- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 部屋リフォーム
- >
- ダイニングリフォームの価格相場とポイント
2018年12月27日更新
ダイニングリフォームの価格相場とポイント
近年ダイニングをリビングと同じように居心地の良い空間にリフォームするケースが増えています。しかしダイニングのリフォームを行う際の価格相場は一体どれくらいなのでしょうか。今回はダイニングリフォームの内容やポイントを詳しくご紹介します。
-
- 監修者小川愛
ダイニングリフォームの価格相場
ダイニングを全体的にリフォームするときの費用は約30万円~約60万円が相場です。
また、ダイニング・リビング・キッチンを一体化する際にかかる費用は約50万円~約150万円と、リフォームする範囲が広くなるため費用が高額になる傾向にあります。
その他、クロスの貼替えとフローリングの張替えの単価は以下の通りです。
【クロスの貼替えの相場】
- 量産品の場合:約1,000円~/平方メートル
- 1000番品の場合:約1,500円~/平方メートル
【フローリングの張替えの相場】
- 重ね張りの場合:約8万円~/8畳
- 張替えの場合:約15万円~/8畳
ダイニングリフォームの内容
ダイニングのリフォームで行う内容にはどのような種類があるのでしょうか。また、LDKなどの一体化したレイアウトごとの特徴やメリットなどを見ていきましょう。
ダイニングのみリフォームする場合
ひと昔前の間取りでは、キッチンとダイニングが1つの部屋になっているレイアウトが多く見られました。この場合ダイニングのみをリフォームするには、壁や天井のクロスを貼替えたりフローリングを張替えたりする工事が考えられます。
その他のケースでは、キッチンを新しいものへと交換したり、対面キッチンに変更するなどのリフォームが考えられるでしょう。
LDKを一体化リフォームをする場合
近年ダイニングに多いのが、リビング・ダイニング・キッチン(LDK)が一体化したレイアウトです。LDKはさらにLDK、L+DK、LD+Kの3種類に分けられ、それぞれ特徴があります。
それでは、LDKの種類別に特徴とメリットなどを見ていきましょう。
パターン1「LDK」
LDKの場合、1部屋にリビング・ダイニング・キッチンが一体化しているため、キッチンからリビングまで見渡すことができるのが特徴です。
キッチンを対面式にすることによって、ダイニングやリビングにいる家族やゲストとコミュニケーションがとれます。また、キッチンを対面式にすると壁際に収納スペースを設けることができ、収納できる量が増えるでしょう。
パターン2「L+DK」
L+DKの場合、ダイニングとキッチンが一体化しており、間仕切りを設置することで隣のリビングと部屋を独立して使用できるレイアウトです。また急な来客時にはパーテーションなどの仕切りでキッチンを隠すことが可能です。
キッチンとダイニングは一体化しているため、料理の配膳や後片付けなどが楽になる間取りだと言えます。
パターン3「LD+K」
LD+Kは、リビングとダイニングが一体化しておりキッチンが独立しているタイプのレイアウトです。料理を集中して行いたい場合やキッチンの独立性を高めたい場合におすすめの間取りです。
キッチンは独立性が高くなりますが、カウンターを設けたり壁量をコントロールした対面式にすることでリビングやダイニングにいる家族やゲストとコミュニケーションもできます。
また、リビングとダイニングの間に仕切りを設置することで、それぞれ独立した部屋として使用できるでしょう。
ダイニングリフォームのポイント
ダイニングは主に食事を行う場所というイメージがありますが仕事場として使用したり、リビング同様にくつろぐ場所にしたりとライフスタイルによって使い方は様々です。
そのため、ダイニングをリフォームする際は、家族構成やライフスタイルに合わせてデザインやレイアウトを考えるのがポイントです。
その他に、リフォームに利用する建材などに木材を使用すると、木材特有のぬくもりを感じることができ、ダイニングがより居心地の良い空間になるでしょう。
またダイニングをLDKにリフォームしたい場合は、生活の動線を考えたレイアウトを考えることも大切なポイントになります。家具や家電などどこに設置するのかをあらかじめ考慮した上で間取りを決めていくと、より使いやすさが増すでしょう。
部屋リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた部屋リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、部屋リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール
二級建築士、宅地建物取引士。愛知県名古屋市にて高級分譲住宅設計・施工会社に勤務。土地取得からプランニング、施工、販売、お客様のお引っ越し、アフターサービスまでの、住宅に関わる全ての業務に従事。

リフォーム見積もりをする