有限会社空間工房匠屋 ハピすむ加盟店インタビュー
お話をうかがったひと
有限会社空間工房匠屋 代表取締役 山﨑修一さん
出身地:静岡県富士宮市
所有資格:2級建築士、住宅診断士、県地震被災建築物応急危険度判定士
1級エクステリアプランナー、ライティングコーディネーター、赤外線建物
診断技能師、ドローン操縦士
趣味:映画鑑賞・釣り
お話をうかがったひと
有限会社空間工房匠屋 倉持花子(くらもちはなこ)さん
出身地:栃木県小山市
所有資格:二級施工管理技士、ドローン操縦士
趣味:野球観戦、ご飯を食べること
Q:倉持さんが空間工房匠屋さんに入社したきっかけを教えてください。
倉持さん:私は栃木県の工業高校に通っていました。当社とは距離が離れているのですが、中学の頃から「将来は静岡県で建設業の仕事をしたい」と思っていました。静岡県民の方の人柄のよさが理由です。
高校3年生で就職先を決める時は、ホームページで静岡県の工務店を探しました。事業内容や社員の方のブログを読みながら5社を絞り、そのうちの1社が匠屋でした。進路相談の先生と話をして、匠屋の会社見学に来ました。印象的だったのは建築とお客様に対しての熱意が想像以上に伝わってきたことでした。自社雇用の大工の施工現場も見学し「私は施工管理としてこの人達と働いてみたい」と思い、入社を決めました。
当社のように大工の育成に取り組んでいる工務店は珍しいと思います。棟梁大工は50代、他は私と同じ20代の大工が多いです。施工現場では怒られることもありますが、愛を持って接してもらっていると思います。図面ではわからない施工の収め方など、実物を見ながら日々、経験を積んでいます。
Q:これまでのリフォーム実績を教えてください。
山﨑さん:創業以降のリフォーム施工実績は800件程です。対応してきたエリアは静岡市清水区、駿河区、葵区、三島市、富士宮市、富士市、裾野市、函南町、清水町、長泉町、熱海市等です。
リフォーム内容は水回り設備交換・外壁塗装・屋根修繕・改装工事(リノベーション)を多く手掛けてきました。最近の実績はリフォームでは年間売上高で1億円超程、年間施工数は80~100件で、新築OB様のアフターメンテナンスやリピート工事の案件が5~6割を占めています。
Q:強み・得意分野について教えてください。
山崎さん:自社雇用の大工がおり、施工できることが強みのひとつです。現在、雇用している大工は5名です。当社が培った技術を伝承するため、若手の育成にも力を入れていまして、10年前から、新卒大工を採用しています。
私ももともと大工をしていて、23年前に創業しました。当時は外注大工に工事をお願いしていたのですが、施工品質において自分達の考え方とズレが生じることに気づいたんですね。
当社の経営理念に沿った仕事が出来るように、大工の育成を始めました。理念を共有出来ている人間が施工することで理想の住まいをつくることが出来ます。
当社の従業員の平均年齢は30~35歳。半分が20代で、新卒採用の子達も長く働いてくれています。
倉持さん:当社は複合的な工事、リノベーション工事など技術を必要とする大規模な工事を得意としています。大小含めて年間10件程は間取変更を伴うリノベーションを手掛けています。
当社には営業マンがいないので、規模の大きな工事の場合は施工管理である私が、設計担当者や大工と一緒に現地調査に伺います。初回から構造の確認や緻密な調査を行い、住まいの状況を正確に把握した上でリフォームの提案を行えることが強みだと思っています。
Q:倉持さんが現地調査時に気をつけていることはありますか?
倉持さん:現地調査には私を含め、施工管理担当が伺います。工事規模によっては設計担当者や大工も同行します。
気をつけていることは初めてお会いしたお客様へのご挨拶です。現地調査ではお住まいを隅から隅まで拝見します。「この人に任せたい」という安心感を持っていただくためにも、礼節には気を遣っています。
その後、ご要望をお聞きし「なぜその工事をしたいのか?」をお聞きしていきます。ご自分のためのリフォームというよりは「家族のためにリフォームしたい」という方が多いですね。また天井のシミなど、ご要望以外の住まいの違和感にも注意を払いながら調査を進めます。
調査にかかる所要時間は1~2時間くらいです。調査後は概算の見積書でご説明し、正式な見積書を提示する段階になったら、大工や職人を連れて再度、現地調査をさせていただきます。
Q:リフォームを提案、プランニングする上でのこだわりについて教えてください。
見積書と平面図・3Dパースをご用意します。お客様と自分たちが考えるイメージの認識を合わせるためです。お客様は「こうしたい」という要望をお持ちでも、具体的な完成イメージは定まっていないケースが多いのです。イメージいただくきっかけとして、3Dパースを作成しています。
また、ご要望どおりのプランを作成しますが、それだけではなく、調査に基づいたプラスアルファの提案をご用意します。松・竹・梅の3つのプランを作成し、差額の表示も明確にしています。
Q:御社がお客様に選ばれる理由は何だと思いますか?
■空間工房匠屋さんに寄せられた口コミの一部
- 連絡をとってから、早めに見積もりに来てくれました。またLINEで連絡が取れたので、自分の都合の良い時間にやり取りでき、かつ見積書もPDFで事前に送ってもらい、やり取りがスムーズでした。市の補助金の件も色々調べてもらい助かりました
- コロナ対策はきちんとされており、親身な感じもありながらマナーもしっかりとしていました。見積もりの説明も丁寧で、提案もしっかりしてくれました。補助金の提案や、見積り後の挨拶などもしっかりされており、3社の中で最も早い対応でした
- 決め手は担当者の方の人柄でした。対応がとても丁寧で、しっかり相談に乗ってくれるところが安心できました
倉持さん:「安いから」という理由で当社を選ばれるお客様はほとんどいらっしゃいません。当社のスタッフは工事を受注することよりも「お客様の生活をよりよくするためには」という気持ちが強く、それがスピーディな対応や見積書の丁寧さにつながっていると思います。
結果、「少し予算オーバーしたが、メンテンスを考えると匠屋さんがいい」と選んでいただけるケースが多いと感じます。
個人的に嬉しかったのは「倉持さんが話しやすく、気軽に相談できたことはありがたかったです」と言っていただけたことです。建築業界において「女性」で「若い」ことは長所にはならないと思っていたので、とても嬉しかったことを覚えています。
Q:リフォームの補助金・ローンの相談には乗ってもらえますか?
毎年国が運営している補助金に関しては社内で共有し、お客様のご要望に合うものがあれば、見積の段階で提案しています。また、ライン公式アカウント登録をいただいたお客様には定期的に補助金情報を発信しています。
ローンに関してはリノベーションのご相談で多いですね。原則、お客様がお付き合いのある金融機関をお勧めしていますが、ご希望があれば条件のよい金融機関を調べて返済シュミレーションも行います。
Q:リフォーム施工後はどのようなアフターフォローがありますか?
工事保証に関しては瑕疵担保責任保険をご案内し、任意でご加入いただいています。300万円以上の工事の場合はお見積書にも入れています。
また、当社独自の保証で「工事満足保証」を設けております。工事中や工事完了後にお客様が満足出来るまで何度でも直すというものです。
当社で新築工事をしたお客様には毎年、定期点検に訪問しています。その時にリフォーム、メンテナンスのご依頼をいただくことも多いです。リフォーム工事のお客様も最初は設備メンテナンスだった方が、間取変更したいとリピートをいただくこともあります。
Q:今後の会社の方針・方向性をお聞かせてください。
山﨑さん:今後の日本は新築減少、空き家の数も増えていきます。外的要因があいまって、モノづくりにおいても"いいものを長く使う"という時代に入っていくと思います。
今あるものを直す、再生する。そういったことができるのは職人の技量です。どんな技術を提供できるかが「工事の質」につながると思っています。そのためには大工技術を伝達することが重要です。職人育成をすることで、地域のみなさんの役に立てる会社にしたいと思っています。
倉持さん:私は女性の施工管理職として働いていますので、女性ならではの目線で仕事をしたいです。例えば一人暮らしの女性からのリフォーム依頼であれば、工事中も安心してお任せいただけるのではないかと思っています。
あとは着工後から工事完了まで、職人さん達ををびしばし引っ張っていける存在になりたいですね。
有限会社空間工房匠屋の会社概要
会社名 | 有限会社空間工房匠屋 |
---|---|
本社 | 静岡県富士宮市淀師1840-1 |
事業内容 | 新築工事 増改築工事 各種リフォーム工事 外壁塗装工事 店舗設計・施工 介護保険住宅改修工事 エクステリア工事 室内抗菌コーティング工事 |
従業員数 | 8名 |
会社URL | https://reform.takumiya.info/ |