掃除がラクで暖かく、見た目もきれいなお風呂に。
住宅の種類 | 一戸建て |
---|---|
リフォーム費用 | 約75万円 |
施工期間 | 2日 |
リフォーム箇所 | お風呂・浴室 |
面積 | 2m² |
採用メーカー•シリーズ | TOTO サザナ1317 |
家族構成 | 4人 |
建物構造 | 軽量鉄骨 |
施工地 | 大阪府大阪狭山市 |
築年数 | 10~20年未満 |
テーマ | 部分リフォーム |
renotty.4s株式会社 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
お風呂が古くなってきて、壁や床の汚れが取れにくくなってきました。 設備も古くて使いづらいし、特に冬は寒くてお風呂に入るのがつらいです。 毎日使う場所なので、掃除がラクで暖かく、見た目もきれいなお風呂にリフォームしたいと思っています。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
お風呂の寒さや古さ、掃除のしづらさを気にされていたお客様に対し、断熱性と清掃性に優れたTOTO「サザナ1317」サイズをご提案しました。 コンパクトながらも浴槽はゆったり入れる形状で、冬でも暖かく快適。 ほっカラリ床や掃除ラクラク排水口など、日々のお手入れが簡単になる機能も充実しており、快適で安心なバスタイムを実現できるプランをご案内しました。またご高齢のお父様がいらっしゃるとのことで手すりをつけて段差のないバリアフリーを提案させてもらいました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
■限られたスペースでもゆとりある仕上がりに 1317サイズのコンパクトな浴室でも、圧迫感を感じさせないように壁面や浴槽の位置をミリ単位で調整しました。 ■断熱材の丁寧な施工で寒さ対策を強化 冬場の冷え込みを防ぐため、浴槽裏や壁・床下の断熱材をすき間なく施工。熱が逃げにくくなるよう細部まで配慮しました。 ■水密性・清掃性を考慮したシーリング処理 浴槽まわりや継ぎ目のシーリングは、水漏れ防止だけでなく美しさにもこだわって仕上げました。 ■既存配管との丁寧な取り合い処理 古いユニットバスからの交換でもトラブルが出ないよう、配管や給湯器との接続も慎重にチェック&施工しました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
リフォーム後は浴室が明るく暖かくなり、毎日のお風呂時間が快適に。 寒さや掃除の手間に悩まされることがなくなり、清潔で安心して使える空間に生まれ変わりました。 「お風呂に入るのが楽しみになった」と喜びの声をいただいています。
ピックアップ画像


無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする