メニュー
祝・6周年 東証プライム上場

2023年12月07日更新

監修記事

【2023年】鳥取市のリフォーム補助金・助成金一覧と受け取る方法の解説!

リフォーム補助金・助成金の一覧(鳥取市)

鳥取市は、耐震診断費用と耐震補強のための設計費用、さらに耐震改修工事の費用に対しての補助制度を用意しています。

どの補助金の申請でも補助を受ける場合には、最初に補助申請を鳥取市に行い、その後、耐震診断・耐震補強の設計・耐震工事を行います。

そして各事業の完了後には、その旨の報告が義務づけられています。

なお、こちらで紹介する情報は、2023年9月1日現在のものです。

補助金申請を行う場合は、事前に鳥取市役所に問い合わせて詳細を確認しましょう。

鳥取市のリフォーム補助金制度の一覧

制度名対象補助金額期間
木造一戸建て住宅の無料耐震診断鳥取市内にある平成12年5月31日以前に建築又は着工された木造一戸建ての住宅無料の耐震診断令和5年7月3日(月)~令和5年9月29日(金)
耐震補強設計費用の一部補助耐震診断の結果、Iw値が1.0未満、Is値が0.6以下の住宅や建築物で耐震補強を行う場合木造一戸建て住宅の場合は補助対象事業費の1/2で、上限額は12万円令和5年5月8日(月)~令和6年1月31日(水)
耐震改修工事費用の一部補助耐震改修を行う工務店等の見積書の金額(税込)の4/5(千円未満切上げ)と補助金の上限額欄の金額(1,000,000 円)とを比較して低い方の金額令和5年5月8日(月)~令和6年1月31日(水)

木造一戸建て住宅の無料耐震診断

令和4年度の受付は終了しました。

鳥取市は木造一戸建て住宅の耐震診断費用を一部助成していますが、申込期間によっては無料で耐震診断を受けることもできます。

無料で耐震診断を受けられる対象物件は60戸までです。

対象となるのは、鳥取市内にある平成12年5月31日以前に建築又は着工された木造一戸建ての住宅です。

2階建て以下の延べ床面積が280㎡以下のものが対象となります。

令和5年7月3日(月)〜令和5年9月29日(金)の期間に申請する必要があります。

昭和56年5月31日までに建築または着工された非木造物件の一戸建てや上記対象の木造一戸建ての住宅でも無料診断の受付期間に申請ができない場合などには、耐震診断費用の一部が助成されます。

詳しくは鳥取市のホームページをご確認ください。

耐震補強設計費用の一部補助

令和4年度の受付は終了しています。

耐震診断の結果、Iw値が1.0未満、Is値が0.6以下の住宅や建築物で耐震補強を行う場合、その設計費用に補助金がおります。

補助対象の物件は、上記の耐震診断結果に加えて、平成12年5月31日以前に建築又は着工された木造一戸建ての住宅及び昭和56年5月31日以前に建築又は着工された非木造一戸建て住宅又は一戸建て住宅以外の一般建築物です。

補助金額は、木造一戸建て住宅の場合には補助対象事業費の1/2で、上限額は12万円となっています。

また共同住宅や長屋の耐震診断費用も条件があるものの、補助対象事業費の2/3または上限200万円まで補助金が支給されます。

耐震改修工事費用の一部補助

令和4年度の受付は終了しています。

耐震改修工事をする場合、条件を満たせばその工事費用の一部につき補助金を受けることが出来ます。

平成12年5月31日以前に建築済または着工された木造一戸建て住宅なら、上限100万円までの補助金が支給されます。

詳しくは鳥取市のホームページをご確認ください。

「鳥取市」の補助金申請の流れと必要書類

リフォーム工事への補助金の申請方法とその流れは、補助金制度を実施する地方自治体や公共団体、または特定の制度によって異なりますが、一般的な申請手続きは以下の通りです。

補助金の申請方法とその手順

最初に補助金制度の詳細を確認する

まず、補助金制度の詳細を確認し、どの工事内容のリフォームが補助の対象になるのか、補助金の上限額や申請期限などを確認します。

補助金制度は、国や地方公共団体、団体などが提供しているため、詳細はそれぞれの公式HPや資料で確認しておきましょう。

見積もりを作成してもらう

次に、リフォームを行う業者に見積もりを作成してもらい、リフォーム計画を作成します。この段階で、補助金の要件に適合するリフォームの工事内容になっていることを確認します。

補助金申請書の提出を行う

リフォーム業者から見積もりとプランを受け取ったら、補助金申請書を提出します。業者が申請する場合や、申請を代行する場合もあります。

申請書にはリフォームの工事内容の詳細と日程、見積もり、および必要に応じて関係書類を添付します。補助金の申請書は、補助金を提供する団体の公式HPや窓口で入手できる場合もあります。

審査・承認を経てリフォーム工事に着手

申請書を提出した後は、審査が行われます。審査に通った場合、補助金の受け取りが承認され、リフォーム工事へと着手できます。

補助金の受け取り

リフォームが完了したら、最終的なリフォーム費用の明細書とともに、補助金の受け取りを申請します。一部の補助金制度では、リフォーム工事完了後に工事費用の領収書や写真などの証拠を提出する必要があります。

なお、ここで説明した手続きは一般的なもので、補助金制度によっては、それぞれの手続きの詳細や順序が異なる場合があります。

そのため、補助金を申請する前に、該当の補助金制度の具体的な要件と手続きを確認しておくことが大切です。

リフォーム補助金の申請時の必要書類

リフォームの補助金を受ける際に必要な書類は、具体的な補助金制度によって異なります。ここでは、一般的な必要書類を解説していきます。

補助金申請書

これは補助金を提供している団体や公的機関から提供され、一般的にはHPや窓口で入手できます。

見積書

リフォーム業者から提供されるもので、リフォームの工事内容と費用が記載された見積書が必要になることがあります。

リフォーム計画書

「リフォーム計画書」とは、リフォームの詳細な計画を示した書類のことです。リフォーム箇所、工事内容、期間等が記載されている書類が必要になる場合があります。

建築図面

補助金の申請時には、既存の建物の図面やリフォーム後の図面などが必要となる場合があります。

所有者の同意書

建物の所有者が申請者でない場合、リフォームを行うことに同意していることを示す書類が必要となることがあります。該当する場合は、所有者の同意書を用意しておきましょう。

証明書類

補助金申請では、申請者が補助金制度の対象要件を満たしていることを証明するための書類が必要となることもあります。例えば、収入証明書や年金受給証明書などがこれに該当します。

リフォーム後の報告書

報告書はリフォーム完了後に提出するもので、工事が計画通りに行われたことを示すための書類です。完成したリフォームの写真や、業者からの最終的な請求書などが添付されることがあります。

なお、ここで紹介した書類は一般的なもので補助金制度によっては必要な書類や詳細が異なります。補助金を申請する前に、リフォーム業者に問い合わせるか、補助金制度を取り扱う市町村などの窓口で、詳細をしっかり確認しましょう。

鳥取市のリフォーム会社の選び方

リフォーム工事を引き受ける会社には、大手の業者やリフォーム専門業者・工務店など様々な会社がありますが、地元の工務店にリフォームを依頼することで費用を抑えられることもあります。

地元の工務店は宣伝・広告などにかける費用や仲介料などの、諸経費がリフォーム費用に上乗せされることが少なく、比較的リフォーム費用を抑えることができるからです。

ただしリフォーム会社や工務店にも得意不得意があるため、どのような実績があるのかをリサーチしてからリフォームの依頼をすることをお勧めします。

もしも鳥取市内で納得のいく業者を見つけることができなければ、近隣の八頭郡智頭町、若桜町、東伯郡三朝町、湯梨浜町、または県境を超えて岡山県の津山市、苫田郡鏡野町などの業者も視野に入れると、選択肢が広がります。

地域に対応している会社を見る

鳥取市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 12選

株式会社マツモト工務店

株式会社マツモト工務店のおすすめポイント

  • 入魂の塗装
  • 多彩なパッケージプラン
  • その他のリフォームもおまかせ
  • ほっと安らぐひだまりハウス

鳥取県鳥取市にある株式会社マツモト工務店は、平成元年設立の有限会社シュペールが前身。建設設備や空気調和などの設計、施工、保守管理を中心に手掛けていましたが、時代の流れとともに塗装・増改築・リフォームが約7割を占めるになり、業務内容がわかりやすいようにと平成29年にマツモト工務店と屋号を変更。平成30年には社名を現在のものになり、地域に密着したサービスを提供しています。

元々手掛けていた公共工事や給排水工事業、浄化槽設置などもお手のものです。フリーダイヤルも設置されており、土日の対応も可能。日本建築塗装職人の会会員であるのも信頼の証です。

所在地鳥取県鳥取市千代水3-59

株式会社オオヒロ

株式会社オオヒロのおすすめポイント

  • 自社職人による安心の施工
  • 分かりやすい適正価格
  • 充実した保証
  • 全国的にも珍しいリフォーム専門展示場

株式会社オオヒロは鳥取県全域及び兵庫県北部を中心に、リフォームや新築・不動産といった住まいに関する困りごとに対応します。同社が大切にしているのが「安心」です。そのために素材や商品は適切なものを使用し、適正価格で提供します。実際に施工する職人は、技術力はもちろん人間力も大事です。気持ちの良い挨拶、緊張感のある現場、丁寧な道具の手入れと清掃も欠かせません。これらを正しく実行できる職人が施工に当たることで安心を提供します。施工後の安心のために、工事の大小問わず保証書を発行。顧客の住まいを一生涯サポートする覚悟で、業務に取り組んでいます。

所在地鳥取県鳥取市松並町1-168-24

有限会社リフォームワン

有限会社リフォームワンのおすすめポイント

  • 住宅設備4点パック
  • ホームページには大特価コーナーがある
  • 工事補償もしっかり

鳥取県鳥取市を中心に活動している有限会社リフォームワンは、主に増改築・リフォーム・新築住宅を取り扱う会社です。創業以来、増改築・リフォームを中心に行ってきた同社。顧客のニーズを理解し、理想の実現のためにはどのような施工が必要なのかを考慮した上で提案します。そして提案する設備はメーカー別で3プラン程用意。金額や使いやすさなどを考えて好みのものを選ぶことが可能です。使いやすさなどはもちろんですが、大事な家を長持ちさせるような施工を行います。また、万が一リフォームした箇所に不備があれば補償もしっかり行われるため安心です。

所在地鳥取県鳥取市川端1-206

いなばハウジング株式会社

いなばハウジング株式会社のおすすめポイント

  • 幻の漆喰
  • WILL STYLE
  • あんしんリフォーム工事瑕疵保険

鳥取県鳥取市青谷町に所在するいなばハウジングは「伝統を継承しながら現代に適した家づくり」を目指した建築会社です。

新築住宅やリフォームなどに対応、お客様との話し合いやスタイル・プラン設計を大切に、世界にたったひとつだけの理想的な住まいづくりをサポートします。水まわりやLDKリフォームのほか、カーポート・フェンス・駐車場設置工事なども行っており、介護保険住宅改修工事にも対応可能です。

体験型モデルハウス「いなばの家」では、地元の和紙を使用した壁紙や漆喰など古くから伝わる天然素材を体感でき、宿泊体験にも対応。日本の風土でより快適に、自然災害に強いスーパーウォール工法を用い、安心を肌で感じることができるモデルハウスとなっています。

所在地鳥取県鳥取市青谷町養郷211

株式会社マツワ

株式会社マツワはお客様に頼んでよかったと思ってもらえるような施工を目指し、明治41年の創業以来長年事業を展開してきました。

お客様にとってメリットになること、そうでないことをはっきりさせる表裏のない提案が特長です。リフォームでは水漏れ・畳張替えなどの小さな工事から増改築・デザインリフォームなどを行っており、気軽に相談が可能。お客様のライフスタイルや予算をもとに具体的なプランを提案を実施しています。

お客様のお宅に伺いお見積りを素早く提示し、金額も不透明なところがないように詳細までご説明した上で契約。工事は近所の方にも迷惑をかけないように責任を持って行っており、最高10年の品質保証書を発行するので工事後も安心です。

所在地鳥取県鳥取市杉崎字大政476

有限会社Da Lion

有限会社Da Lionのおすすめポイント

  • 遮熱塗装で室内を快適に
  • 屋根の塗り替え

有限会社Da Lionは鳥取市を中心に活動する外壁・屋根塗装専門店です。完全自社施工による工事品質の確保と、充実の工事保証、アフターケアも万全の体制を整えています。自社施工で積み重ねてきた実績や経験を活かした丁寧な工事が自慢です。また、下地づくり・下地塗り・仕上げ塗りの3度塗りを徹底し、長持ちするようにしています。施工後は保証書を発行し、最長7年保証がつくので安心です。美観を保つことや建物を長く快適に使えるよう、住まいの状況に合わせた最適な施工を行います。遮熱塗装や断熱塗装も扱っており、光熱費の節約が可能です。

所在地鳥取県鳥取市賀露町4043-2

株式会社アイホームズ

株式会社アイホームズのおすすめポイント

  • 充実したアフターサポートメニュー

株式会社アイホームズは鳥取県鳥取市で昭和47年に設立された住宅新築工事・リフォーム工事の設計施工、不動産事業を行っている会社です。

地域に密着した建設会社として「世界にひとつだけの一棟のために」を企業理念に、同社のスタッフが一丸となってお客さまの理想の住まいを実現してきました。また、鳥取県産材活用協議会に加盟し地元の木材を積極的に活用。リーズナブルな価格で高品質なリフォームを実現しています。

住宅瑕疵担保責任保険や損害保険などに加入しており、工事中はもとより、工事完了後にも充実した保証体制を整えていることも特徴です。

所在地鳥取県鳥取市叶142-5

株式会社コダマサイエンス鳥取営業所耐震事業部

株式会社コダマサイエンス鳥取営業所耐震事業部のおすすめポイント

  • 耐震診断の特徴

株式会社コダマサイエンス鳥取営業所耐震事業部は、シロアリやスズメバチなどの害虫駆除をメインに断熱工事・断熱リフォーム・耐震診断に携わる会社です。

発泡ウレタンを使用した断熱工事を行っており、断熱性と気密性を高めたリフォームを実現。天井裏の断熱や温度差によるヒートショックを防ぐことができるほか、気密性が高まることで防音効果にも期待ができます。

生活環境を考慮した素材を使用しており、ホルムアルデヒドなどの有害物質の発生しないため、健康被害への影響もありません。

発泡ウレタンリフォーム以外にも、耐震技術認定者による耐震診断、遮熱シートによる断熱工事、IH調理器専用キッチン換気扇・換気システム設置・改修工事にも対応することが可能です。

所在地鳥取県鳥取市湖山町東5-271

新興建設株式会社

新興建設株式会社のおすすめポイント

  • 自然素材
  • 品質管理
  • 現場の美化を徹底

新興建設株式会社は昭和37年の創業以来、鳥取県鳥取市を中心に事業を展開。「健康と安全な家」づくりを目指し、自然素材を使った新築住宅、リフォーム・リノベーション工事を行ってきました。

住まいのお困りごとを解決するために、お客様の生活動線を丁寧に確認し、要望に沿ったリフォームを提案。内装リフォームには、自然由来の材料を使用し、結露やカビを防いで健康を守るといった対策を施しています。

水まわりリフォームでは、最新の住宅設備機器を使用して快適でエコなくらしを提供。外壁や屋根などの修理・修繕には、建物の寿命を延ばすための外装リフォーム工事を行っています。

所在地鳥取県鳥取市千代水1-1-1

株式会社池内

株式会社池内のおすすめポイント

  • 浴室塗装

鳥取県鳥取市で平成25年に設立された株式会社池内は一般住宅の新築・増改築・リフォーム工事を設計施工で行っている会社です。代表取締役の池内健氏は、祖父の代から続く大工家系の職人として「建築を通してそこに関わるすべての人を幸せにする」ことを理念に事業を展開しています。

内・外装リフォーム、水まわりリフォーム工事以外にも耐震診断や住宅診断にも対応。専門スタッフによる現地調査を国土交通省のガイドラインに沿って行います。

耐震補強工事では、基礎や壁の補強、腐朽箇所の修理・修繕、屋根の軽量化など建物の安全を守る提案が可能です。

所在地鳥取県鳥取市古海338-3

株式会社ジューケン

株式会社ジューケンのおすすめポイント

  • ライフスタイル・家族構成に合わせたリフォームプラン

株式会社ジューケンは創業以来「安心して・快適に・皆様に喜んで頂ける建築であること」を変わらぬ信条で守り続ける建築会社です。鳥取県鳥取市に本社を置き、新築一戸建やリフォーム工事をはじめ、公共施設・医療福祉施設・商業施設など建築の全てをプロデュースしています。

住宅では幅広い実績を活かし、パナソニックが独自に開発した耐震住宅工法・テクノストラクチャー・在来木造工法・RC工法などお客様の要望に合わせた設計・施工に柔軟に対応。お客様の幸せを実現するための最良のパートナー目指し、希望に沿った理想の住まいづくりを目指しています。

所在地鳥取県鳥取市賀露町113-2

株式会社ヤマタホーム

鳥取県鳥取市で1971年に創業した株式会社ヤマタホームは、暮らしのスペシャリストを目指す企業です。新築・リフォーム工事を扱う「クローバー住工房」、リノベーション工事を扱う「soulact」を展開しています。

リフォーム事業ではリフォームパッケージプランの提案や増改築・リフォーム工事の設計・施工、リノベーション工事の設計・施工に対応しています。

小規模な修繕工事から大規模な改修工事まで、お客様の困りごとを解決するためのリフォームを長年培ってきた経験と技術を活かして提案。同社では工事現場を「まちの景観」と考え、工事期間中も施主さまや地域の方々が気持ちよく過ごしていただけるよう「技術力」「品質」「身だしなみ」「マナー」に顧客満足基準を設けています。

所在地鳥取県鳥取市千代水2-130

リフォームする際のポイント

もしリフォームを実際に行うとなった際には、ぜひお近くのリフォーム会社に一度ご相談することをおすすめします。

リフォーム会社に相談する時に一番気になるのは「いくらかかるのか」という金額の部分かと思います。

正確なリフォーム金額を知るためには、リフォーム前に「現地調査」を受ける必要があります。

その際に、損をしないリフォームを実現するために重要なことが一点あります。

それは、リフォーム会社1社のみに現地調査と見積もりをお願いするのではなく、複数社に依頼して、必ず「比較検討」をする!ということです。

複数の会社に依頼する時のポイントは「同じ条件」で依頼することです。バラバラの条件で依頼をすると、正しい比較ができません。

このポイントをきちんと押さえ、複数の会社の提案を受けることでご希望のリフォームの適正価格が見えてきます。

「色んな会社に何度も同じことを伝えるのがめんどくさい…。」という方はカンタンに複数社を比較検討できるサービスもございますので、ぜひご利用ください。

無料の見積もり比較はこちら

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】國場絵梨子

りこ行政書士事務所

國場絵梨子

行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

LINE 友達追加
【鳥取市周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする