株式会社とやまサンホームの施工事例

フラット対面!料理中も家族との会話が弾み楽しくなるキッチン!

フラット対面!料理中も家族との会話が弾み楽しくなるキッチン!
住宅の種類 一戸建て
リフォーム費用 約320万円
施工期間 1ヶ月
リフォーム箇所 キッチン・台所
面積 19m²
採用メーカー•シリーズ タカラスタンダード
家族構成 ご高齢のご夫婦
建物構造 木造
施工地 富山県砺波市
築年数 30~40年未満
テーマ 間取り変更、スケルトンリフォーム・リノベーション、オール電化リフォーム

株式会社とやまサンホーム 施工担当へのインタビュー

Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?

田舎の古い家で現在両親だけで生活しております。 ガスの消し忘れが何度かあり心配です。また、灯油式のボイラーでお湯を沸かしていますが、すぐそばで隣の人が寝ているので、遅い時間はお風呂にも入れません。エコキュートかな?と思っておりますが井戸水です。キッチンもボロボロでほんとに食事するだけの場所になっています。2人しかいないので楽しい時間を夫婦で過ごせるキッチンにしてあげたいです。隣の土間のようなところに洗濯機と手洗いする洗面があるのですが、とにかく寒くて草履にも履き替えているので、キッチンのスペースとか今のボイラーのスペースとかに移設して暖かい生活をと思っておりますが、むりでしょうか?とのご相談をいただきました。

Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?

「将来お料理教室をやりたい!」お母様のご要望がありフラット対面タイプのキッチン、タカラスタンダードのオフェリアをご提案させていただきました。 天板が大きく広々使えて、料理中にご家族との会話が弾むコミュニケーションキッチンです! 今回はキッチンとオール電化のリフォームをさせて頂きました。

Q. 施工でこだわった点を教えてください。

お客様の「お料理教室をやりたい」というご要望と、ご両親の安全・快適性を両立させることにこだわりました。 キッチンをフラット対面式に変更し、夫婦や家族との会話が弾むコミュニケーションキッチンを実現。さらに、ガスの消し忘れへのご心配や、灯油ボイラーによる入浴時間制限の問題を解消するため、給湯・調理設備をオール電化に一新。これにより、安全かつ暖かく、快適性の高い生活空間をご提供しました。

Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?

キッチンを対面式に変え、お母様に「これからの家事がとっても楽しくなる!」とお言葉をいただきました。 リフォームにより、ガスの消し忘れの心配や、隣家への配慮による入浴時間の制限がなくなり、ご両親は精神的な安心感を得られました。使い古されたキッチンは、広々としたフラット対面式の「コミュニケーションキッチン」に変わり、夫婦の楽しい会話が弾む空間に。さらに、寒かった土間の洗面所をキッチン付近に移設できたことで、暖かい空間で家事を行えるようになり、ご両親の生活は安全・快適・豊かに生まれ変わりました。

ピックアップ画像

Before
After

フラット対面!料理中も家族との会話が弾み楽しくなるキッチン!

Before
After

「将来お料理教室をやりたい!」お母様のご要望がありフラット対面タイプのキッチンを採用頂きました。

株式会社とやまサンホームの他の事例

キッチン・台所の他の事例

【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする