- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 窓リフォーム
- >
- 窓・サッシの交換や取替リフォーム費用や価格は?
2018年10月10日更新
窓・サッシの交換や取替リフォーム費用や価格は?
サッシと窓の単価×窓の数に工賃を加えた金額が、サッシと窓の交換にかかる費用です。サッシや窓の種類やグレードにより費用が大きく異なり、機能性が高いものほど価格が高くなります。今回は、サッシの交換や取替リフォームをする際にかかる費用の相場を解説します。
窓の種類により価格が変動する
窓の大きさは70cm×90cmの小窓、120cm×170cmの腰高窓、180cm×170cmの掃き出し窓の3種類があります。サイズが大きければ、それだけ価格の相場が上がります。窓の価格の相場は次の通りです。
小窓
一般的なガラス…約3万5000円~5万円
遮熱ガラス…約4万~6万円
防犯ガラス…約4万5000円~6万円
腰高窓
一般的なガラス…約3万8000円~5万5000円
遮熱ガラス…約5万~7万円
防犯ガラス…約5万5000円~7万5000円
掃き出し窓
一般的なガラス…約5万~6万5000円
遮熱ガラス…約12万~14万円
防犯ガラス…約7万~9万円
サッシのグレードごとの価格の相場
アルミサッシは数万円~25万円が価格の相場です。樹脂サッシは数万円~15万円、木製サッシは数万円~12万円が価格の相場ですが、いずれにしても商品により細かくグレードが分かれており、価格が大きく変動します。

リフォーム業者からしっかりと説明を受けて、希望に沿ったものを選ぶことがポイントです。業者によってはサッシの価格に手数料が上乗せされているため、同じ商品でも価格が異なる場合があります。
窓とサッシの取替リフォームにかかる工賃

窓とサッシの取替リフォームにかかる工賃は、小窓で約3万~5万円、腰高窓で約5万~7万円、掃き出し窓で約8万~10万円です。また、工法によっても工賃が変動します。
既存のサッシの上から新しいサッシを取り付けるカバー工法は、既存のサッシを取り外す必要がないため、それだけ工賃を抑えることができます。従来の工法と比べて、約1万円は費用を抑えられるでしょう。
サッシのパーツの交換にかかる費用の相場
サッシには、ビートや戸車など、さまざまなパーツが取り付けられており、これらを交換する場合は別途費用が請求されます。たくさんの種類の戸車があり、サッシと窓の交換の際に一緒に取替なければならないことがほとんどです。ビートと戸車の交換にかかる工賃の相場は、それぞれ約1万~2万円です。
窓リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた窓リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、窓リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする