お話をうかがったひと

 株式会社RESIA 取締役 前原 健太郎(まえはらけんたろう)さん
 出身地:和歌山県
 所有資格:外壁診断士、足場組立特別教育(中小建設業特別教育協会)、安全講習(塗装品質機構)
 趣味:ゲーム

まずはRESIAさんの歴史について、教えてください。

RESIAは2020年9月に、代表の松田、私をはじめ3名で創業・設立しました。それまで私は外壁専門のリフォーム会社で営業をしており、松田は当時の上司でした。

会社を立ち上げたきっかけは、前の会社がお客様に寄り添っているとは感じられなかったからです。どちらかというと利益追求型の営業会社でした。「お客様に寄り添った良い会社を作りたい」という共通の思いが、松田と私を創業へと駆り立てました

創業当初はホームページやチラシの投函による反響、そしてリピートのお客様からの工事依頼によって事業を拡大していきました。当初は外壁塗装が中心でしたが、現在では内装工事や外構工事など、幅広いリフォームに対応しています。

これまでのリフォーム実績を教えてください。

創業以来の施工実績は、累計で5703件に上ります(2025年8月現在)。対応エリアは、横浜、千葉、神戸に拠点を持ち、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に加えて、兵庫県、大阪府、京都府です。

これまでのリフォーム内容としては外壁塗装や屋根工事が最も多く、全体の約8割を占めています。内装工事も手掛けています。

最近の実績は年間リフォーム売上高が4億円、年間施工数は外壁工事だけでも800件に達しています

強み・得意分野について教えてください。

当社の最大の強みは、一貫施工による高品質と適正価格の実現です。

具体的には、自社で雇用している「自社職人」と、長年連携している「専属の熟練職人」による一貫施工体制を築いています。これにより、中間マージンを徹底的になくすことができ、高品質なリフォームを適正価格で提供できています。現在、自社および専属の職人は総勢40名体制で対応しています。

また、多くのメーカーから建材や塗料を直接仕入れているため、流通コストを抑えつつ、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの提案が可能です。これは他社ではあまり行われていない、当社の独自の取り組みだと自負しています。

さらに、お客様が安心して長く暮らせるよう、最長20年の長期保証制度を無料で提供しています。この保証は、使用する塗料の種類によってメーカーが保証をつけてくれるもので、新品の塗料のみを提供しているため、塗料の変色や剥がれなどに対応できます。

前原さんが現地調査時に気をつけていることはありますか?

現地調査には通常、営業兼施工管理の担当者が1名から2名で伺います。

お客様とのコミュニケーションで特に気をつけているのは、身だしなみを整え、会社の作業着で伺い、笑顔で接することです。

屋根の状況を確認する際にはドローンを飛ばすこともあります。ドローンで撮影した屋根の映像をモニターでお客様と一緒に確認しながら、工事の必要性や、塗装が良いのかカバー工法が良いのかといった具体的な方法についてお話しします。お客様が普段見ることのできない部分なので、非常に興味を持って見ていただけますね。

所要時間の目安は1時間から1時間半です。現地調査は家の外で行い、お客様の負担にならないよう配慮しています。

masaharukurodamasaharu-kurodaプロフィールを編集

リフォームを提案、プランニングする上でのこだわりについて教えてください。

提案する際には、現場調査報告書にこだわって作成しています。写真を多く盛り込み、お客様に見てすぐに状況が分かるような資料を心がけています。

また、カラーシミュレーションはその場で作成してお見せしています。タブレットを使って何パターンも作成できるので、お客様の希望に応じて柔軟に対応できます。

現地調査から見積もり金額の提示までの目安は、1週間から10日程度です

御社がお客様に選ばれる理由は何だと思いますか?
RESIAに寄せられた口コミの一部

・働いている方々の丁寧な対応が印象的で、どんな質問にも嫌な顔ひとつせず親切に答えてくれました。初めてのリフォームで不安なことも多かったのですが、相談しやすい雰囲気のおかげで安心できました

初めての外壁塗装でどの業者にお願いするか迷っていましたが、株式会社RESIAさんは実績が豊富で、丁寧な説明がとても分かりやすく、信頼できると感じました

どの色を選ぶかとても迷っていましたが、カラーシミュレーションを用意してくださったおかげで、実際に塗装したときのイメージが分かりやすくなり、安心して選ぶことができました

RESIAさんに相談すると、塗料の種類や耐久性、メンテナンス方法まで詳しく説明してくださり、とても信頼できると感じました

築20年が経ち、外壁のひび割れが気になっていました。特に雨の日には雨漏りのような症状があり困っていたところ、近くにあったRESIAさんに相談しました。担当の方が雨漏れの原因をしっかり特定し、施工方法について詳しく説明してくださったので、安心してお任せできました

お客様からの口コミでも多く言及されていますが、相談しやすい担当者と丁寧な説明が挙げられます。初めてのリフォームで不安な方も多いため、私たちが親身に寄り添い、どんな質問にも嫌な顔をせず、親切に答えることを心がけています。

私たちは"お客様ファースト"を徹底しています。塗料の種類を選ぶ際など、お客様のご希望を最優先し、高い塗料が良いというわけではなく、お客様の未来を想像して納得できるものを一緒に考えていきます。

価格面では、他社より安く提供できているという感覚があります。これは、自社職人による一貫施工体制や、メーカーからの直接仕入れによって中間マージンを徹底的に削減しているためです。

リフォームの補助金・ローンの相談には乗ってもらえますか?

はい、もちろん対応しています。子育てグリーン住宅支援事業、先進的窓リノベ事業、給湯省エネ2025事業、既存住宅における断熱リフォーム支援事業、次世代省エネ建材の実証支援事業、各自治体のリフォーム関連助成金等に対応可能です。

リフォームローンをご希望のお客様には、オリコプロダクトファイナンスリフォームローンとアプラスリフォームローンと提携しており、ご紹介が可能です。外壁塗装や蓄電池設置工事では、お客様の約6〜7割がローンを利用されています。

リフォーム施工後はどのようなアフターフォローがありますか?

お客様が安心して長くお住まいいただけるよう、アフターフォローにも力を入れています。

具体的には1年、3年、5年、7年、10年といった節目で、公式LINEから自動で点検のお知らせを送付しています。そこでお客様にご都合の良い訪問日程を決めていただき、定期点検に伺います。定期点検の表も作成し、お客様に提示しています。

このきめ細やかなフォローが、お客様からの内装リフォームなどの追加依頼にも繋がっていると感じています。

今後の会社の方針・方向性をお聞かせてください。

今後も事業拡大を目指していきたいと考えています。10年後には、関東で一番の総合リフォーム会社となり、誰もが知っている会社になるという大きな目標を掲げています。

当社の経営理念は、社長が掲げる三方よしです。お客様、従業員、そして施工会社の三者全てが幸せになれるような経営を、これからもぶらさずに続けていきたいと考えています。

社名である「RESIA」には「リフォームを通じて幸せにする」という意味が込められており、この思いを胸に事業に取り組んでまいります。

株式会社RESIAの会社概要

会社名株式会社RESIA
本社神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町二丁目10番地1-3F
事業内容リフォーム・リノベーション事業/設計・デザイン事業
従業員数25名
会社URLhttps://resia-v.com/