1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 会社を調べる
  4.  > 
  5. 北海道
  6.  > 
  7. 【2023年】札幌市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

2023年08月09日更新

監修記事

【2023年】札幌市で使えるリフォーム補助金・助成金と会社の選び方

札幌市では、多くのリフォーム補助金制度が用意されています。おすすめのリフォーム会社や、コストを抑えて寒冷地に適した新築やリフォームを行うための、札幌市の補助金制度、利用者の口コミを紹介します。

札幌市で受けられるリフォーム補助金・助成金

札幌市では、住宅のリノベーションやバリアフリー化に伴う改修工事費用の補助、木造住宅の耐震化改修に伴う費用の補助など、各種の補助制度を利用することができます。

以下では、札幌市で受けることのできる、補助金や助成金についてご紹介します。

なお、情報は2023年6月30日現在のもので、要件などの詳細についてはご利用前にご確認ください。

   

   

   

札幌市のリフォーム補助金制度の一覧
制度名対象補助金額期間
住宅エコリフォーム補助制度札幌市内の戸建て住宅、共同住宅の住戸部分について、補助金額の合計が3万円以上かつ総工事費(税抜)が30万円以上総工事費(税抜)の10%(千円未満切捨)又は一申請者当たり50万円のいずれか少ない額が限度額2023年6月9~22日、2023年9月1~14日
札幌版次世代住宅補助制度新築する一戸建ての住宅かつ断熱等基準がシルバー以上の札幌版次世代住宅60万~220万円(対象となる札幌版次世代住宅の等級による)2023年8月23~30日、2023年10月18~25日
木造住宅の耐震設計・耐震改修工事の費用補助1981年5月31日以前に在来軸組構法で建築された木造の戸建住宅、長屋、共同住宅(その他条件あり)補助対象費用の8/10(上限:50万~120万円)2023年4月3日~9月15日
再エネ省エネ機器導入補助金制度太陽光発電、定置用蓄電池、エネファーム(家庭用燃料電池)、地中熱ヒートポンプ、ペレットストーブ機器により異なる(太陽光発電:1kWあたり2万3千円、エネファーム:8万円など)2023年9月1日~11月8日
介護保険法に基づく住宅改修費の支給手すりの取り付け、段差の解消、滑り防止等の床材変更、扉の取替え、便器の取替え居住する住宅に対して一人当たり20万円随時
融雪施設設置資金の融資あっせん敷地内に設置する融雪槽・融雪機、またはロードヒーティング限度額300万円2023年4月18日~11月30日

札幌市 住宅エコリフォーム補助制度

札幌市内の戸建住宅または共同住宅の住戸部分で省エネやバリアフリー改修を行う場合、所有や居住する市民であれば、費用の一部について補助を受けることができます。

なお、店舗や事務所などとの兼用住宅も、住宅部分が過半のものは対象です。ただし、住宅以外の部分、共同住宅の共用部分は補助対象外です。

補助は、工事費の10%または一戸当たり50万円を限度に、工事の補助の対象となる工事ごとに定められた補助の合計額が支給されます。

補助対象となる工事は、浴室や便所、階段の改良、廊下の拡幅、玄関前スロープの設置、窓や床、屋根、天井、外壁全体の断熱改修などで、それぞれの補助額が細かく設定されています。

市内の業者に依頼することを前提として、補助金額の合計が3万円以上で、なおかつ総工事費が30万円以上になる工事が補助の対象となります。

工事の着工前に申請し、交付の決定を受ける必要がありますが、申請できるのは決められた期間内のみである点には注意しましょう。

詳細については、市のホームページ、市街地整備部住宅課でご確認ください。

札幌市 札幌版次世代住宅補助制度

家庭で使用される暖房エネルギーの消費大幅削減を図り、CO2の削減を目的としている制度です。

市独自の基準によって認定された高断熱・高気密の戸建住宅「札幌版次世代住宅」を市内で新築する場合、自ら居住する方なら、建築費用と認定審査費用の一部について補助を受けることができます。

補助額は、対象となる札幌版次世代住宅の等級により3段階に分かれ、等級に応じて220万円、180万円、または60万円が支給されます。

また、こちらも工事着工前の決められた期間内に申請し、交付の決定を受ける必要があります。市の市街地整備部住宅課が窓口となっています。

札幌市 木造住宅の耐震設計・耐震改修工事の費用補助

昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造住宅の耐震設計や耐震改修工事を行う場合、所有者なら、120万円を限度に費用の一部について、補助を受けることができます。

住宅は、戸建や長屋、共同住宅のうち、耐震診断を受け、上部構造評点が0.7未満と診断されたものが対象です。

工法や階数、住宅部分の面積などの要件もあります。

耐震改修工事の場合、震度6や7の大きな地震が発生した場合の住宅の耐震性を評点として数値で表し、一定の評点を満たす工事が補助の対象となります。

札幌市 再エネ省エネ機器導入補助金制度

市内にある住宅に、再生可能エネルギー機器や省エネルギー機器を設置する場合、居住する市民なら、機器導入費用の一部について補助を受けることができます。

機器は、太陽光発電や定置用蓄電池、エネファーム、地中熱ヒートポンプシステム、ペレットストーブが対象です。

補助は、それぞれの機器ごとに上限額や単価、一定額が定められています。

また、募集期間内に申請や対象機器の取得を行う必要があるため、事前に詳細を確認するようにしましょう。

照会や申請の窓口は、市の再エネ省エネ機器導入補助金受付係です。

介護保険法に基づく住宅改修費の支給

要介護または要支援の認定を受けた方が対象となる小規模なバリアフリー改修を行う場合、費用の一部について支給を受けることができます。

利用限度額は居住する住宅に対して1人あたり20万円で、そのうち1割〜3割を利用者が負担します。

また、20万円を超えた分の額については全額自己負担になり、改修前の申請がない場合は支給対象とならない点に注意が必要です。

市の介護保険課が相談窓口です。

札幌市 融雪施設設置資金の融資あっせん

宅地内に、対象となる融雪槽またはロードヒーティングを設置する際に、300万円を限度として無利子で融資を受けることができます。

ただし保証料がかかります。市の雪対策室計画課が窓口です。

札幌市のリフォーム会社の選び方

積雪寒冷地で暖房や断熱などの寒さ対策が不可欠な札幌市では、独自に設けた基準による高断熱・高気密住宅の新築に対しての「札幌版次世代住宅補助制度」など、各種補助金が利用できます。

これらを利用することで、出費を抑えながら、寒冷地に適した住宅の新築やリフォームなどを実現できます。

札幌市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 20選

ハートランドホーム

ハートランドホームのおすすめポイント

  • マンションのフルリフォーム
  • 戸建のフルリフォーム
  • マンションのフルリフォーム
  • エクステリア リフォーム

ハートランドホームは創業100年を迎えた株式会社ハガ木材が運営する住宅事業ブランドです。
建築士による厳しい施工管理の下、お客様の理想の住まいをご提供致します。

何から相談したら良いか・・・リフォームには色々な悩みが御座いますが
弊社ビル内には内装提案のショールームもご用意しておりますので、
実際に商品をご覧頂きながらイメージを膨らませて頂き、
是非お客様のご要望をお聞かせください。

マンション、戸建のフルリフォームから、部分リフォーム、外構工事まで、
お住まいに関するご相談に、幅広く対応いたします。

得意なリフォーム マンションのフルリフォーム 戸建のフルリフォーム 外構・エクステリア
所在地北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル7F

株式会社土屋ホームトピア

株式会社土屋ホームトピアのおすすめポイント

  • リフォーム専門41年の経験から生まれた技術とデザイン力で数々の賞を受賞
  • 1施主1チームを徹底。ご相談からアフターまで安心の体制です。
  • リフォーム費用が業者によって違うのは「なぜ?」
  • 築38年の戸建てフルリノベーション ご夫婦2人がこれから30年、40年と年を重ねていくのに相応しいプランのお客様の感想 

