株式会社ハウジングスタイル建築設計の会社情報
富山県 富山市新川原町
口コミ件数: | - 件 |
施工事例: | - 件 |
ハウジングスタイル建築設計の得意なリフォーム
ハウジングスタイル建築設計の特徴
材木屋の長男として生まれた新村社長の木への愛着と親しみが溢れるハウジングスタイル建築設計。住宅設備会社に勤め、新しい住設開発を専任するなど、実力と経験がある新村社長が新村材木店を引き継ぎ現在に至ります。
自らも設計・管理などの業務に携わっており、少人数の会社ではあるが、だからこそチームワークがとれ宣伝費などコスト削減にも大きく繋がっています。
また社長自身も介護実践中であるため、作り手の目線だけでなく住まい手の気持ちに寄り添ったバリアフリーリフォームなども提案してくれるので、安心してリフォームを依頼することができます。
ハウジングスタイル建築設計の注目ポイント
- コンテスト受賞も多数。実績のあるリフォーム
- リフォーム住宅実例の見学会が可能
- しっかりとしたヒアリング
コンテスト受賞も多数。実績のあるリフォーム
コンテストにて受賞歴があり、実力のあるリフォームを行っています。
こだわりの木材が随所に溢れる、温かみのあるリフォームを提案してくれます。
リフォーム住宅実例の見学会が可能
実際に住まわれている方の住宅はなかなか見ることが難しいですが、ハウジングスタイルでは完全予約制にて見学が可能。
実際に見てみないとわからない広さや高さの問題が多いですが、そういった不安を解消できます。
しっかりとしたヒアリング
なぜ家をリフォームしたいのか、を念入りに確認しながらリフォームを進めるハウジングスタイル建築設計。
ただリフォームをするだけでなく、理由をしっかりと明確にすることでその人にとって最適な住みやすい空間を提案できるよう、丁寧で細やかなヒアリングを行っています。
ハウジングスタイル建築設計の口コミ
まだ口コミはありませんリフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
- 店舗・オフィス
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 和室
- 洋室
- 窓
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 増築
- 間取り変更
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 外構・エクステリア
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
所在地
富山県富山市新川原町5-5
会社情報
事業内容 | 住宅のリフォーム事業新築住宅の設計 施工事業木材・住宅一般建材の卸販売住宅設備機器(システムキッチン ユニットバス トイレ機器 洗面機器 給湯器 電設機器ほか)の卸販売銘木の製造、卸販売介護機器 福祉用具の卸販売 |
---|---|
創業年 | 1870年 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
建設業許可内容 | 富山県知事許可 (般-31) 第13741号 |
アフターサービス | アフター点検(1・3・6ヶ月後・1年後・以降1年毎)10年後総点検 |
資格 | 福祉住環境コーディネーター2級 20-2-00832とやま県産材アドバイザー H17-20富山県被災建築物応急危険度判定士 1505073 |
その他保有許認可 | 一級建築士事務所登録 富山県知事登録(5)第1345号専攻建築士登録CPD日本建築士会連合会 第22000011680号 |
書面発行について | 図面、見積書、契約書、工事最終確認書、機器のマニュアル |
代表者名 | 新村 和久 |