- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 会社を調べる
- >
- 広島県
- >
- 【2023年】福山市で評判のリフォーム会社や補助金一覧
福山市のリフォーム会社の選び方
福山市では、リフォームやバリアフリー化などについて補助や助成を利用することができます。
このような制度を利用したい場合、対象となるリフォームに詳しい業者や工務店を選ぶことがお薦めです。
福山市近郊の三尾道市や笠岡市、井原市なども含め、リフォーム業者や工務店を選ぶと選択肢が増えます。
また、リフォーム業者や工務店ごとの得意不得意な工事や評判などについて、口コミを確認しておくことも大切です。
福山市で評判のおすすめ人気リフォーム会社 20選
ジオ・プラン株式会社
ジオ・プラン株式会社のおすすめポイント
- 個性のあるリフォーム
- 現場を知り尽くした施工管理技士による現地調査
- ビンテージからホテルライクまで
- 憧れのガレージなどもご要望にお応えします!
ヴィンテージテイストやインダストリアルな内装が好みの方にはお勧めな会社です!リフォームにもこだわりを生かしましょう!
現場監督を長い間経験した設計士が現場調査を行い的確な見積もりとご提案を致します!
得意なリフォーム | 浴室・トイレ・LDK 屋根・外壁 フルリノベーション |
---|---|
所在地 | 広島県福山市引野町5丁目3-25 |
Reくらす(株式会社リノアーク)
Reくらす(株式会社リノアーク)のおすすめポイント
- 無料建物診断で家の状態を確認できる
- 福山市のリフォーム会社・お客様満足度No.1を獲得
- 追加料金を発生させない細やかな積算力
営業範囲を会社から車で30分圏内にしているリフォーム・増改築専門店 Reくらすは広島県福山市・府中市を中心に地元密着で活動する会社。建築に関する国家資格保有者がそろう専門家集団です。
建築士や建築施工管理技士だけでなく耐震診断士の資格を持つスタッフも在籍しているので、リフォームに関するさまざまな悩みに応えることができます。
同社の特徴は最初の打ち合わせから施工・アフターフォローまで建築の専門家が専任担当となり一貫して担当するということ。
最初から最後まで信頼できる担当が専属で対応するので安心してリフォームを任せられます。質の高い施工と細やかなアフターメンテナンスへの対応も高い評価を得ています。
得意なリフォーム | リノベーション 水回りリフォーム 外壁塗装 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市引野町1001-8 |
リフォームギャラリーメープル( 坂本電気工事株式会社)
リフォームギャラリーメープルは福山市で創業78年以上続く「坂本電気工事株式会社」が運営するリフォームショップです。
「明かりとデザインで、明日をもっと美しく」をブランドメッセージに掲げ、お客様の「自分らしい暮らし」を叶えるお手伝いをさせていただきます。“これから”を楽しくする、理想の家、理想の暮らしに出会ってください。
得意なリフォーム | 北欧リフォーム |
---|---|
所在地 | 広島県福山市霞町2丁目1番6号 3F |
ハウスファクトリー株式会社
ハウスファクトリー株式会社のおすすめポイント
- 豊富なリフォームメニュー
弊社は広島県福山市の地元密着型のリフォーム専門会社です。キッチンや浴室・トイレなどの水回りの工事のほか、耐震工事やバリアフリーなどの全面リフォームにも対応が可能です。すべての工事においてベテラン建築士が提案を行います。
オンライン相談もありますので共働きでお忙しい方、遠方の方、まずは気軽に相談したい…などのご要望にもお答えします。どんなときでも「お客様第一」であることをお約束します。
得意なリフォーム | 増改築及び大規模改修工事 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市新涯町1−40−14 |
日本住宅サービスコンシューマー株式会社
日本住宅サービスコンシューマー株式会社のおすすめポイント
- 定期的なメンテナンス
- 省エネ住宅にリフォーム
- リノベーションにも対応
- 費用負担を減らす取り組み
日本住宅サービスコンシューマー株式会社はエコロジー・リフォーム・メンテナンス・リノベーションの事業を展開している会社です。戸建てのみならず、マンションの専有部分や共有部分、商業施設・店舗・事務所などにも対応。外装・内装・屋根・外壁など幅広い部分をリフォームできます。リーズナブルでも上質な部材をセレクトすることにより、お客様の生活スタイルや個性にぴったりの快適空間創りをサポート。提携している建築家に設計を依頼することもでき、デザイン性だけでなく機能性にも優れた設計をしてもらえます。お客様の住まいの夢と悩み解決に応えるために、理想的で暮らしやすい住まいの提案が可能です。
所在地 | 広島県福山市多治米町1-16-20 |
---|
有限会社橋本住建
有限会社橋本住建のおすすめポイント
- 部分リフォームはパック料金を用意
- 様々なリフォームに対応
- 助成金を使ってお得にリフォーム
- 太陽光発電システムを導入する
広島県福山市にある有限会社橋本住建は新築住宅とリフォーム、不動産業を行う会社です。
依頼されたらすべて自社職人が施工を行うことで、安心・安全な住まいを提供しています。また、単に安いだけではなく顧客に安心して工事を任せてもらえるような企業でありたいと語る代表の橋本氏。価格と品質、職人まで追求する企業であり続けるような活動を行っています。また、同社では住まいづくりは人ごとではなく、自分の家だったらどうするのかを考えた施工を実施。
リフォームでは小さな工事から増改築などの大規模リフォームまで、直接現地に赴き職人が施工するため安心して依頼する事ができます。
所在地 | 広島県福山市御幸町中津原1321-7 |
---|
株式会社柳本商店
株式会社柳本商店のおすすめポイント
- 木を活かすプロフェッショナル
- 幅広いリフォーム内容
- 冷暖房費の削減
- 体感できる住宅展示場
1962年創業の株式会社柳本商店はプレザーホームとして、木材の仕入れや販売・新築・増改築・リフォーム・樹脂サッシの製造と販売などを行っています。会社の企業理念は「梁山泊」です。梁山泊は、伝奇小説「水滸伝」で、国を救うために奮闘する108人の個性を持った英雄たちが集まる要塞の名前として使われています。柳本商店が目指すのは、現代の梁山泊です。社員一人ひとりの個性を大切にしながらも「お客様第一主義」という思いが込められています。
今までのリフォーム件数は1500件以上。永く使うものだからこそ、最高の品質を届けたいと考え、人だけでなく環境にもやさしい住まいを提供します。社員一丸となり、一つの方向に向かって取り組んでいる会社です。
所在地 | 広島県福山市手城町3-11-8 |
---|
朝日ナショナル株式会社
朝日ナショナル株式会社のおすすめポイント
- オール電化リフォームで光熱費をカット
- 使い心地の良いキッチンへリフォーム
- 高品質リフォームときめ細やかなサポートで住まいの悩みを解決
- 高品質の建材を使った工事を明確な価格で提案
広島県福山市に本社を構える朝日ナショナル株式会社。
電気製品や電気設備機器、電気工事材料の販売や建築材料の販売などを行っています。リフォームや増改築工事も請け負い、福山市、尾道市、府中市、笠岡市を主な商圏に、パナソニックリファインショップのリファインふくやまとして、サービスを提供。「暮らしの困った」を解決する小さな工事やキッチンやリビング、バス、トイレなどのリフォームや内装工事など、お客様の幅広いニーズに対応しています。スタッフ全員が2級建築士の資格を保有し、住まいのプロフェッショナルとしてクオリティの高い工事を実施。
地域に根差す企業として、お客様の住宅に関する悩みを解決し、長く安心して暮らせる様に住まいを作り変えることが可能です。
所在地 | 広島県福山市卸町2-11 |
---|
株式会社髙橋デザイン建築事務所
株式会社髙橋デザイン建築事務所のおすすめポイント
- 半数以上の仕事がお客様からの紹介
- リノベーションが強み
- お客様の暮らしやすさが叶うデザイン「U-Style」
- 「SIMPLE HOUSE」で作るお客様好みの住まい
2002年に設立した広島県福山市に本社を構える株式会社高橋デザイン建築事務所。
「もっとも安心できる住宅会社」を目指し、リノベーションや新築注文住宅の設計・施工、土地・中古物件探しなどの不動産事業など、住まいに関する様々な事業を展開しています。一級建築士や一級建築施工管理技士、二級建築士の専門的資格を保有するスタッフがお客様との最初の打ち合わせからプラン作成、引き渡し、アフターサービスに至るまでの全ての工程を担当。お客様の住まいづくりの思いをダイレクトに反映し、理想に叶う住まいを作り上げることができます。
広告や展示場などをカットすることで、適正価格での提供が可能。豊富な知識と経験を活かし、お客様の理想とする住まいを形にします。
所在地 | 広島県福山市南蔵王町3-10-30 |
---|
宮本建材株式会社
宮本建材株式会社のおすすめポイント
- 敷地の状況に合わせた住まいづくり
- ユニバーサルデザインを意識した介護リフォーム
- 施工中・引き渡し後の保証制度が充実
広島県福山市の宮本建材株式会社は、総合建築・リフォーム事業・設備機器や建築資材の卸販売などを展開。1965年の創業以来、培ってきた確かな施工力と知識で、豊富な品揃えと情報力で家づくりを行ってきました。
光と風を上手く取り入れ、自然素材を活かし、備後福山地方の気候の特色を取り入れた四季を感じられるような住環境を提供しています。加えて、耐震性や耐久性といった家の性能を末永く維持するために、結露によるカビや腐敗を発生させないような断熱性や計画換気も重視。
住まいに求められる安全性・快適性・豊かさを大切にし、住む人の暮らし方に家づくりをあわせるという考えのもと、自由な発想での家づくりを提案しています。
所在地 | 広島県福山市東深津町1-11-32 |
---|
有限会社菅田工務店
広島県福山市を拠点に注文住宅建築請負、住宅リフォームなどを手がける有限会社菅田工務店。
元請けとしての責任を果たすため、年間の施工棟数を5棟に絞って「親切・丁寧」をモットーにこだわりの家づくりを展開しています。ご相談時の打ち合わせ・図面の書き直しはお客様が納得されるまで対応していることは、その特徴の一つです。加えて、地域密着の事業展開にもこだわりを持っており「家のかかりつけ医」として、新築・リフォームを施工したお客様には住宅診断・点検に無料で対応。
営業マンも担当も変わらない地元工務店だからこそ出来るサービスで、お客様が快適に過ごすことのできる住環境づくりをサポートしています。
所在地 | 広島県福山市神辺町川南492-10 |
---|
ラックス不動産株式会社
ラックス不動産株式会社のおすすめポイント
- 物件購入とリフォームをスムーズに一貫対応
2004年設立のラックス不動産株式会社は、広島県の福山市・尾道市・府中市を中心としたエリアで建設業や不動産業、リフォーム業を展開している会社です。
「安全な建物、安心な生活、安定した環境の創造」をミッションとし、社名の「ラックス」に込めた「関わる人すべてがたくさんの幸運に恵まれるように」という思いの実現を目指して、日々業務に取り組んでいます。
不動産・建築・リフォームのプロが全て揃っていることが、同社の強み。家に関する様々な要望や悩みなどに幅広く対応できる他、不動産探しからリノベーションまでワンストップでサポートするなど、住まいのトータルサポートが可能です。
所在地 | 広島県福山市御幸町森脇451-1 |
---|
株式会社ODy
2016年設立の株式会社ODyは広島県福山市を拠点とする建築一式工事設計、管理、監督及び請負工事住宅設備機器の仕入及び販売、不動産賃貸業、駐車場運営業などを手掛ける会社です。
常にお客様へのおもてなしの精神をもって作業することで喜んで頂き、リフォームの敷居を低くして相談してもらいやすいような会社を目指しており、お客様の生活に楽しさや幸せを届けられるような業務を行っています。
リーズナブルな価格でありながら、行き届いたサービスが受けられることを強みとしており、お客様に納得してもらえる建築を実現しています。
所在地 | 広島県福山市多治米町2丁目11番8号 |
---|
有限会社コアハウス
有限会社コアハウスのおすすめポイント
- 品質を担保するための取り組み
- 万が一の保証体制を整備
- 住まいの魅力をモデルハウスで体感
広島県福山市を拠点に事業を展開する有限会社コアハウスは、同エリアで家づくり・家守りを行う地域工務店です。
社名の由来でもある「暮らしの本質(コア)を追求した家づくり」に加えて、現在は地元の風土にぴったりな木の家を専門に、ずっと愛していただける「木(こ)愛(あ)」ハウスづくりを手掛けてきました。
お客様とは、家づくり・家守りの価値観を共有し、コミュニケーションを図りながら、長期間居住することができる愛着のある家づくりを目指します。
スタッフそれぞれが新たな建築手法の習得や丁寧な現場管理など、テーマを持って積極的に家づくりの研鑽に励みながら、お客様の理想の住まいづくりをサポートしています。
所在地 | 広島県福山市芦田町上有地426-1 |
---|
株式会社M&Tech
平成27年に創業した株式会社M&Techは、広島県福山市に拠点を構え、内装・水廻り・外壁・屋根などのリフォームを行っています。
福山市周辺の多種多様なリフォームを手掛けることで、住まいづくりのノウハウと技術を積み重ね、丁寧で高品質な施工を実現してきました。リフォームの進め方から住まいの悩みなど、住まいづくりに様々な相談に幅広く対応し、住まいのドクターとして快適な住まいづくりをバックアップしています。
一流メーカーのリフォ―ム商材も、仕入れ値交渉によってリーズナブルな価格での販売を実現するなど、じっくり・丁寧な対応と安心価格が同社の特徴です。
所在地 | 広島県福山市御幸町森脇419-3 |
---|
有限会社クリエイト・コーポレーション
有限会社クリエイト・コーポレーションのおすすめポイント
- 強い住まいづくりのための構造・建材へのこだわり
- 価格明瞭な定額制新築注文住宅
広島県福山市を拠点に一般注文住宅の設計・施工、リフォーム業(設計・プランニング/施工/アフターサービス)などを手掛ける有限会社クリエイト・コーポレーション。
地域に根ざした工務店として、お客さまの「笑顔の空間を創造する」”ことのお手伝いをモットーに、丁寧な施工による住まいづくりを展開してきました。初回の顔合わせから新築・注文住宅完成時のお引き渡し、アフターサポートまで、1人の建築士が責任をもって担当。
お客さまが納得するまで打ち合わせを重ね、暮らしやすい間取りの提案・設計、現場では現場監督として立会うほか、住宅ローンの相談から土地探しまで、期待以上と感じてもらえるようなサービスを提供を心がけています。
所在地 | 広島県福山市神辺町川南808-1 |
---|
平井建設株式会社
平井建設株式会社のおすすめポイント
- 高い技術力と最新の知識による住まいづくり
平成3年設立の平井建設株式会社。 広島県福山市を拠点に注文住宅・リフォームなどを手掛けています。
水周り、外壁塗装・屋根換え、断熱改修、電化リフォーム、エクステリアなどの改修で実績を積み重ねてきました。また、新築工事よりも高い技術力が求められるリノベーション工事にも対応。既存の建物に大規模な工事を施し、性能を新築の状態よりも向上させ、価値を高めることを目的に行うリノベーションですが、同社代表は「既存住宅状況調査技術者」の資格を保有し、設計・施工に加えて融資の審査などを相談することも可能です。
お客様の住まいのイメージ・予算をしっかりとヒアリングした上で、最適なプランを提案し、理想の住まいを形作っていきます。
所在地 | 広島県福山市新市町大字宮内1825番地の3 |
---|
有限会社岡塗装
有限会社岡塗装のおすすめポイント
- さまざまな要望にも対応できるリフォーム力
- 誠実な塗装工事
広島県福山市にある有限会社岡塗装は、広島県東部から岡山県西部を対応エリアとし、外壁や屋根の塗装工事・水まわりリフォーム・内装リフォーム・リノベーション・エクステリア工事を請け負う建築会社です。
お客様の目線を大切に、さまざまな要望や想いに寄り添い、最適な価格で高品質な施工を提案。自社管理体制を採用しているため、下請け業者を介すことなく責任ある施工を可能とするほか、中間マージンも発生しないため、安心して依頼することができます。また、窓口が1つであるため、急な仕様の変更にも柔軟に対応できる体制を整えている会社です。
所在地 | 広島県福山市多治米町6-19-5 |
---|
須藤工務店株式会社
須藤工務店株式会社のおすすめポイント
- 耐震診断と耐震補強工事
広島県福山市にある須藤工務店株式会社は、木にこだわった新築やリフォームを手掛けている工務店で、建築工事・住宅リフォーム業・木材加工や販売などを展開。
10年以上のキャリアを持つ腕の良い自社大工が、丁寧に真心を込めて、ひさしや軒などを手作りで製作しており、既製品にはない木の温かみや風合いの表現できることが強みです。木材加工の自社工場を保有しているため、柱などの造作材を細かい作業まで対応しており、施主の希望や要望に沿って、施主の希望や理想を実現できるようなオリジナルの家具の施工や提案も可能。
住む人が木の香りや温もりを感じられる末長く暮らせる家を作り続けています。
所在地 | 広島県福山市千田町千田3159-2 |
---|
株式会社古川
株式会社古川のおすすめポイント
- 木材へのこだわりと人に優しい住まいづくり
1982年設立の株式会社古川は、 広島県福山市に拠点を置き、福山市北部を商圏に新築・リフォーム・古民家再生などを手掛けてきました。
住まいの小さな工事からキッチン・トイレ・洗面などの水廻り設備のリフォーム、屋根の葺き替えなどの外まわりから内外装の増改築まで幅広くお客様の「家守り」を務めるべく事業を展開しています。現場では「社員・職人の品質が会社の品質」という考えをモットーに、施工の仕上がりはもとより、挨拶・態度・言葉遣いに至るまで、高い品質とサービスを提供。
「品質と責務」を大切にすることで、建てて良かった・選んでよかったと言われる住まいづくりを実践しています。
所在地 | 広島県福山市駅家町大字法成寺16-6 |
---|
福山市で受けられるリフォーム補助金・助成金
福山市では、木造住宅の耐震改修、転入する新婚世帯や子育て世帯のリフォーム、危険地域にある住宅の移転やリフォーム費用、要介護や障害のある方などが行う住宅バリアフリー化に対する補助や助成などを受けることができます。
以下では、福山市で受けることができる、リフォームに関連する主な補助金や助成金について紹介します。
情報は2023年2月16日現在のもので、要件などの詳細はご利用前に確認が必要です。
詳しくは福山市の担当部署までお問い合わせください。
福山市木造住宅耐震化促進補助事業
福山市では震災時の住宅倒壊被害を軽減するために、1981年5月31日以前に建築された住宅の耐震改修工事を行う場合、所有者なら、費用の一部について補助を受けることができます。
尚、今年度の受付は終了しています。
補助対象の住宅が居住誘導区域内にある場合、100万円を上限として、費用の5分の4相当額について補助を受けることができます。
居住誘導区域外にある場合の補助額は、80万円を上限として、費用の3分の1相当額です。
在来軸組構法または伝統的構法により建築された2階建て以下の戸建木造住宅で、耐震診断により上部構造評点が0.7未満と診断された住宅を上部構造評点が1.0以上に引き上げる工事が対象となります。
また、耐震シェルターや耐震ベッド設置工事についても、一定の要件を満たす場合、補助を受けることができます。
福山市移住者等住宅改修費補助事業
市外から転入して5年以上定住するために、一定の要件に合う居住用の中古住宅を購入してリフォームを行う場合、費用の一部について補助を受けることができます。
住宅は、新耐震基準に適合する延べ面積が75平方メートル以上の戸建住宅で、申請日の3か月以上前から空き家となっていることなどが要件です。
対象者は、改修工事完成後に対象住宅に転入することや、申請日以前の3年間において、世帯全員が福山市に居住したことがないことなどが要件とされています。
補助は30万円を上限として、費用の2分の1以内が支給されます。
また、夫婦ともに満40歳未満で婚姻後3年以内か婚姻予定の「新婚世帯」、中学生以下の子を扶養する満40歳未満の「若年子育て世帯」の場合、上限額が20万円加算されます。
親世帯との同居や近居の場合は、上限額が10万円加算となります。
リフォームについては、外構、引込み工事や冷暖房・照明器具など容易に取り外しができる設備などの設置工事は対象となりません。
また、新婚世帯と若年子育て世帯の同時補助を受けることはできません。
福山市 土砂災害特別警戒区域等に建築された住宅等の災害対策補助制度
市内の土砂災害特別警戒区域などに建築された住宅について、移転や災害対策用のリフォームを行う場合、所有者なら、費用の一部について補助を受けることができます。
この補助制度は、「がけ地近接等危険住宅移転事業」と「住宅・建築物土砂災害対策改修促進事業」の2種類で構成されています。
尚、いずれも今年度の受付は終了しています。
がけ地近接等危険住宅移転事業では、急傾斜地やがけの区域、土砂災害特別警戒区域などに指定された区域にある住宅について、移転する場合の除去費用、危険住宅に代わる住宅の建設費用や改修費用が対象です。
補助は、移転の場合、1戸当たり97万5千円を上限とする除却費用が、建設や改修の場合、1戸当たり421万円を上限として、建設や購入、改修費用が支給されます。
上限の内訳は、建物325万円、土地96万円です。
ただし、特殊な区域については、上限が1戸当たり731万8千円(建物465万円、土地206万円、敷地造成60万8千円)に増額されます。
住宅・建築物土砂災害対策改修促進事業では、土砂災害特別警戒区域内にある基準に適合しない住宅や建築物について、基準に適合するための外壁の改修や、土砂を遮る塀などの設置費用が対象です。
補助は、75万9千円を上限として、費用の23%について支給されます。
介護保険の居宅介護(介護予防)住宅改修費
要介護や要支援認定を受けた市民の方なら、手すりの取付けや段差の解消などの小規模なバリアフリー化を行う場合、20万円を限度として、費用の9割から7割について補助を受けることができます。
1割から3割の利用者負担割合に応じ、事前の申請により支給されるものです。
負担割合は、介護保険負担割合証で確認することができます。
改修を行う前に、ケアマネジャーへの相談が必要です。
住宅改修は、手すりの取付けや段差の解消、滑り防止や移動の円滑化のための床や通路面の材料変更、引き戸などへの扉の取替え、洋式便器への取替えなど、また、付帯して必要となる工事が対象です。
福山市 日常生活用具費支給事業(住宅改修費)
市内の自宅に住む下肢や体幹機能など移動機能障がい3級以上の障害がある方なら、バリアフリー化など自宅の改修を行う場合、20万円を上限として、原則として費用の9割について給付を受けることができます。
利用者負担は原則1割ですが、所得に応じた負担上限額が考慮されることになります。
なお、費用のうち、上限額を超える部分は全額自己負担です。
また、介護保険が適用される場合は、介護保険が優先されます。
改修は、手すりの取付けや段差の解消、滑り防止や移動の円滑化のための床や通路面の材料変更、扉の取替え、便器の取替えなどが対象で、依頼する業者は、市と協定を結んだ業者に限定されます。
お住まいの地域に対応する優良なリフォーム会社を見つけるには?
ここまで説明してきたリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

りこ行政書士事務所
國場絵梨子行政書士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、測量士補。行政書士試験合格後「りこ行政書士事務所」を開業し、補助金申請や融資、遺言、相続といった相談とサポートを行っている。

リフォーム見積もりをする