプションとしてのキャビネットなども、各メーカーで力を入れています。トールキャビネットやアッパーキャビネットを上手く組み合わせると、すっきりした洗面所が出来上がります。

洗面化粧台の価格やリフォームにかかる費用は?

トールキャビネット:9万円前後~
アッパーキャビネット:4万円前後~

気になるリフォーム工事費の相場は?

洗面化粧台リフォームの工事内容は、既存の洗面台の撤去と新しい洗面台の設置、場合によっては内装工事や洗濯機パンの取り付けも必要になります。

750mm幅サイズのスタンダードタイプだと工事費用は3万~4万円前後が相場ですが、大きさによって、またオプションキャビネットなどがあれば、それ以上の費用がかかるでしょう。

内装工事はクロスや床材の張り替えですが、広さによって費用が違ってくるのでここでは割愛します。

洗濯機パンは新品に取り替える場合、1万5000円~2万円前後が相場でしょう。

洗面台・洗面所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた洗面台・洗面所リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、洗面台・洗面所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする