株式会社BLUE GRIDの会社情報
広島市東区牛田中2-1-10
4.5点 | |
口コミ件数: | 15件 |
施工事例: | - 件 |

BLUE GRIDの得意なリフォーム
BLUE GRIDの特徴
BLUE GRIDは直訳しますと「青い罫線(方眼紙)」という意味です。 これからはじまるリフォームをお施主様とお話合いをしながら創っていきましょうと言う思いを込めた社名となっており、お客様へのヒアリングの時間を大切に考え、まだ描けていないリフォームの全体像やお部屋のイメージなどをお話の中から引き出していきます。建築士、インテリアコーディネーターがご対応いたします。
こじんまりとしていますが、お客様のご要望、計画変更なども直接担当者が対応いたしますので話が早く施主様にとても喜ばれている部分です。
BLUE GRIDの口コミ
-
契約・工事後の評価2025年03月15日の口コミ満足度 5.0 点対応・連絡の速さ5提案力・説明5人柄・マナー5工事価格の納得感-工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:2,000,000円感想まだ契約したばかりなので 工事についてはわからないのですが、 何度もやりとりして 見積もり、相談に関しては とても真剣に取り組んでくださっているのが伝わりました。 説明も丁寧で、知識も豊富だと感じました。 ご夫婦でされているので 連携も良くかなりの好印象です。 工事がとても楽しみです! 工事後にまたどこかで お伝えしたいと思います。
-
契約・工事後の評価2025年02月08日の口コミ満足度 4.0 点対応・連絡の速さ4提案力・説明4人柄・マナー4工事価格の納得感4工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:1,570,000円築年数:20~30年未満感想初回対応が複数業者様の中で一番良かった。 何度もの質問や要望にも丁寧に回答いただき、ますます決め手に近づいた。いざ契約をさせていただく旨の連絡をした後の訪問の際、こちらとしては当然最終確認の話しからと思っていたが、今後のお話しから入られ、このまま決定されるのかと、慌ててこちらから最終確認をさせていただいた。 担当の方は通常業務と思われたかも知れませんが、そこから毎度こちらからの確認をしないとこのままで進められてしまうと段々不安が生じていき、正直契約を断ろうと思っていました。 ただ、これまでのご対応していただいたことを差し引いて考え、契約を決めました。 契約時には、担当者様の方から最終確認をしてくださり、少し安心しました。 これからリフォームに入りますが、やっぱり契約して良かったと思えるよう、お願いしたいと思います。
-
契約・工事後の評価2025年01月09日の口コミ満足度 5.0 点対応・連絡の速さ5提案力・説明5人柄・マナー5工事価格の納得感-工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:5,960,000円感想現在、リフォーム工事中ですが、見積もりの際からとても分かりやすく説明をして下さいます。 予算がかなり厳しい中でも色々と工夫をして下さり、変更事項があればその都度確認をしてくださるので安心してお任せしてます。今から完成が本当に楽しみです。
リフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 防音
- 間取り変更
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 外壁・外壁塗装
この会社のスタッフ
氏名:渡辺 智子
役職・職種: インテリアコーディネーター
保有資格: インテリアコーディネーター、宅建士、キッチンスペシャリスト
出身地: 広島県
趣味: 料理、旅行
お客様へのメッセージ: お気軽になんでもご相談くださいませ!

所在地
広島市東区牛田中2-1-10
会社情報
事業内容 | 内装及び建築一式 |
---|---|
創業年 | 1998年 |
営業時間 | 9:30 - 17:30 |
電話番号 | 082‐227‐7805 |
従業員数 | 3 |
建設業許可内容 | 内装一式、建築一式 |
アフターサービス | 任意で10年保証(有料) |
資格 | 二級建築士、宅地建物取引主任者 |
保険 | 建築保険 |
加盟団体・協会 | 木耐恊 |
代表者名 | 渡辺 司 |
資本金 | 300万 |
補助金・優待制度の対応可否 | 可 |
提携ローン | オリコクレジット |
会社URL | https://bluegrid-aria.com/ |