伸幸建設株式会社の会社情報
伸幸建設の特徴
伸幸建設株式会社は東京都江東区にある建設会社。昭和34年に藤田工務店の名前で設立し、昭和54年に法人化して今の社名になりました。昭和59年には一級建築士事務所としても登録完了。地域に密着し、江東区の新築・リフォームを長年に渡り携わってきました。
地震に強い住まいを作ることを理想と掲げ、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合にも加盟し、耐震補強を推進。その他バリアフリーや木造軸組工法、身体にやさしい内装材にもこだわっています。
トステムTH友の会やリフォネットにも加盟。各補助金制度にも柔軟に対応可能なので、よりお得なリフォームが叶うかもしれません。
伸幸建設の注目ポイント
- 地震に強いリフォーム
- バリアフリーということ
- 保証も盛りだくさん
- 狭小地もおまかせ
地震に強いリフォーム
耐震性を最重要ととらえ、すべての施工において構造計算を実施。5か所の地盤調査も標準で行ってくれます。また、鉄よりも圧倒的な強度を持つ木を積極的に使用した木造軸組工法を採用。集成材やヒノキ材による骨太構造にもこだわり耐震金物も各ポイントに使用するなど、耐震への強い思いが随所に見られます。
耐震診断は無料なので、耐震リフォームを検討されている方は相談してみるのも一手です。
バリアフリーということ
より快適に暮らしていくために、バリアフリーという概念を大切にしています。
浴槽の縁が低めのバスルーム、体への負担を少しでも軽くするための手すり、車椅子でも行き来が可能な幅の広い廊下や出入口、勾配がゆるやかで滑り止めのついた階段、流し台の下に膝が入るスペースを設けてあるので作業が楽なキッチンなどなど…。提案のアイデアは尽きません。
保証も盛りだくさん
万一の地盤沈下の保証や基本構造に対する10年保証は当たり前。
怪我や病気で住宅ローンの返済ができなくなった時のための保険や、建設中の事故を保証する建設工事総合補償保険など、保証も盛りだくさんです。
狭小地もおまかせ
変形地や旗竿地、密集地…。断られることも多い狭小な土地でもおまかせあれ。リビングを2階に作ったり、屋根裏に収納スペースを設けたり、車収納を建物の一部に取り込んだビルトインガレージにしたりと、敷地の条件に合わせて多彩なプランを提案。
より快適な暮らしのためのノウハウが豊富です。
伸幸建設の口コミ
まだ口コミはありませんリフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
- 店舗・オフィス
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 耐震
- 増築
- 間取り変更
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
所在地
東京都江東区北砂4-36-11
会社情報
事業内容 | 建築請負,建築設計,リフォーム,宅地建物取引業 |
---|---|
創業年 | 1979年 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
電話番号 | 03-3645-2727 |
従業員数 | 9名 |
建設業許可内容 | 東京都知事(般)第59518号 |
アフターサービス | アフターフォロー有り。定期点検。 |
資格 | 一級建築士/一級建築施工管理技士/二級建築施工管理技士/宅地建物取引士 |
保険 | 住宅瑕疵担保責任保険,請負業者責任保険,建設工事保険 |
その他保有許認可 | 一級建築士事務所 東京都知事 第24257号,宅地建物取引業 東京都知事(9)第36493号,一般耐震技術認定者 木耐協(2)第31404061号 |
加盟団体・協会 | (財)住宅保証機構,トステムTH友の会,日本木造住宅耐震補強事業者協同組合,LIXILリフォームネット |
書面発行について | 見積書・契約書 |
代表者名 | 藤田 惠三 |
資本金 | 1000万 |
その他 | 地震に強い住居づくり”に心がけており特に地盤補強・桧材や集成材による骨太構造・健康に優しい内装材に力を入れ,設計施工で満足のできる住居造りを提供。無料耐震診断実施。地域密着で50年以上のリフォーム実績。 |
会社URL | http://www.sinkou-a.co.jp |
掲載情報に関するご案内
当サイトは「伸幸建設株式会社」と提携しておりません。 掲載している情報はリフォーム会社様の公式サイトの情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集・編集を加えまとめたものになります。 リフォーム会社に関する詳細・最新の情報につきましてはリフォーム会社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
リフォーム会社様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですが こちらのフォームよりご連絡ください。 またご興味がございましたら集客支援サービスのご案内をご覧ください。