2023年10月10日更新
天井ジプトーン張替えの見積もり!工事費用・価格の相場は?石膏ボードも交換が必要?
大掃除の時にも手抜きがちになり、長年放置されてしまう天井。そんな天井も新築から10年も経てば、随分と汚れが目立ってきます。経年劣化で気になってきた汚れを、リフォームで一新してみてはいかがでしょうか。天井のリフォーム工事にかかる費用・価格の相場をご紹介します。
天井汚れの原因
手が届きにくく、お手入れがしにくい天井は空気中に含まれたニオイやタバコのヤニ、調理過程で飛ぶ油などが原因となります。水蒸気のようになった汚れが付着して汚れていくので、年数を重ねないかぎり肉眼では気が付きにくいといった特徴があります。
・調理中に飛ぶ油
・タバコのヤニ
・カビなどの細菌類
天井リフォーム工事で気をつけること

天井のリフォームの工事では以下のことに注意することが大切です。
・部屋全体の雰囲気を考慮する
・断熱材が十分に入っているか
・天井裏の木材が傷んでいないか
部屋の雰囲気を左右する壁紙だけでなく、下地の部分にも目を配っていくことでこまめなメンテナンスが可能となり、大規模なメンテナンスが不要になるため、実施することをおすすめします。
天井のリフォーム工事にかかる費用・価格の相場

天井リフォーム工事の平均費用・価格の相場は1万5000円~7万円程度、部分的な天井の修理では3万円~6万円と言われています。
仕上がりよりキレイに進めたい場合は天井の材料を見極め、どこまでをリフォームするか決めることが重要になります。
施工場所によっての費用相場はこのようになっています。
クロスの張替え(20平方メートル):約1万8000円〜3万円
石膏ボードの張替え(20平方メートル):約3万円〜6万円
穴の補修(1カ所):約1万5000円〜3万円
天井ジプトーン張替補修(20平方メートル):約1万5000円〜3万円
ベニヤ合板貼り(20平方メートル):約5万円〜7万円
見た目のキレイさが回復すればOKということであれば壁紙クロスの張替えのみを実施、また、下地部分のジプトーンにも劣化があるようであればジプトーン自体の張替えをするか、ベニヤ合板+壁紙を貼ってキレイにするという手もあります。
この辺りは業者さんと良く相談して、見た目重視にするのか、家の構造に問題がない範囲でコスト重視にするのかを決めてもいいですね。
天井の壁紙・クロスの張替え費用についてはこちらの記事でも紹介しています!
壁紙・壁リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた壁紙・壁リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、壁紙・壁リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする