- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 石川県
- >
- 【2023年】小松市で評判のリフォーム会社や補助金一覧
小松市のリフォーム会社の選び方
小松市の地域密着型リフォーム会社や工務店を選ぶ
なるべく費用を抑えながらリフォームをしたい場合には、小松市で地元の方から信頼され実績のある地域密着型のリフォーム会社や工務店を選ぶのがおすすめです。
一見、小規模なリフォーム会社よりも大手リフォーム会社のほうが信頼度が高く感じる方もいるかもしれません。
しかし、大手の場合は全国各地に支店を設けており、広告宣伝費や営業費がかかります。
また、大手リフォーム会社は下請けや孫受け業者が施工をする場合もあり、その業者へ支払う中間マージンが発生するのです。
その分、リフォーム費用も高くなってしまいます。
一方で、小松市で実績のある地元密着型のリフォーム会社や工務店に依頼すると、自社で職人を手配しリフォーム工事をしているところが多いため余分な費用がかかりません。
中間マージンが発生しない分、大手と比べて良心的な費用でリフォームできる可能性があります。
リフォーム箇所を得意とするリフォーム会社を選ぶ
リフォーム会社の中でも内装工事が得意なところもあれば、外観工事を得意とするところもあります。
小松市でリフォームする際には、リフォームしたい箇所の施工実績が豊富で得意なところへ依頼しましょう。
地元密着型の小規模なリフォーム会社の中には、もともと建材店であったり水道業者などの専門業者だったところもあります。
建材店だったところはリフォームに使う建材を豊富に取り揃えているでしょう。
また、水道などの専門業者だったところは専門的な技術に特化しており、部分的に難易度の高いリフォームにも対応してくれる場合もあるのです。
このように、小松市でリフォーム会社を選ぶ際には、もともとの業務形態にも注目してみると希望に合ったところを見つけやすくなります。
また、リフォーム会社の対応の仕方もよく観察して選びましょう。
リフォームプランを相談した際、技術に自信を持っているリフォーム会社ならこちらの希望に沿うよう細やかなプランニングをしてくれます。
リフォーム会社が提示する工法や素材選びといった具体的なプランを聞いて、任せて良いかどうか判断しましょう。
小松市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 5選
有限会社東出建設
弊社は石川県小松市で55年、新築住宅の設計施工や住宅リフォームを請け負ってまいりました。
施工後のアフターサービスで定期的にお住まいの無料診断を行うことで、20年以上のお付き合いのお客様が多いことが特徴です。創業当時の「家づくり以上の幸せづくり」というテーマは、今も受け継がれています。
得意なリフォーム | 断熱リフォーム 水廻りリフォーム リノベーション(フルリフォーム) |
---|---|
所在地 | 石川県小松市沖町レ43 |
喜多ハウジング株式会社
喜多ハウジング株式会社のおすすめポイント
- これからの暮らしに備えるリフォーム「SONASUMA」
- 健康寿命を延ばすリフォーム「ハコリノ」
- 減改築リフォーム専門店「HOUSE ReBORN」
- お互いに気を遣わない二世帯同居リフォーム
喜多ハウジング株式会社は石川・富山・福井の3県を営業エリアとするリフォーム専門店です。
単に快適になった、便利になっただけではなく「ずっとこの場所に居たい」と思えるような、顧客に寄り添ったベストリフォームを提案します。施工後の「こんなはずじゃなかった」を防ぐため、3D立体映像で完成図を顧客と見ることで、理想のデザインや使いやすさのイメージをすり合わせるといった工夫も。
施工は、熟練した技術はもちろん、定期的な勉強会でマナー教育も徹底したスタッフのみが対応します。施工後万が一の時にも、アフターサービス専門スタッフが在籍しているので安心です。
所在地 | 石川県小松市日の出町1-152 |
---|
河野建築
河野建築のおすすめポイント
- 介護保険適用リフォームもお任せ
- 窓サッシを交換して快適な住まいに
河野建築は「より長く、より幸せに暮らして欲しい」をモットーとする工務店です。
個人経営の良さを活かし、打ち合わせからプランニング・見積もり・施工・管理・アフターケアと、最後まで顧客と丁寧に向き合った営業活動を行っています。新築やリフォームはもちろん、屋根の葺き替えやカーポート設置、畳の入れ替えまで大小問わず様々な業務に対応可能です。
住まいの工事において大切なのは、会社に対する信頼や営業マンの対応力・情報量、施工現場管理だけではなく、現場に入る職人たちの技術力です。長年の大工としての経験や実績がある同社が、確かな技術力で顧客の住まいの悩みを解決します。
所在地 | 石川県小松市西軽海町3-45 |
---|
有限会社ツジイケ
有限会社ツジイケのおすすめポイント
- お手入れラクラクで使いやすいトイレリフォーム
- 冬場でもポカポカな浴室空間
- レンジフード取替で毎日のお手入れが簡単に
有限会社ツジイケは水回りを中心に住まいの困りごとを解決します。水回りの修理からリフォーム、エアコンの取り付けや給湯器交換まで、住まいの悩みを大小問わず解決する「住まいの便利屋さん」です。
またエネルギーはプロパンガスや灯油を中心に、設備機器はガス・電気・灯油をミックスさせた快適な生活に役立つプランを提案。さらには住宅設備機器や家電の販売・設置まで、家に関することなら何でも対応できるのが特徴です。
「こんなこと、誰に頼んだらいいのかわからない」という困りごとでも、豊富な経験と実績を持つ同社なら安心して依頼できます。困ったを良かったに変えて、感動と喜びを提供します。
所在地 | 石川県小松市蓑輪町口1ー3 |
---|
有限会社アルクモリ
1994年に設立した有限会社アルクモリは石川県小松市に本社を構える建設会社です。Panasonicリフォームclubに所属し、新築やリフォーム工事などの住宅づくりに関するサービスを提供しています。
リフォーム工事では「もっと」を「ずっと」というコンセプトを掲げ、家と暮らし、人にスポットを当てて、お客様にとっての「しあわせのカタチ」を追求。プロの手により現存のものに命を吹き込み、話題の最新設備やアイディアで「もっと」快適で安心な住まいを提供します。
地域密着企業として、長期間住み続けられるように、引き渡し後もしっかりとサポートしています。
所在地 | 石川県小松市島町ル30-1 |
---|
小松市で受けられるリフォーム補助金・助成金
情報は2023年1月20日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
小松市景観まちづくり事業補助金
小松市では「景観まちづくり重点地域」と「伝統的景観重点地区」に指定した地域をより小松市らしい景観にするべく「小松市景観まちづくり事業」を打ち出しています。
その一環として、小松市の住宅において外観の修景を目的としたリフォームをする場合、その設計と修景にかかる費用に対し補助金を受けられます。
まず「伝統的景観重点地区」にお住まいの方が受けられる可能性のある補助金について解説します。
この補助金は、北國街道沿いの曳山八町を中心とした伝統的な景観形成を特に誘導する地区が対象です。
加えて対象者は、伝統的景観重点地区において建物を新築又はリフォームする方となっています。
ただし、建物の所有者に限ります。
補助事業については種類が細かく分けられており、それに従い補助金額や限度額も異なります。
詳しくは下記の表を参考にしてください。
補助事業の種類 | 補助対象事業費 | 補助率 | 補助金限度 |
---|---|---|---|
※①建築物の新築・増築・リフォームもしくは外観を変更することとなる修繕、模様替え又は色彩の変更(防災構造の整備も含む)を伴う外観の修景をする場合 | 345万円 | 1/3 | 115万円 |
建築設備などの隠ぺい又は撤去 | 180万円 | 1/3 | 60万円 |
格子戸の修復又は設置 | 180万円 | 1/3 | 60万円 |
板塀、生垣等の修繕又は設置 | 180万円 | 1/3 | 60万円 |
門塀の修繕又は設置 | 270万円 | 1/3 | 90万円 |
土塀の修繕又は設置 | 270万円 | 1/3 | 90万円 |
専用駐車場の修繕又は設置 | 180万円 | 1/3 | 60万円 |
屋外広告物の撤去又は設置 | 90万円 | 1/3 | 30万円 |
※①に係る設計費及び管理費 | 15万円 | 1/3 | 5万円 |
次に小松市が「景観まちづくり重点特区」に指定している地域にお住まいの方が受けられる可能性のある補助金について解説します。
まず景観まちづくり重点特区とは、景観まちづくり協定を締結した地区において、特に景観まちづくりを誘導し優れた都市環境を保全、育成又は創造する必要があると認められる地区を指します。
景観まちづくり重点特区に指定されているのは、小松市材木町全域及び龍助町・西町の北街道沿いの地域です。
この補助金の対象者は、景観まちづくり重点地区における景観まちづくり協定に同意している権利者となっています。
補助金の詳しい内容は下記の表を参考にしてください。
補助事業の種類 | 補助対象事業費 | 補助率 | 補助金限度 |
---|---|---|---|
※①建築物の新築・増築・リフォームもしくは外観を変更することとなる修繕、模様替え又は色彩の変更(防災構造の整備も含む)を伴う外観の修景をする場合 | 380万円 | 1/2 | 190万円 |
建築設備などの隠ぺい又は撤去 | 200万円 | 1/2 | 100万円 |
格子戸の修復又は設置 | 200万円 | 1/2 | 100万円 |
板塀、生垣等の修繕又は設置 | 200万円 | 1/2 | 100万円 |
門塀の修繕又は設置 | 300万円 | 1/2 | 150万円 |
土塀の修繕又は設置 | 300万円 | 1/2 | 150万円 |
専用駐車場の修繕又は設置 | 200万円 | 1/2 | 100万円 |
屋外広告物の撤去又は設置 | 100万円 | 1/2 | 50万円 |
※①に係る設計費及び管理費 | 20万円 | 1/2 | 10万円 |
木造住宅の耐震診断、耐震・防火改修工事に対する補助金
小松市では「安全安心なまちづくり」を推進しています。
その一環として、木造住宅の耐震診断や耐震及び防火リフォームなどにかかる費用についても補助金を受けられます。
この補助金の対象となるのは、在来軸組構法によって昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅です。
対象者は、その木造住宅の所有者又は居住者となっています。
詳しい補助金額は下記の表を参考にしてください。
補助事業の種類 | 耐震診断 | 通常の耐震改修工事 | 段階的耐震改修工事 |
---|---|---|---|
補助率 | 80% | 100% | 100% |
限度額 | 12万円 | 150万円 | 150万円 |
次に、防火リフォーム工事をする場合に受けられる補助金の内容は次のとおりです。
補助事業 | 延焼防止のための防火改修工事 |
---|---|
補助率 | 1/2 |
限度額 | 50万円 |
続いて、避難リフォーム工事をする場合に受けられる補助金の内容は次のとおりです。
補助事業 | 避難経路確保のための出入り口等改修工事 |
---|---|
補助率 | 1/2 |
限度額 | 50万円 |
高齢者自立支援型住宅リフォーム
小松市では、介護が必要な高齢の方が生活する住宅のリフォーム費用についても助成しています。
対象者は、住民税非課税世帯であり、介護保険の要介護・要支援認定を受けた高齢の方がいる世帯です。
ひとつ注意点として、世帯分離をしていても同居であればその同居している方すべてが非課税である必要があります。
この助成の対象となるリフォームは以下のとおりです。
- 手すりの取り付け
- 段差の解消
- 滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面材料の変更
- 引き戸等への扉の取り替え
- 洋式便座等への取り替え
- その他前各号の住宅リフォームに付帯し必要なリフォーム
この助成の補助率と限度額については下記の表を参考にしてください。
世帯区分 | 補助率 | 限度額 |
---|---|---|
生活保護世帯 | 100% | 100万円 |
住民税非課税世帯 | 90% | 100万円 |
住民税課税世帯 | 0% | 0円 |
このように、小松市ではリフォームにあたり活用したい補助金を打ち出しています。
リフォームの際には依頼する業者にどのような補助金を受けられるか相談してみましょう。
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

リフォーム見積もりをする