タガハウス株式会社 ハピすむ加盟店インタビュー
お話をうかがったひと
タガハウス株式会社 代表取締役 田賀一郎さん
出身地:福井県鯖江市水落町
所有資格:一級建築士、建築一級施工管理技士、土木一級施工管理技士、電
気一級施工管理技士、宅建士
趣味:花づくり(紫陽花、薔薇、花菖蒲など)
Q:まずはタガハウスさんの歴史について、教えてください。
当社の創業は昭和48年、設立は昭和58年です。それまでの私は武生に長い歴史のある工務店で現場監督、営業、設計業務など建築のほぼ全てを担っておりました。住宅をメインに商業建築や倉庫、工場などの建築に携わりました。
当時の福井県は"男は一定期間修行をしたら必ず独立しなくてはいけない"という土地柄でして(笑)、独立しないと一人前の男として認められなかったんですね。そのせいか、福井県は日本で一番社長が多い都道府県と言われているそうです。
独立後、よく請けた仕事はメガネ屋さんの店舗、工場、住宅でした。当時の鯖江市は日本のメガネ製造の8割を占めるほど盛んでしたので、売り上げの8割がメガネ産業関連でした。
Q:これまでのリフォーム実績を教えてください。
創業以降の施工実績はだいたい1,000件くらいです。対応してきたエリアは鯖江市、福井市、勝山市、あわら市、越前市、坂井市、永平寺町、池田町、南越前町、小浜市、敦賀市です。
リフォーム内容はフルリフォーム、水回りリフォームが多かったですね。最近の実績だとリフォーム売上高で1.5億円、年間施工件数は15件くらいです。
Q:強み・得意分野について教えてください。
自然素材にこだわった家づくりが強みのひとつです。 当社ではプラスチック建材は極力使用しない方針をとっています。使うとしたら水回りのコーキング材くらいです。
住宅は10年、20年と時を重ねるごとに美しくならないといけません。プラスチック建材の家は20年もすると愛着がわかなくなってしまいます。お客様の予算が少ないからといって、プラスチック建材を提案することはありません。
コスト面では木材を大量に仕入れ、ストックすることで材料費を抑えています。木材の乾燥には長い歳月が必要で、乾燥した木材を仕入れると非常に高額になる為、原木から仕入れてストックしておくことで、お客様の負担にならないよう努力をしています。キッチン天板や枠材などの造作材に関しては10年分、構造材は4~5年分のストックがあります。私が若い頃に乾燥し始めた材を20年、30年経った今になって使用しています。
壁紙は和紙クロスをメインに提案しています。ビニールクロスは経年と共に劣化していきますが、和紙クロスは退色が少し有りますが数十年、丈夫で長持ちします。自社企画で製造直売していますのでリーズナブルな価格です。
「いい仕事を安く提供したい」という思いを実現するために、プロとしての知恵と汗と涙を流しながら日々研鑽しています。
Q:御社がお客様に選ばれる理由は何だと思いますか?
■タガハウスさんに寄せられた口コミの一部
- 工事の進め方の説明や質問に対して納得のいく対応、自社工場があり専属の職人さんが在籍している事が決め手となりました
- リフォーム提案を2案、すぐに図面で書いてくれて具体的にわかりやすく確認できた
- きちんとした説明と、いいものを使うというポリシー。安価に仕上げてくれそう
- 提案してもらった図面が良かったです。2階部分のリフォームでしたが、その下の1階部分の間取りを配慮して、仏間や親の寝室の上を人が歩かないようにしてありました
- 作業場・倉庫がきちんと整理整頓されていて、これなら仕事もきちんとしていただけると思った
- 社長の人柄とお仕事に対する情熱とプライドを感じました
福井県には、まだ沢山ある古い戸建住宅のリフォーム・改修工事は、対応できない工務店が多いんですね。きちんとした材料でつくられた家は新建材の家よりも施工の難易度が高いのです。ご相談に来られたお客様で「タガハウスさんだけが出来ると言ってくれた」というお言葉をよくいただきます。既存の木材を見ただけで何の木かを判断できて、それに順応できる木材をストックしてある工務店は減少していますね。
あとは「工事額の2割は工事遂行のための諸経費として掛かります」ときちんと伝えていますね。基本的にお客様に隠し事はしないので、そこまで言ってしまうことも選ばれる理由なのかもしれません。
当社の施工した家を本当にいいと思ってくれた方って、お知り合いを紹介してくれないんですよ(笑)「ホテルのスイートルームよりも自分の家がいい!あんたにめぐりあえてよかった」と言って頂けるんですけどね、たまにしか紹介は無いですね。
Q:リフォームの補助金・ローンの相談には乗ってもらえますか?
補助金の関しては、申請出来るものは100%手続きします。当社在籍の一級建築士は補助金の内容に応じて、細かい所まで対応しています。
ローンに関しては、提携している機関はありますが、あまり組む方は多くないですね。
Q:リフォーム施工後はどのようなアフターフォローがありますか?
施工後は「不具合があったら連絡ください。すぐに対応します」というお約束をしています。以前は熱心にフォローしていた時期もあったのですが、お客様に「そんなにしょっちゅう連絡くれなくていいよ」と言われことがきっかけで、こちらからお伺いを立てることはしなくなりました。自分の設計・施工に責任が有りますので、経年変化、消耗品の交換以外は10年間無料で対応しています。
Q:今後の会社の方針・方向性をお聞かせてください。
新しい事務所兼工場を地域の国道沿いに建設しました。福井県でも自社工場で木材加工をしている建築会社は少なく成ってきました。又次の世代に発展させながら、地域に貢献していきたいと思っています。
また、引き続き大工の育成には力を入れていきたいですね。
当社では毎年、大工見習を入れて10年かけて独立させるという取り組みをしています。福井県の建築屋の多くに、うちの卒業生がたくさんいます。人を育てることほど楽しいことはないですね。
タガハウス株式会社の会社概要
会社名 | タガハウス株式会社 |
---|---|
本社 | 福井県鯖江市水落町4−3−23 |
事業内容 | 建築設計・施工、リフォーム、家具製作・販売、木製建具工事、オーダーキッチン制作、オーダー浴室施工、オーダーサウナ施工、庭園設計・施工 |
従業員数 | 8名 |
会社URL | http://www.tagahouse.com/index.php |