株式会社みらいテクノハウスの会社情報
みらいテクノハウスの特徴
株式会社みらいテクノハウスは東京都杉並区、世田谷区を中心に注文住宅の建築設計・リフォーム、リノベージョンに力をいれて活動している会社です。会社設立は平成10年1月。職人の技術力にこだわり、約4500名からなる技あり職人集団を形成して、日本の伝統技術の継承に努めてきました。
素材にもこだわり、柱に国産材の桧・杉をに使用。接着剤・防腐剤・防蟻剤・防虫剤が大量に使用された木材はできるかぎり使用しないように心掛けています。
また、狭小地の多い都心を中心に営業している為、創業当時から地下室に力を入れていて、多数の実績があります。
みらいテクノハウスの注目ポイント
- 紀州産桧柱使用
- 高気密高断熱
- 地下室
紀州産桧柱使用
紀州産である桧・杉の無垢桧柱を使用。平成24年4月、当時の和歌山県知事より紀州材ベストユーザー賞受賞しました。
シックハウスの方、アトピーやアレルギー症状のある方でも安心して住んで頂けるように桧・杉以外にも、無垢板貼りの壁、珪藻土の塗り壁、紙系の壁紙など人に害のない自然素材を使用しています。
高気密高断熱
株式会社みらいテクノハウスの住宅は、外断熱換気工法で建築しています。外断熱の場合、内断熱と比較してたくさんの断熱材が必要になりますが、柱と柱の間で断熱材が分断されることがなく基礎から家全体をすっぽり囲むことができます。
素材はウレタンパネルを使用。外気の影響を受けにくいのが特徴。冬の寒さから守るだけでなく、夏の熱や湿気からも守ります。
部屋間の温度差が少なくなる為、ヒートショックの抑制や結露によるダニ・カビの繁殖も抑制。一年を通じて快適に過ごせます。
地下室
株式会社みらいテクノハウスが活動の拠点にしている東京都杉並区や世田谷区では、なかなか広い土地を確保することが難しいです。空間を広く取れないことを解消するために、延べ床面積の3分の1まで容積率には算入されない地下室を設ける方も増えています。
従来の地下室は、湿気が高いことと高いコストがネックとなっていましたが、同社では湿気対策として、躯体内外に二重の防水を施したり、内装材を珪藻土など湿気を吸ってくれる素材を使用する事によって快適な地下室を実現。
また、直接施工することによって、余計な中間経費を削除してお手頃価格で地下室の提供が可能です。
みらいテクノハウスの口コミ
まだ口コミはありませんリフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 庭・ガーデン
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 耐震
- 増築
- 間取り変更
- 省エネ・太陽光
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 外構・エクステリア
- 屋根・外壁
- 洗面台・洗面所
- 壁紙・壁
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
- 太陽光
所在地
東京都杉並区上高井戸1-3-14 トーエイ高井戸201
会社情報
事業内容 | 注文住宅の建築設計,施工・本格的注文住宅設計,施工,アフターメンテナンス・リフォーム |
---|---|
創業年 | 1998年 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | 03-5336-7005 |
従業員数 | 30名 |
建設業許可内容 | 東京都知事許可(特)第125349号 |
アフターサービス | アフターフォロー有り。 |
資格 | 東京都 耐震診断士/一級建築士/二級建築士/一級建築施工管理技士/宅地建物取引士/木造住宅耐震診断士 |
保険 | 請負業者責任保険,建設工事保険 |
その他保有許認可 | 一級建築事務所登録 東京都知事登録第51908号,宅地建物取引業 全日本不動産協会 都(1)99610号 |
加盟団体・協会 | みらい家づくりネットワーク,パナソニックリフォーム |
書面発行について | 見積書・契約書 |
代表者名 | 玉井 幸夫 |
資本金 | 5000万 |
その他 | 約4500名からなる技あり職人集団を形成し,日本の素晴らしい伝統技術の継承に努め若い世代に技術を引き継ぐ。 |
会社URL | https://www.mirai-t.co.jp/ |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「株式会社みらいテクノハウス」と提携しておりません。 掲載している情報はリフォーム会社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集・編集を加えまとめたものになります。 リフォーム会社に関する詳細・最新の情報につきましてはリフォーム会社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
リフォーム会社様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォームよりご連絡ください。 またご興味がございましたら集客支援サービスのご案内をご覧ください。