&alive の施工事例

介護を見据えたご両親の寝室

住宅の種類 一戸建て
施工期間 1ヶ月
リフォーム箇所 その他
施工地 岐阜県笠松町
テーマ 間取り変更

&alive  施工担当へのインタビュー

Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?

父が足を痛め入院し、退院後の階段上り下りが心配な為、使用していない店舗部分に部屋を造り寝室を1階へ移したい。ベッドを3台置ける広さが欲しい。 今は浴室・洗面脱衣室が2階にあり洗濯機が2階にある間取りなので、将来的に洗濯スペースも造っておきたい。1階廊下の洗面化粧台も新しくしたい。 手を加えなくてもいいところはそのまま利用し予算を抑えたい。

Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?

使用していなかった店舗の土間部分に床組をし、寝室、洗濯スペース、物干しスペースを造作しました。 それぞれご希望の広さを確保し、土間部分も広く残すことで、シルバーカーや自転車、将来的に車椅子が必要になった時にも置けるスペースが十分取れています。

Q. 施工でこだわった点を教えてください。

開口部は介助しながらでもスムーズに通ることができるよう間口を広くし、把手はバー引手にしました。こちらは力の弱い高齢者やお子様、車椅子の方も操作しやすい設計となっています。床仕上げ材のクッションフロアは、お手入れが楽で一般家庭用よりクッション性のある2.3mmを使用し、柔らかくクッション性のあるものにしました。ベッド廻り、入口廻りに手摺り設置ができる様に補強下地材の施工もしています。 元々あった陳列棚部分を活かし、ベットヘッド部をニッチとして利用できるようにしました。メガネやリモコンなど小物置き場や、ディスプレイスペースにもなります。ニッチのライトがスタンドライトの代わりにもなるので便利です。 ニッチ部のクロスをアクセントカラーにすることでお部屋のポイントになりおしゃれ感もアップしています。

ピックアップ画像

Before
After

その他の他の事例

【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする