- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 玄関ドア・玄関リフォーム
- >
- 玄関の増築費用やリフォーム価格の相場は?
2019年02月03日更新
玄関の増築費用やリフォーム価格の相場は?
以前から玄関が狭くて気にかかっていたという方や、動線が悪く改善したい、家族が増えてきて手狭になってきたなど、毎日通る場所だからこそ気になる玄関。そんな玄関を快適に変えてくれる増築リフォームの費用・価格相場をご紹介します。
-
- 監修者明堂浩治
玄関の増築リフォームは具体的にどんなことをするの?
出入り口が狭くて動きづらい、動線を邪魔するような配置になっている、人数が増えて手狭になっているなど、普段生活する中で「ちょっと面倒」「これがこうなったらいいのに」というちょっと気にかかることってありますよね。
そんなお悩みと劣化してきた部分の補修を費用のかかるこの機会に一緒にやってしまおう!というのがリフォーム(増改築)です。

玄関における増築とはドアの開口部を広いものに変える、玄関ポーチ自体を動きやすいように大きくする、玄関の位置をずらす、2階玄関を作るなど様々なリフォーム方法があります。
玄関の増築リフォームで確認しておきたいポイント
ドアを開けたときの人が避けるスペースの確保
ドアの開口スペースは気にすると思いますが、ドアが開いたときに人が何人いてドアを避けたらどのくらいのスペースが必要か、はそのお宅の生活スタイルによって異なります。普段2人か3人で行動している、お子さんがまだ小さいなどの時は、大きくなったときも想定してシミュレーションしておきましょう。
雨よけとの位置関係
上記にも関連しますが、ドアを避けたときや人数が多いご家族の場合、大きいドアに変えて雨よけから出てしまうということも考えられます。雨よけと玄関ポーチの位置関係はリフォーム後の快適な生活作りに欠かせないポイントです。
ドア、玄関ポーチ、庇などの色素材の統一感
ドアを大きくするだけ、など部分的なリフォームの場合、玄関ポーチや庇などの色と素材を気にして取り付けない周りの古さが逆に目立つ形になります。
1つだけ新しいのがわかってしまうと、どうしても不恰好になってしまうので、古くなった色合いでもバランスが取れるような色・素材のものを選ぶようにすることが大切です。
滑りにくい素材かどうか
特に玄関ポーチなど雨に濡れてしまう場合は濡れた状態でも滑りにくい素材を選びましょう。見た目だけを重要すると住みやすさが減る可能性があります。
他リフォームを同時に行うかどうか
玄関増築リフォームだけだと割高になるため、他リフォームも同時に行うかどうかは劣化状況や一緒に変えるメリットをよく検討して実施する必要があります。
場所が確保できなければ引き戸という選択肢を検討する
場所自体の確保が難しいけれども玄関を広げたい場合いは引き戸でバランスをとるようにしましょう。最近では引き戸でも洋風の家にマッチする商品もたくさん販売されています。
バリアフリーのリフォームで高齢者と同居の際は補助金を
高齢者の親御さんと同居などされるタイミングでバリアフリーをご検討中なら補助金がおりないかどうか、自治体に確認すると負担が減るのでおすすめです。
玄関の増築リフォームにかかる費用・価格の相場は?
2畳程度の増築で一般的には50〜100万程度が費用・価格相場となりますが、玄関リフォームについてはだいたい50万円未満の費用・価格相場で済むことが多いです。
ただ、2階部分に外階段をつけて玄関を増築する場合は外階段の費用が高いため、100万円以上の費用・価格相場となります。
・ドア拡張(間口変更):約35〜40万円程度
・ポーチタイル張り替え:約5〜10万円程度
・屋根設置、玄関ポーチ:約20〜50万円程度
・2階部分に玄関増築:約100〜140万円程度(2階部分に外階段設置含む)
※後付けで2階に玄関を設置し、2世帯住宅にする工事は大掛かりな工事なため、構造上の問題と防水性能が問題になってくることがあります。もちろん、法的に不可ではないのでできないことはありませんが、施工可能なリフォーム事業者は少ないです。
このようにかなり価格差がある玄関リフォーム。2階部分に増築しても外階段を登っていくのがお子さん連れ、大量のお買い物をして帰った場合などかなり大変なので、そういった生活の流れも確認してからリフォームの決断をしましょう。
自分や家族が帰ってきて迎えられる、そしてお客様にも見られる機会が多い玄関。気持ちが良く、生活しやすい増築・リフォームにするためにぜひお話し合いを重ねて大満足のリフォームをしてみてください。
玄関ドア・玄関リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた玄関ドア・玄関リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、玄関ドア・玄関リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする