毎日使うのが楽しみに!明るく快適なキッチンに
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
リフォーム費用 | 約120万円 |
施工期間 | 2日 |
リフォーム箇所 | キッチン・台所 |
面積 | 1m² |
採用メーカー•シリーズ | LIXIL シエラ |
家族構成 | 5人 |
建物構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府大阪市 |
築年数 | 10~20年未満 |
テーマ | 部分リフォーム |
renotty.4s株式会社 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
キッチンが古くなってきて、扉の傷みや収納の使いにくさが気になっています。コンロや換気扇も古くて掃除が大変なので、思い切って全体を新しくしたいと思っています。明るくて掃除しやすく、収納もしっかりできるキッチンにリフォームしたいです。とのご依頼をいただきました。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
お客様の「掃除のしやすさ」「明るい空間にしたい」というご要望に合わせて、清潔感のあるグレートーンのシステムキッチンをご提案しました。収納は大容量で使いやすく、作業スペースも広く確保。ステンレスの天板とレンジフードはお手入れがしやすいタイプを採用し、毎日の家事が快適になるよう工夫しています。全体をシンプルにまとめることで、空間が広く感じられるようデザインしました。またお使いの冷蔵庫の色とキッチンの色をあわせていただく事で、空間に統一感が出るように提案させていただきました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
【ミリ単位の水平・垂直調整】 キッチンは長さがあるため、わずかな傾きも見た目や使い心地に影響します。吊戸棚や天板のラインがまっすぐに揃うよう、細かく調整しました。 【美しい仕上がりを意識したパネル施工】 壁のキッチンパネルは隙間なくピシッと貼ることで、見た目の美しさと防汚性を両立。シーリング処理も丁寧に行いました。 【配管・配線の丁寧な処理】 見えない部分も一切妥協せず、将来的なメンテナンスを見越して整理整頓された施工を心がけました。 【既存の窓まわりとの取り合い】 窓枠や壁面とのバランスを取りながら、美しく納まるように仕上げました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
リフォーム後はキッチン全体が明るくなり、毎日の料理が楽しくなったと喜んでいただいています。収納も使いやすく、掃除の手間も減ったことで、家事のストレスがぐんと軽減されたそうです。
ピックアップ画像


無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする