- ハピすむトップ
- >
- 外構・エクステリアリフォーム
- >
- 門扉を取り付けるリフォーム費用・価格の相場は?
キーワードから探す
2019年01月08日更新
門扉を取り付けるリフォーム費用・価格の相場は?
家の出入り口を示す門扉は、防犯のために設置されるだけでなく、エクステリア全体の雰囲気をまとめるためにも重要なパーツです。今回は、門扉の交換や後付けをご検討中で、リフォーム費用が心配という方のために、門扉リフォームの相場費用をまとめました。
-
-
この記事の監修者株式会社フレッシュハウス樋田明夫営業戦略室 室長
門扉のリフォーム目的は様々
門扉リフォームの種類は、防犯性の向上や、他のエクステリア工事に関連して発生するものなど様々です。
古くなった門扉を交換するリフォーム
長く門扉を使い続けていると、やがて使いにくさが生じるようになります。

ゆがみが生じて開け閉めできなくなったり、重くて開け閉めが困難など、門扉が日々の生活にストレスを与えている場合は、リフォームで快適な門扉と交換しましょう。
新しく門扉を後付け設置するリフォーム
門扉を外構に後付けするエクステリアリフォームも、高い需要があります。
門扉を後付けで取り付けることによって外構の見栄えが良くなり、さらに防犯性の向上にも繋げることができるでしょう。
門扉の位置変更リフォーム
駐車場や家の出入り口の拡張・位置変更などの外構リフォームを行う際、既存の門扉を移動させることもできます。状態に問題がなければ、古い門扉をそのまま再利用しても良いでしょう。
門扉リフォームに必要な費用
門扉の取り付けリフォームには、門扉の商品代と工事費用が必要です。
門扉の商品代相場
リフォームで使用される門扉は、アルミ素材とステンレス素材の2種類が一般的です。住宅設備の大手メーカーのラインナップから、種類ごとの相場価格を見てみましょう。
・アルミ材門扉の相場価格:約8万円
・ステンレス材門扉相場価格:約17万円
なお、相場の算出には片開きタイプの価格を使用しています。両開きタイプになると、アルミ材は約4万円、ステンレス材は約10万円が価格にプラスされます。
門扉を地面に設置するためには、コンクリート基礎工事が必要です。既に外構に基礎にコンクリートがある場合も、門扉を安定させるために新たに打設する必要があります。

実際に販売されるときには、定価から値引きした売値になりますので、売値が約7割の場合、
・アルミ材門扉の相場売値:約6万円
・ステンレス材門扉相場売値:約12万円
となります。
門扉の工事費用相場
・既存の門扉撤去費用:約5万円
・コンクリート基礎工事:約6万円
・門扉取り付け費用:約4万円
合計:約15万円
なお、門扉を新しく設置する場合は、「既存の門扉撤去費用」は発生しません。
門扉のリフォーム費用相場
最後に、門扉リフォームの総費用を計算してみましょう。
アルミ材片開き門扉を、古い門扉と交換
商品代:約6万円
工事費用:約15万円
合計:約21万円
ステンレス材片開き門扉を新たに設置
商品代:約12万円
工事費用:約10万円(撤去費用なし)
合計:約22万円
現場の状況をよく確認
現場の状況によっては、上記の相場よりもリフォーム費用が高額になることもあるのでご注意ください。
例えば、設置する門扉が大きく、鋳物や樹脂など高級な材質の場合、相場価格の2倍の商品代が必要となります。
門扉のデザインや機能は、エクステリアの全体の完成度を左右する重要なポイントです。予算をしっかり立て、満足の行くリフォームにしましょう。
外構・エクステリアリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた外構・エクステリアリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国900社以上が加盟しており、外構・エクステリアリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
