有限会社稲葉工務店の会社情報
熊本県 山鹿市鹿北町芋生
口コミ件数: | - 件 |
施工事例: | - 件 |
稲葉工務店の特徴
熊本県山鹿市にある有限会社稲葉工務店は新築工事・リフォーム・増築工事を請け負う建築会社です。昭和25年創業、本格木造建築を中心に熟練の職人たちによる手刻みにこだわった丁寧で誠実な施工を心掛け、一般住宅はもちろん、神社仏閣・公共施設・文化財・古民家・店舗の建築に携わっています。
「住むほどに愛着が深まる家づくり」を大切に、お客様の想いや生き方をを反映させた、世界にひとつだけの住まいを実現。豊富な経験と確かな技術を活かし、熊本県産の木材の積極的な使用や地域の気候・風土に配慮した、末永く住み継がれる家づくりに尽力しています。
稲葉工務店の注目ポイント
- 熊本県産・杉の女王「あや杉」へのこだわり
- 末永く住み続けられる確かな技術「手刻み」へのこだわり
- 未来へ受け継がれる仕事「古民家再生・文化財修復」
熊本県産・杉の女王「あや杉」へのこだわり
同社は熊本県産の木材を積極的に使用しています。生育に時間を要し、きめ細やかで幹の曲がりがない強靭な「あや杉」にこだわり、家づくりに多く使用しています。良質な木材を使用することで、お客様の健康を守るうえ、環境保全にも貢献。県産材のエキスパート「くまもと県産木材アドバイザー」でもある同社は、あや杉の普及活動にも携わっており、お客様に満足してもらえる家づくりを提供しています。
末永く住み続けられる確かな技術「手刻み」へのこだわり
同社は100年単位でその佇まいを維持する寺社仏閣の建築に携わることができる熟練の大工を擁しています。その仕事は日本伝統の「手刻み」を基本とし、何百棟も施工してきた豊富な経験・技術・知識を活かし、お客様の住まいづくりをサポート。手刻みによる力強い木組みの家は長寿命であり、世代を超えて住み継がれる思いの詰まった住まいを実現可能です。
未来へ受け継がれる仕事「古民家再生・文化財修復」
100年以上もの時を経た建物は、新築を建てるよりも細心の注意を必要とし、専門的な知識・技術を欠かすことができません。同社では、古民家や文化財といった重要な建物の修復・再生工事にも携わっており、期待に応えられる施工を実現させています。主要部分の傷みや劣化には入れ替えや継ぎ・古材の再利用など経験がなければできない仕事が数多くあり、ベテランの職人が若手に技術を継承しながら仕事に取り組んでいます。修復が不可能と諦めてしまっている建物なども、的確なアドバイスやサポートが可能です。
稲葉工務店の口コミ
まだ口コミはありませんリフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
- 店舗・オフィス
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 庭・ガーデン
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 防音
- 耐震
- 増築
- 間取り変更
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 外構・エクステリア
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
所在地
熊本県山鹿市鹿北町芋生4105-1
会社情報
事業内容 | 新築工事・リフォーム工事・耐震診断・補強・土木工事・古民家再生・店舗改装・ログハウス・公共建築 |
---|---|
創業年 | 1950年 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
電話番号 | 096-832-2148 |
従業員数 | 7名 |
建設業許可内容 | 熊本県知事登録(特)第1682号 |
アフターサービス | アフターサービス有り。半年・一年点検実施 |
資格 | 一級建築士/二級建築士/一級建築大工技能士/インテリアプランナー/木造建築士/一級土木施工管理技士/一級建築施工管理技士/管理栄養士/戸建木造耐震診断士/くまもと県産木材アドバイザー |
保険 | 瑕疵保険 |
その他保有許認可 | 熊本県知事登録 一級建築士事務所 |
加盟団体・協会 | 株式会社日本住宅保証検査機構JIO,日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協),スーパーウォール工法加盟店 |
代表者名 | 稲葉 博文 |
補助金・優待制度の対応可否 | 各種補助金に対応可※ご相談ください |
会社URL | http://www.e-house.co.jp/inaba |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「有限会社稲葉工務店」と提携しておりません。 掲載している情報はリフォーム会社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集・編集を加えまとめたものになります。 リフォーム会社に関する詳細・最新の情報につきましてはリフォーム会社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
リフォーム会社様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォームよりご連絡ください。 またご興味がございましたら集客支援サービスのご案内をご覧ください。