弊社は北海道に本社を構え、全国に展開している土屋ホームのリフォーム専門会社です。リフォーム事業として40年以上の実績があり、畳1枚の交換からフルリノベーションに外断熱工事をプラスした「一期一家」まで、住まいに関するあらゆるお悩みに対応しております。

お客様とのコミュニケーションを大切にし、1件ごとに専属チームを組み、ご相談から工事完了まで対応いたします。また「完工からがお付き合いの始まり」と捉え、アフターフォロー体制も充実。デザイン面でもリフォームコンテストで累計100件を超える受賞実績があり、断熱リフォーム・耐震リフォームなどの構造的な向上だけではなく、暮らしの質を向上させる提案・施工を行っております。

得意なリフォーム 断熱リフォーム
所在地北海道札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号

SIC株式会社

大手では出来ない営業担当が一貫してご相談・ご商談・工事完了まで担当するのを心がけています。
リフォームでよくお聞きする問題が、※お客様→「営業の方には伝えた。」※工事担当者→「営業からは聞いておりません。」等の伝達ミスによりお客様の思っていたリフォームがされなかった等があります。
これを極力避ける為に弊社では原則、営業→施工を一人の担当にし起こりうる問題を未然に防ぐ体制を取っております。

得意なリフォーム 住宅設備工事 屋根・外壁工事 電気工事全般
TEL011-214-0339
所在地北海道札幌市北区北10条西2丁目9-1 アルファスクエア札幌北口2階

株式会社 鴻春工務店

誠実な工事、信頼ある家づくりをお約束します。

得意なリフォーム バリアフリー・介護リフォーム 水まわり・内装リフォーム 屋根・外壁・窓・外構リフォーム
所在地北海道札幌市南区藤野1条6丁目13番11号

株式会社エストホーム

株式会社エストホームのおすすめポイント

  • 豊富な実績のリフォーム・リノベーション
  • 自社でリフォームローンの取り扱い
  • 引き渡し後も安心できる施工とサポート

株式会社エストホームは新築一戸建て注文住宅の建設・店舗の企画、設計、監理・各種リフォーム・リノベーションを行っていて地域に密着したホームビルダーです。

「子育て世代のデザイン住宅」をコンセプトとして掲げていて、在籍する女性プランナーや建築士も子育て経験者が多いため同じ目線に立ち将来を考えた家づくりを提案。

リフォームでは小規模の修繕から大規模工事まで行っていて、自社で考案されたリノベーションプラン「Mallutto」も用意されています。

ローン借り入れのお手伝いや、アフターサービスなど最後までお客様が楽しく暮らせるようにサポートをしています。

所在地北海道札幌市北区新琴似11条14丁目1番23号

トーリツ株式会社

弊社は昭和62年の創業以来、「北国にふさわしい住まいのあり方」を研究・追求してまいりました。弊社の住生活に関連する事業は水まわり専門リフォーム、リノベーション事業、住宅リフォーム事業があり、「お客様の為の安心・安全のリフォーム」を基本理念に小さな修繕から大きな増改築まで延べ6万件以上の工事実績がございます。

また工事完了後も様々なサポート制度でお住まいの安心をお届けいたします。保険付保証書などの充実したサポートがありますので、不都合な事、気になる事があれば弊社営業担当及び技術者がお話を聞きに伺います。お気軽にご相談ください。

お客様の豊かな住生活のために、より充実した住宅関連サービスを総合的に提供してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

所在地北海道札幌市東区北43条東16丁目1-8

札幌住宅株式会社

新築からリフォームまで、外壁サイディングの施工を行います。お家の顔ともいえる外壁は、個性を表す建材でもあり、日常の雨・風や、強い日差しなどどんな天候にも耐え家族を守る重要な建材です。

外壁のメンテナンスは、建物をより長く使用する為には必ず必要なことです。現在の外壁の状況を見極め、より良いご提案を心がけております。

得意なリフォーム 外壁サイディング
所在地北海道札幌市中央区南1条西14丁目1番地288 ワフスビル2F

株式会社共和建設

株式会社共和建設のおすすめポイント

  • 確かな技術力が証明されています

共和建設は北海道札幌市東区に拠点を置く建設会社です。

寒い気候に対して高い気密性と高い断熱性を持たせた住まいづくり、VRでの体感型住宅・ローコスト住宅やウィルス対策住宅・自然災害対策住宅などにも積極的に取り組んでおります。

外装には汚れを寄せ付けないインデックスコート、内装にはガラスコーチング剤を使った美観を損なわない保護、そして床の中にエアコンの風を送るシステム(ユカリラ)といった身体に優しい工夫も提供しております。

所在地北海道札幌市東区北12条東12丁目2番42号

ホームリー・ワン株式会社

住宅リフォーム全般を手掛ける弊社は、火災保険の適用となる修理・修繕リフォームを得意としています。

若い社員の多い会社ですが、フットワーク軽く、柔軟な対応でお客様の信頼を得てきました。お客様の困りごとを少しでもスムーズに確実に解決できるよう、日々創意工夫を忘れず、提供するサービスが常に最善なものになるように努めています。

所在地北海道札幌市中央区南6条西1丁目5番地 6.1ビル

アトリエ株式会社

アトリエ株式会社のおすすめポイント

  • 豊富なキッチンリフォームメニュー

弊社は北海道内で札幌・苫小牧に拠点を持つ住宅会社です。

住まいを快適にする修繕やリフォームをするだけではなく、それらを通して有意義な情報やサービスを提供し、お客様の暮らしがより豊かになることを最終的な目的としております。「満足できる工事にしたい!」「安心してまかせたい!」そう願っているお客様との出会いを求め、常にお客様目線の対応に努め、お客様の夢がより満足できるカタチになるよう努力しています。

所在地北海道札幌市中央区南1条西16丁目1番地323 春野ビル3F

若山工業株式会社

弊社は、1990年設立の外構工事を行っている会社です。
これまで30年以上に渡り、塀・門周り・路盤・花壇・枕木・デッキ・物置・カーポートなど、幅広い工事を行って参りました。
エクステリアコンクールにて全国入選をした実績があり、他にもコンテスト等で入選をしております。
そんな私達だからこそできる、お客様のステキなお庭作りのお手伝いをさせて頂ければと思います。
長年、大手ハウスメーカーとの取引もあり、業績が安定しておりますので、安心してご依頼頂けます。

得意なリフォーム 外構工事
所在地北海道札幌市北区新琴似町793-71

株式会社キッチンワークス

株式会社キッチンワークスのおすすめポイント

  • オーダー商品が豊富
  • 安心の価格設定
  • 満足のいくリフォームを提案
  • 長期のアフター体制

株式会社キッチンワークスは北海道札幌市にある水廻り工事に特化したリフォーム会社です。2003年設立以来、戸建住宅やマンションのリフォームを数多く手がけ、年間1000件以上の施工実績があります。メインは水廻りや内装工事、オーダー収納・オーダー家具などです。
密接なコミュニケーションを重視し、営業・工事・アフターとすべて同じ担当が対応します。担当が変わることで起こる引継ぎ不足のリスクを軽減。担当者にお客様の考えや家のことを理解してもらいやすく安心です。

また、同社は「日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)」「タカラリフォームクラブ」「TOTOリモデルクラブ」「クリナップ水まわり工房」「LIXILGoodLiving友の会」などさまざまな団体に加盟。札幌市の指定給水装置工事店にも指定されており、専門的な知識と技術があると認められています。さまざまなメーカー商品に精通し、水廻り、玄関ドア、窓サッシなどの施工、オーダー収納、オーダーカーテンを気軽に相談できます。

所在地北海道札幌市白石区流通センター1-9-31

アフターマーケット株式会社

アフターマーケット株式会社のおすすめポイント

  • 「新築二世」のリノベーション
  • 住まいの便利屋さん
  • ライフプランニングサービス

アフターマーケット株式会社は、2006年創業のリフォーム会社です。リフォーム・リノベーションをメインに、不動産や断熱塗の建材販売などさまざまな事業を展開しています。社名の「アフターマーケット」とは、流通業界用語でメンテナンスサービス市場のこと。「家づくりを通して長くお客様の暮らしを見守りたい」という思いでリフォームを手がけています。リフォームでは、ちょっとした不便を解消するポイントリフォームや、一棟ごとにフルオーダーメイドで行うフルリフォームなどを提案。リノベーションでは、既存の住まいに新しい空間価値を与え、ライフスタイルに合わせた住みやすい空間デザインを提供しています。快適空間だけでなく、コストパフォーマンスやランニングコストを考えた提案も得意です。お客様の暮らしに寄り添い、ライフステージに合わせて、求められた以上の家づくりを手がけています。問い合わせは、原則24時間以内に回答があるのも安心できるポイントです。また同社は「LIXILリフォームショップ」に加盟しています。LIXILブランドの設備や建材・収納などを豊富に取りそろえており、住まいに関する悩みはなんでも相談可能です。

所在地北海道札幌市白石区東米里2124-118

株式会社住まいのユウケン

株式会社住まいのユウケンのおすすめポイント

  • 独自の屋根工事技術
  • 後悔しない外壁工事
  • お客様からの支持
  • ユウケン俱楽部の特典

株式会社住まいのユウケンは札幌市内および札幌市街近郊にて施工を行うリフォーム会社です。リフォームでは水廻りをはじめ、外壁・屋根・雨漏り・増改築などさまざまな工事を手がけています。同社は、雨漏りの専門知識と資格をもった診断士が在籍しているのも特徴です。診断士が雨漏りの原因を徹底的に追及し、完全な雨漏り修理を行います。

また、打ち合わせではオリジナルカタログを使用し、お客様に合わせた幅広い提案が可能です。水廻りやリビング、エクステリアなど種類も豊富。戸建だけでなくマンションリフォームも扱っているので、マンション用のカタログがあるのも嬉しいポイントです。同社は「自分の家と思って仕事をします!」をモットーに、分かりやすい提案・確かな価格・高い技術で安心して過ごせる家づくりを提供しています。

所在地北海道札幌市東区北50条東7丁目7-8 第2北舗ビル1階

竹内建設株式会社

竹内建設株式会社のおすすめポイント

  • リノベモデルハウスでこだわり設計を体感
  • 住宅以外の建築も可能
  • 住まいゼミで家づくりを学べる
  • 安心の保険相談

竹内建設株式会社は1978年に創業したリフォーム・新築・不動産を扱う会社です。「北海道、札幌の暮らしにきらめきをつくる」をコンセプトに、数多くの家づくりを手がけています。一つひとつの家づくりを大切にするため、資金相談・設計・工事・監理・大工・工事をすべて自社スタッフで行っているのも特徴です。また耐震性・耐久性を合わせたオリジナル工法など高い技術力も魅力。LIXILリフォームショップにも加盟しています。リフォームショップがおすすめする「ここちリノベーション」では、7年連続で販売棟数全国1位を獲得。そのほかにも多くの賞を得ています。家づくりに詳しいおうちコンシェルへの相談や、現地調査が無料なのも嬉しいポイントです。

また不動産事業も行っているので、中古物件の購入や購入後のリフォームも可能。土日祝日も営業しているので、いつでも気軽におうちの相談ができます。

所在地北海道札幌市豊平区月寒東1条18-1-35

太平洋建業株式会社

太平洋建業株式会社のおすすめポイント

  • さまざまな建物に対応
  • からだと環境にやさしい素材
  • 注文住宅で技術を体感
  • 保証メンテナンスが充実

太平洋建業株式会社は、1963年に創立した地域密着型の工務店です。札幌を中心とした道央圏で、リフォーム・新築・事務所建設・公共工事などを幅広く行っています。家の状況や構造に合わせた「快適な居住空間」を提供しており、1000棟を超える実績があります。一軒ごとの細かな打ち合わせで質を維持し、丁寧な工事を徹底。お客様の幸せを考えた快適な住まい作りを手がけています。

また、北海道が推進する「きた住まいる」に登録し、北海道が定めたルールを守り自然災害に強く安心して過ごせる良質な家づくりを行っています。長年培った技術で、高い省エネ・耐久・耐震工事を実現。SDGsにも取り組み、健康で安全に過ごせる高性能住宅の普及推進を行っています。札幌商工会議所のCSR経営表彰(地域・社会貢献部門、環境部門)受賞や地域のための家づくり「地の家」金賞など、地域に関連した賞を数多く獲得。人と環境の双方を考えた取り組みが同社の魅力です。

所在地北海道札幌市豊平区西岡四条14丁目2-13

株式会社リビングワーク

株式会社リビングワークのおすすめポイント

  • スタッフの技術力
  • 補助金が受けられる制度もあり
  • 耐震性の強化
  • SDGsの取り組み

株式会社リビングワークは札幌を中心に北海道で注文住宅・提案型住宅・リノベーションを行う会社です。豊かな性能と美しいデザインにこだわった家づくりを重視しています。お客様のお好みに応じて家のテイストを幅広く提案したり、空間の雰囲気に合わせた機能的な造作家具や造作建具をデザインしたりすることも可能です。見た目だけでなく長い冬でも快適に過ごせる断熱性能と気密性能の高さにより低燃費な家が実現できます。知識と柔軟な対応力を持ったスタッフにより、シニア世代がリノベーションを行う場合もお客様目線で不便や不満を解消する幅広いプランを提案してくれる会社です。

所在地北海道札幌市厚別区厚別南6丁目2-10

株式会社奥野工務店

株式会社奥野工務店のおすすめポイント

  • 外断熱工法「ソトダン21」で快適な室内
  • あらゆるお客様の要望に対応
  • 一貫したお客様サポート
  • 最先端技術を積極採用

株式会社奥野工務店は、札幌市白石区にある住宅建設会社です。1968年の創業以来「家をつくること。それは、ご家族の幸せをつくること」をコンセプトに掲げ、北海道の厳しい自然環境にマッチしたプランニングで、お客様と共に「大切な住まい」をつくり上げてきました。

年間施工件数を抑えることで納得のいく品質とお客様の満足をお約束。光熱費のランニングコストを考えた、環境にやさしい省エネ仕様で未来に向けた快適な住まいを提供します。

さらに、SDGsに賛同し、工事を通じてCO2の排出量削減や住まいの長寿命化を推進。「家族の幸せづくりを目指す企業」として多様性と包摂性のある社会の実現を目指します。

所在地北海道札幌市白石区本通8-北6-7

三王建設興産株式会社

三王建設興産株式会社のおすすめポイント

  • 住みやすさを追求した3つのこだわり
  • こだわりの断熱工事
  • 安心のサポート体制
  • 収納じょうずな家

三王建設興産株式会社は、北海道札幌にあるリフォーム・新築・不動産を扱う会社です。1964年に創業し「地元地域の皆様に快適な住環境を提供したい」という理念のもと家づくりを行っています。過去には住宅以外に家具・インテリアの販売、官公庁工事、ビル・マンション建設など幅広く行っていましたが、現在はリフォーム・新築・不動産に特化。リフォーム、新築と数多くの実績があります。リフォームでは水廻りや増改築はもちろん、二世帯住宅・高断熱・無落雪・バリアフリーなども提案可能です。

同社はPanasonicリフォームClubに加盟しています。PanasonicリフォームClubは地域に密着した活動を行っており「2021年オリコン顧客満足度®調査 戸建てリフォーム」において「営業担当者の提案力」第1位を獲得。同社も地域に合わせたリフォーム提案が得意です。不動産事業では中古住宅も取り扱っているので、購入希望の方や購入後のリフォームも対応可能。また年に2回、住まいに関する情報誌を発行し、日々の暮らしに役立つ情報を発信することで、リフォーム後もお客様との関係性を築いています。

所在地北海道札幌市西区西野2条2-5-7

株式会社建築舎

株式会社建築舎のおすすめポイント

  • 安心と快適を実現する工事
  • 新築より費用をおさえられる
  • 自分好みのカスタマイズプラン
  • 資金計画のサポート

株式会社建築舎は、2010年に設立したオーダーリノベーション住宅を扱う会社です。

オーダーリノベーション住宅とは、中古物件を購入後、建物の骨格以外を解体しリノベーションした住宅のこと。中古住宅でありながら、新築のような住み心地の家をつくることが可能です。リノベーションは、街を決める・物件を購入・内装作り変え・完成引き渡しの流れで家づくりを行います。同社では不動産売買の仲介を行っており、物件購入もサポートしてくれるので安心です。

また、不動産事業ではリノベーション住宅を希望の方だけでなく、空き家の管理に悩んでいる方も相談可能。長年の経験と技術力で、新築基準と変わらない断熱・気密・耐震施工ができるのも魅力です。普段見ることのない天井裏の配管などは写真を撮って、一つひとつ確認しながら工事をすすめてくれる丁寧さも安心できるポイント。同社は「家族みんなが安心して暮らせること」を一番に考え、お客様の自由な家づくりを手がけています。

所在地北海道札幌市東区北37条東25-1‐1

札幌市でおすすめ・評判のリフォーム会社の口コミ4選

現地調査したリフォーム会社:ハートランドホーム
口コミ点数: 4点
デイサービスのリフォームはそれほど得意ではなかったものの、色々動いてくれて助かりました。

住所: 札幌市豊平区 / リフォーム費用:600万円 / リフォーム内容:店舗のリフォーム / 建物種別:店舗・オフィス / 築年数:30~40年未満
現地調査したリフォーム会社:土屋ホームトピア
口コミ点数: 4点
細かく見ていただきました。最初は室内でしたが、後で、外回りも見てもらい耐震性も説明してもらいました。

住所:札幌市白石区/ リフォーム費用:500万円 / リフォーム内容:水回り、窓のフルリフォーム / 建物種別:戸建て / 築年数:20~30年未満
現地調査したリフォーム会社:トーリツ
口コミ点数: 5点
話しやすく、提案もしてくれて、リフォームからリノベーションに踏み出すことが出来ました。

住所:札幌市清田 / リフォーム費用:980万円 / リフォーム内容:キッチン・配管工事・壁紙・壁 / 建物種別:マンション / 築年数:20~30年未満
現地調査したリフォーム会社:共和建設
口コミ点数: 4点
こちらの要望を聞いてくれ、満足してます。未だリフォームの途中なので綺麗に仕上がるか楽しみでもあり心配でもあります。

住所:札幌市西区 / リフォーム費用:400万円 / リフォーム内容:キッチン・浴室 / 建物種別:マンション / 築年数:30~40年未満

札幌市のリフォームでよくある質問

リフォーム会社によって、どのような違いがあるんですか?

リフォーム会社によって、リフォームにかかる費用が違ったり、提案できるリフォーム内容が異なってきたりします。
このため、複数社から相見積もりをとって、リフォーム費用や提案内容を比較検討することが大切です。

リフォーム会社は、どう選んだらいいんですか?

複数社に相見積もりをとることをおすすめします。
ハピすむのサービスを通して見積もりされると、札幌市のリフォーム会社を、最大3社紹介させていただきます。
見積もりを取得される会社数が多すぎても迷われてしまいますので、3社が比較検討しやすい社数と考えています。

このページには、どのような情報を載せていますか?

札幌市のリフォーム会社情報と、リフォームの際にご利用できる補助金制度や、リフォーム会社の口コミもご紹介させていただいております。

このページで、どのリフォーム会社の口コミを掲載していますか?

札幌市のこのページでは、ハートランドホームと土屋ユートピア、トーリツ、共和建設の口コミを掲載しています。

補助金・助成金に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?

ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】荒川朋範

荒川行政書士事務所

荒川朋範

行政書士。金沢大学人間社会学域地域創造学類を卒業後、地元金融機関に就職。融資業務を経験した後に営業係として活動、定期預金契約数全店1位を獲得。現在は、行政書士法人を設立し、業務の拡大を目指して活動中。

LINE 友達追加
【札幌市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする