-
食器棚をリフォームする際の費用相場は?費用を安くする方法や注意点も
-
キッチンの水栓や蛇口の交換にかかる費用や価格は?
-
キッチン・台所の収納リフォームにかかる費用や価格は?
-
キッチンタイルでおしゃれに変身!タイルの種類や張り替え費用を解説
-
キッチンシンクはどれがおすすめ?選ぶ際のポイントやお掃除の方法も
-
使いやすいキッチンのサイズ・寸法教えます!ワークトライアングルが重要!
-
便利でおしゃれなミニキッチンがほしい!気になる種類と機能を解説
-
セパレートキッチンの価格や間取り・レイアウト、メーカーごとの特徴を紹介!
-
ガスコンロってどう選んだらいいの?本体の他に取り付け費用もかかる?安く設置する方法教えます
【パーツ別】キッチンの人気カラー
ここでは、キッチンの人気カラーをパーツ別に紹介します。
【1】キッチン扉
キッチン扉は木目調のデザインが施されたナチュラルなカラーが人気です。
木目調のキッチン扉は自然な温かみがあり、ナチュラルな雰囲気をつくります。
モダンな印象を与えるグレーや、清潔感があるホワイトも人気カラーです。
【2】ワークトップ
ワークトップの人気カラーであるホワイトは、キッチン全体を明るく見せる効果があり、開放的な雰囲気を演出します。
シックで高級感があるブラックや、比較的汚れが目立ちにくいグレーなども人気です。
【3】キッチンパネル
キッチンパネルで人気があるのはスタイリッシュなブラックです。
ブラックは、明るいカラーのワークトップやキャビネットと組み合わせると、空間にコントラストが生まれ個性的なキッチンになります。
ほかにも、さまざまなスタイルに合わせやすいホワイトや木目調は、キッチンパネルで人気があるカラーです。
キッチンパネルはキッチン全体の雰囲気をつくり出す重要なパーツのひとつであるため、色選びは慎重に行いましょう。
トレンドに左右されず、長く使えるデザインを選ぶことが失敗しないためのポイントです。
【4】シンク
キッチンのシンクは、シンプルなホワイトが人気です。
ホワイトは、さまざまな色のキッチンパーツと合わせやすい特徴があります。
汚れが目立ちにくいブラックや、耐久性が高いステンレスシルバーも人気です。
【5】ガスコンロ
機能性を重視する家庭に人気があるシルバーのコンロは耐久性が高く、清掃がしやすい特徴があります。
ナチュラルで落ち着いたホワイトや、焦げ付きや油汚れが目立ちにくいブラックなども人気です。
【6】レンジフード
レンジフードで人気があるブラックはさまざまなデザインのキッチンに合わせやすく、シックで洗練された雰囲気をつくります。
高級感のあるキッチンで日々料理を楽しみたい人は、汚れの目立たないシルバーもおすすめです。
キッチンのおしゃれなカラーコーディネート集
ここでは、キッチンのおしゃれなカラーコーディネートを紹介します。
シンプル
シンプルなキッチンは、ホワイトやベージュなどの同系色や中立的な色で統一されています。
そのため、視覚的にバランスが取れ、落ち着いた雰囲気をつくることが可能です。
- シンプルなカラーは流行に左右されにくく、長期間にわたって使い続けても飽きにくい
- 色に変化が少ないため、全体が単調で地味な印象になりがち
- ホワイトや淡い色は汚れが目立ちやすく、こまめなお手入れが必要な可能性がある
- シンプルな色使いでは個性が出しにくい
ナチュラル
ベージュやクリーム、ライトブラウンなどのナチュラルカラーは優しく穏やかな印象を与え、居心地の良い空間をつくります。
- 他の色や素材との相性が良い
- 明るいナチュラルカラーは空間を広く見せる効果がある
- トレンドに左右されず、長期的に使用してもあまり飽きない
- 明るいナチュラルカラーは汚れが目立ちやすい
モダン
モダンなキッチンは、シンプルでスタイリッシュな色合いが特徴で、洗練された雰囲気を演出します。
- キッチンにある家電やインテリアなどと合わせやすい
- モダンなダークカラーは汚れや指紋が目立ちにくい
- クールな色合いが多いため、冷たく感じる場合がある
- ダークカラーは汚れが目立ちやすく、こまめな清掃が必要
- 自然光が少ない場所では暗く感じる
ポップ
ポップなカラーは、カラフルで遊び心満載のデザインが多く、ほかのキッチンにない個性が表現できます。
- 鮮やかな色合いが気分を明るくする
- キッチン全体の雰囲気が明るくなる
- 長期的に使用すると飽きる可能性がある
- ポップなカラーは主張が強いため、他の色やデザインと合わせるのが難しい
雰囲気ごとにメリット・デメリットはありますが、生活スタイルやインテリアのイメージなどを考慮して自分に合ったキッチンをコーディネートしましょう。
キッチンのカラー選びのポイント
キッチンのカラー選びで失敗しないポイントを解説します。
インテリアとの相性を考慮する
既存のフローリングや壁などにキッチンのカラーが調和するか検討しましょう。
すべての色を同系色にする必要はありませんが、シックな色合い、明るめの色合いなど配色の方向性を統一するとバランスが良くなります。
汚れが目立たない色を選ぶ
キッチンは水や油汚れが目立たない色を選ぶとお手入れの負担を軽減できます。
また、表面の加工にも注意を払い、掃除がしやすいものを選ぶのがおすすめです。
マットな仕上げは汚れがつきやすく、鏡面仕上げは水しぶきや指紋が目立つ場合があります。
色や仕上げをうまく選び、お手入れがしやすいキッチンを目指しましょう。
光の加減で色が変化することを考慮する
照明や自然光など光の加減によって、キッチンの色にちがいが出る場合があります。
白っぽい照明や日当たりの良い場所では、ダークカラーでも暗くなりすぎる心配はありません。
ただ、ホワイト系のキッチンは、逆に眩しさが強調されることがあります。
カラー選びは、キッチンの明るさで色の選択肢を絞るのもひとつの方法です。
ショールームでサンプルを確認する
カタログやホームページの色は、実物と異なる場合があります。
ショールームで直接確認したり、色サンプルを取り寄せて、実際の色を確認することが大切です。
メーカーのサイトにはキッチンの色選びに役立つカラーシミュレーションが用意されています。
各メーカーの公式サイトにあるカラーシミュレーションツールを活用しましょう!
おしゃれなカラーキッチンの施工事例
個性的でおしゃれなカラーキッチンの施工事例を紹介します。
タイルをいかす無垢のキッチン
ブルータイルと相性が良い無垢を採用したキッチン。
ワークトップやシンクはお手入れがしやすいシルバーを採用し、おしゃれさだけでなく、使い勝手もいいキッチンです。
和風建築に合うキッチン
木の温もりを感じる床とブラックのキッチンで、和の空間を演出しています。
シンプルな色合いですが、自宅の主役として一際目立つキッチンです。
ナチュラルな色合いのカフェ風キッチン
木目調と白のワークトップによって、ナチュラルで爽やかな空間をつくっています。
観葉植物のグリーンとの相性も良く、町中にあるカフェのようなおしゃれなキッチンです。
キッチンのカラーに関するよくある質問
- 2024年のトレンドカラーは?
-
2024年のトレンドカラーは、ブルーやグリーンなどのアースカラーとグレーです。
ブルー系ミッドナイトブルー ・黒に近い濃い青色
・高級感があるシックな印象のキッチンにオーシャンブルー ・アクアマリンやターコイズの色
・キッチンにスタイリッシュな雰囲気をもたらすグリーン系オリーブグリーン ・ややくすんだグリーン
・ナチュラルで温かみのある雰囲気をつくる
・木材やホワイトと相性が良いセージグリーン ・やわらかいグレーがかったグリーン
・クラシックやヴィンテージスタイルのキッチンに合うグレー系ミディアムグレー ・少し濃いめのグレー
・モダンで落ち着いた雰囲気を演出
・汚れが目立ちにくく、シックなデザインに合うチャコールグレー ・ダークトーンのグレー
・高級感や洗練された印象を与える
・キッチンをシックでモダンに仕上げたい人におすすめ - 風水的に運気が上がるおすすめのキッチンカラーは?
-
風水的に運気が上がるキッチンカラーは、以下のとおりです。
キッチンの向き
(方角)おすすめカラー 効果 東 ・グリーン
・ブラウン・家庭運
・健康運アップ南 ・レッド
・ピンク
・オレンジ・名誉
・社会的な成功を促す西 ・ホワイト
・ゴールド
・シルバー・金運アップ
・創造力が高まる北 ・ブルー
・ブラック
・グレー・健康運アップ
・集中力を高める東南 ・ライトグリーン
・ベージュ
・アイボリー・愛情運アップ
・人間関係が良好になる南西 ・ベージュ
・イエロー
・ブラウン家庭運アップ 北西 ・ホワイト
・グレー
・シルバー金運アップ 北東 ・イエロー
・ベージュ
・ブラウン家庭運アップ このように、キッチンの向きによって運気が上がる色は異なるため、自分のキッチンがどの方向に向いているか確認しましょう。
- キッチンの空間を広く見せるには何色?
-
キッチンを広く見せるには、ホワイトやライトグレーなど明るい色が効果的です。
ホワイトやグレーなどは光を反射し、空間を明るくしつつ清潔感を演出します。
さらに、ベージュやパステルカラーのようなソフトな色合いも、温かみを保ちながら空間の広がりを感じられるでしょう。
- DIYでキッチンの色は変えられる?
-
DIYでキッチンの色を変えることは可能です。
ペイントやカッティングシートを使って塗り替えたり、貼り替えたりすることで、手軽にキッチンの雰囲気を変えられます。
ただし、耐久性や耐水性、長期的に使用することを考慮すると、専門業者に依頼したほうが安心でしょう。
キッチンリフォームの業者選びで後悔しないために
必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!
なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。
とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。
そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。
また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。
詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