株式会社清新ハウスの会社情報
新潟県 新潟市秋葉区福島
口コミ件数: | - 件 |
施工事例: | - 件 |
清新ハウスの特徴
株式会社清新ハウスは1991年の創業以来、地元に密着した住まいづくりを提供してきました。
同社は「新潟の気候にマッチした湿気と結露対策」「リサイクルできる素材、省エネルギーで暮らせる自然素材を使うこと」といった「住まいの理念健康百年十ヶ条」を掲げており、特に自然素材にこだわった住まいづくりが特徴です。断熱・蓄熱・調湿・消臭といった、快適な生活に無くてはならない性質を持っているだけでなく、シックハウス症候群や化学物質過敏症といった健康面でのリスクも避けられるというメリットもあります。自然素材を活かした、長く快適で健康に暮らせる住まいづくりが同社の自慢です。
清新ハウスの注目ポイント
- 自然素材リフォームのメリット
- 高い技術力を活かしたリノベーション
- 先人の想いを未来へつなぐ、古民家再生
- オリジナル造作家具や、和を取り入れた暮らし
自然素材リフォームのメリット
自然素材のメリットは快適・健康面だけではありません。無垢材の持つ素材感、年月を重ねるごとに変わっていく表情も魅力的です。和モダン・シンプルモダン・ナチュラルなど、幅広いテイストの住まいに合わせられます。同社はこれまで様々な自然素材や無垢材を扱ってきた経験から、顧客の好みや予算に応じた最適な提案が可能です。顧客の「こんな素材を使いたい」「こんな機能がある部屋が欲しい」といった要望に対して、吸音性に優れた素材や調湿性に優れた素材など、適材適所に配置することで、見た目だけでなく機能を最大限発揮するような施工を心がけています。
高い技術力を活かしたリノベーション
0から作り上げる新築とは違い、元の住まいの特性を理解したうえでベストな施工が必要なリノベーションは、職人の「腕」と「目」が必要です。耐震診断では床下・基礎部・水回り・屋根裏などを実際に目視確認し、人が入れない場所には専門機器を使った調査を行います。長く安全に暮らすために、厳重な調査を怠ることはありません。リノベーションの際は、自然素材をふんだんに使用することで、見た目だけでなく健康に暮らせる居心地の良い空間を作り上げます。無垢材は、木に含まれる水分量によって収縮と膨張を繰り返すため取り扱いが難しく、高い施工技術が必要です。これまで自然素材にこだわってきた同社の熟練職人が、住まいの状態と素材のクセを見極めながら施工し、顧客の理想を実現させます。
先人の想いを未来へつなぐ、古民家再生
同社は古民家再生リノベーションの実績が豊富です。小分けにされて使いづらかった間取りを大胆に一つのLDKにし、高断熱化することで年中快適に過ごせる空間を実現します。古民家インスペクションも徹底して行い、将来にわたって安心して過ごせるよう耐震性もしっかり検討。古民家再生では、先人の想いや歴史を大切にしたいという考えから、元からある小屋組みや梁などをそのまま残し、個性あふれる住まいづくりに役立てています。自然素材を有効に使いながら、現代のライフスタイルにマッチした、それでいてどこか懐かしい、居心地の良い空間。同社の高い施工技術を駆使した、これからも長く受け継がれていく住まいづくりが可能です。
オリジナル造作家具や、和を取り入れた暮らし
同社の高い施工技術を活かした造作家具が人気です。木の温もりがやさしいTVボードや、水回りのこまごましたものを片付ける棚、キッチン家電がピッタリ収まる棚など、ライフスタイルに合った造作家具を提案します。また、昔ながらの格式高いお座敷だけでなく、デザイン性のある和室づくりも得意です。客間、子供の遊び場、リラックススペースといったように、使い道は様々。小さな畳コーナーを作れる技術力を活かし、顧客の住まいに和を提案します。
清新ハウスの口コミ
まだ口コミはありませんリフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 耐震
- 増築
- 間取り変更
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
所在地
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
会社情報
事業内容 | 新築工事、不動産事業、古民家再生事業他 |
---|---|
創業年 | 1991年 |
電話番号 | 0250-24-4151 |
建設業許可内容 | 新潟県知事許可(般)第26125号 |
資格 | 一級建築士/古民家ツーリズムまちづくりプランナー/二級建築士/空き家課題トータルコンサルタント/一級建築施工管理技士/住宅メンテナンス診断士/二級建築施工管理技士/シックハウス診断士補/宅地建物取引士/特例住宅リフォームカウンセラー/増改築相談員/リフォームスタイリスト1級/福祉住環境コーディネーター/4名住宅ローンアドバイザー/古民家鑑定士1級/既存住宅状況調査技術者/伝統再築士/整理収納アドバイザー2級/伝統資材施工士/DIYリフォームマイスター/古材鑑定士/DIYリフォームアドバイザー |
その他保有許認可 | 一級建築士事務所登録 新潟県知事(ト)第2704号宅地建物取引業 新潟県知事(5)第4345号 |
加盟団体・協会 | 株式会社ハウスジーメン届出事業者・住宅保証機構株式会社届出事業者・一般社団法人リノベーション住宅推進協議会会員・新潟県建築士会新津支部会員・公益社団法人全日本不動産協会会員・一般社団法人全国古民家再生協会事業者会員・新潟中央倫理法人会会員・下越南倫理法人会会員・街の屋根やさん 加盟店・加盟店ハッピーパートナー企業 |
代表者名 | 中村 綱喜 |
会社URL | http://www.seishinhouse.com |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「株式会社清新ハウス」と提携しておりません。 掲載している情報はリフォーム会社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集・編集を加えまとめたものになります。 リフォーム会社に関する詳細・最新の情報につきましてはリフォーム会社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
リフォーム会社様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォームよりご連絡ください。 またご興味がございましたら集客支援サービスのご案内をご覧ください。