renotty.4s株式会社の施工事例
造作開放枠設置でクローゼットをパントリーへ
住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
リフォーム費用 | 約22万円 |
施工期間 | 1日 |
リフォーム箇所 | その他 |
面積 | 3m² |
採用メーカー•シリーズ | リクシル ドア枠 |
家族構成 | 2 |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
施工地 | 三重県四日市市 |
築年数 | 10~20年未満 |
テーマ | 趣味・こだわりリフォーム、部分リフォーム |
renotty.4s株式会社 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
キッチンの収納が足りていないので、キッチンから遠い部屋に荷物を置いていて、料理の際の導線が悪いと感じていた。 キッチンの横にクローゼットがあるので、壁を開放ドアにして、クローゼットをパントリーのように使用したい。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
開放ドア枠でキッチンから寝室のクローゼットへそのまま出入りできるようにリフォーム。 ドア枠にかぶるリモコンは移動し、パントリー内にコンセントを新設する。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
ドア枠下の見切り材の段差が生じないように、フローリングを加工しました。 リモコンを移動する際は、配線が露出しないように壁の中を通しました。 パントリー内(旧クローゼット)内に2口のコンセントを設置し冷蔵庫や家電製品を置けるようにしました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
キッチンの収納が増え、荷物までの導線が改善し、料理が楽しくなった。
ピックアップ画像
Before

After

開放枠を取り付ける場所のリモコンを移設
Before

After

リモコンは隠蔽配線で移設し、インター―フォン、スイッチ、給湯器のリモコンを一つの場所にまとめました。
クローゼットをパントリー化しコンセントを増設しました
Before

After

【お住まい周辺】
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする