洗面化粧台交換
住宅の種類 | マンション・アパート |
---|---|
リフォーム費用 | 約33万円 |
施工期間 | 1日 |
リフォーム箇所 | 洗面台・洗面所 |
面積 | 3m² |
採用メーカー•シリーズ | タカラスタンダード・ファミーユ |
家族構成 | 単身 |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
施工地 | 埼玉県川越市 |
築年数 | 30~40年未満 |
テーマ | 設備交換リフォーム |
株式会社アイムス (アイムスアイアールホーム) 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
長年使っている洗面台の蛇口まわりから水が染みてきていて、お掃除も大変なんです。収納も少なくて下に物があふれているので、もっとスッキリ片付く洗面台に替えられたらと思っていて…。どうせなら見た目も今っぽく、おしゃれなものにできたら嬉しいです。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
蛇口まわりの劣化や収納不足、見た目の古さを気にされていたため、清掃性に優れ収納力も高いホーロー仕様の「ファミーユ」をご提案しました。デザインバリエーションも豊富で、空間の雰囲気を一新しました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
洗面化粧台の交換にあたっては、見た目の仕上がりだけでなく、使い勝手や耐久性を考慮した丁寧な施工を心がけました。給排水管やコンセントの位置を新しい設備にあわせて的確に調整し、見えない部分までしっかり施工しています。また、既存の壁や床との取り合いにも配慮し、継ぎ目や納まりが自然になるよう仕上げました。工事中は搬入経路や設置周辺の養生を行い、傷や汚れがつかないよう注意を払っています。施工後は清掃と動作確認も丁寧に行い、すぐに快適にお使いいただけるよう整えました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
洗面台を「ファミーユ」に替えてから、毎日の身支度がちょっと楽になりました。汚れがつきにくいホーロー素材だから、水ハネしてもサッと拭くだけでキレイが続き、お掃除がほんとにラクに。引き出し収納のおかげで洗面台の下もごちゃつかず、必要なものがすぐ取り出せて気持ちいいです。見た目もスッキリ明るくなって、朝の準備の時間が少し楽しく感じられるようになりました。
ピックアップ画像


洗面化粧台


ファミーユのボウルは、アクリル人造大理石ならではの上質感と汚れに強い素材で、お手入れが簡単。濡れたものと乾いたものを分けて使える2WAY設計で、使いやすく清潔感のある洗面空間を保てます。
ホーロークリーンパネル


洗面室にホーロークリーンパネルを使うと、水ハネや汚れに強くてお手入れが簡単。マグネットが使えて収納も自在にアレンジでき、空間も明るく清潔に整います。
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする