2024年10月18日更新

監修記事

間取り変更をするリノベーションの費用は?リフォームの相場やポイントを徹底解説!

家族の生活スタイルが変わり、広々としたキッチンに変更したいとか、部屋を間仕切りしたいなどの間取り変更を希望する場合、各種リフォームやリノベーションの費用はどれくらいかかるのでしょうか?また、壁の移動などに伴う構造上の注意点などについても説明します。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更リフォームの費用の相場


施工:フレッシュハウス

間取り変更リフォームは、間仕切りの壁を取り払って広いスペースにしたり、逆に1つの子ども部屋を間仕切りで2つの部屋にするなど、既存の部屋の間取りを変更することです。

特におしゃれなシステムキッチンを導入したキッチンと、ダイニングおよびリビングを一つにまとめたLDKは、間取り変更の中でも人気があるリフォームの1つです。

間取り変更の費用は、変更する場所や工事内容によっても大きく変わります。

小規模なものから大規模なものまで様々ですが、一般に簡単なリフォームの費用は約5万円~。大がかりなフルリフォームでは約300万円の費用がかかるといわれています。

場所別の相場価格をみてみましょう。

  • アコーディオンカーテンなどの設置:約5万円~約8万円
  • 間仕切り壁設置:約5万円~約20万円
  • 壁とドアの新設:約15万円~約30万円
  • ダイニング、キッチン、リビングをLDKに変更:約100万円~約300万円
まずは
無料お見積もりから

間取り変更で費用を抑えるポイントとは?


施工:フレッシュハウス

ではリノベーションでの間取り変更の際、費用を抑えるポイントにどのようなものがあるのでしょうか。費用を抑える具体的なポイントを見ていきましょう。

大がかりな工事は避ける

リノベーションでの間取り変更の際、水回り設備の入れ替えや水道管などの配管の移動などは工事費用が高額になる傾向があります。

例えば、間取り変更時にキッチンを別の場所に移動するなどの工事は、配管などを設置しなければならず大がかりな工事となるため、その分費用負担も大きくなってしまいます。

しかし、元の設備を活かした間取り変更であれば、大規模な工事が必要ないため費用を抑えることができます。例えば、和室とリビングの壁を撤去するケースでは、耐力壁でない限り費用が比較的手頃に抑えられる間取り変更となります。

どの工事にどれくらいの費用がかかるのかは、間取りや状況によって異なるため、リフォーム業者と相談しながら計画すると良いでしょう。

施工期間が短くなるような間取りを考える

上記のポイントと少し類似しますが、施工期間が長くなるような工事は人件費などの負担がかかりやすいため、費用が高額になる可能性があります。

また、リノベーション中は仮住まいに居住することになるため、工期が長くなる分、仮住まいの居住費用もかかってしまいます。そのため、リノベーション費用を少しでも抑えたい場合は、施工期間が短くなるような間取りを考えるようにしましょう。

見積もりは複数の業者に依頼する

リノベーションを計画する際、できる限り費用を抑えるためには、見積もりを1社だけでなく複数社に依頼することがポイントです。

なぜなら、1社だけだと間取り変更の相場がわからないため、見積もり金額が適正かどうか判断しにくくなるからです。リノベーション費用を抑えるためにも、見積もりは複数の業者に依頼するようにしましょう。

こちらから無料で簡単に見積もりが出来ますので、ぜひハピすむのリフォーム費用の無料相見積もりをご利用ください。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更のためのリフォームやリノベーションの実例


施工:フレッシュハウス

リフォームで間取り変更をした実例と、費用の目安についてみてみましょう。

壁を撤去する

リビングと和室との間の壁や扉を撤去して、和室をフローリングにした場合の費用は約60万円です。

また、2つの6畳間洋室の壁を撤去して、12畳の部屋にリフォームした場合の費用は約25万円。同様に2つの部屋の壁を撤去したのち、壁だった部分に引き戸を新設した場合は約40万から45万円が費用の目安になります。

間仕切り壁などを取り付ける

子供部屋に間仕切り壁を造作して、ドアも一緒に取り付け、部屋を2つに分けた場合の費用は約15万円といわれています。また、壁ではなく、引き戸を新設して部屋を間仕切りした場合も約15万円です。

キッチンがリビングから見えないように、ロールスクリーンを設置する場合は、約5万円の費用でリフォームが可能です。

無料で間取り変更のリノベーション費用の「比較見積もり」をしてみる

まずは
無料お見積もりから

リノベーションで既存を活かした間取り変更とは?


施工:フレッシュハウス

リノベーションで間取り変更する際に、できる限り既存のものを活かすことで費用を抑えられたり、工期を短くしたりすることができます。それでは、既存のものを活かした間取り変更ではどのようなことができるのでしょうか。

例えば、既存の壁の位置はそのままでドアなどの建具の位置やサイズを変えたり、ひとつの部屋に間仕切りを設置して2つの部屋にしたりするケースがあります。

これらは、既存の壁の位置を変えないままで部屋を増やすなどの間取り変更ができるため、費用を抑えられ、工期の短縮にも繋がります。

また、その他にも室内の物入れを撤去してトイレや書斎などに変更したり、物入れを違う場所へ移動させるといったケースもあります。

既存のものを活かした間取り変更を考えるときは、建物の構造や生活動線などをよく考慮した上で設計する必要があります。

素人の判断だけでは、構造上の問題や工期がどのくらいかかるのかなどの問題を解決するのは難しいため、既存のものを使用してどのような間取り変更が可能なのか、設計士などと相談しながら考えていく必要があります。

できる限り既存のものを活かしたいということを業者に事前に伝えておくことで、希望に沿ったリノベーションが可能になるでしょう。

まずは
無料お見積もりから

間取りを変更するメリット

間取り変更を行うことで得られるメリットは複数あります。

ここでは、間取り変更のメリットを紹介します。

収納量を増やせてスッキリした生活を送れる

間取り変更を行うことで収納量を増やすことができ、物が少ないすっきりとした空間にすることが可能です。

調理器具や食材などが多いキッチンは、間取り変更を行うことによりキッチンの収納スペースを増やすことが可能であるため、物が多くなりがちなキッチン周りがすっきりするでしょう。

また、衣類などを収納するためにウォークインクローゼットに変更するリフォームなども人気があり、衣類の収納スペースの拡張だけでなく洗濯物をまとめて収納できる点などが魅力的です。

間取りが原因の不便さを解消できる

間取り変更リフォームを行うことで、家具が置けるスペースが生まれ、不便さを解消することができます。

例えば、居室にいくためにリビングを経由しなければならないため不便に感じている、キッチンからダイニングに料理を配膳する際に手間がかかるなどの間取りが原因で生じる不便さがあります。

そこで、間取り変更を行うことによって動線を変更することができるため、自身の使いやすい間取りにすることができるのです。

ライフスタイルに対応した間取りにできる

間取り変更リフォームを行うことによって、ライフスタイルに対応した間取りにすることができます。

ライフスタイルはライフステージや生活様式の変化によって共に変化するので、以前は暮らしやすかったが今の生活には合っていないなどと感じることがあります。

このためライフスタイルに合わせた間取りにリフォームするケースが多くあり、具体的には子供の誕生や独立、仕事の退職などのタイミングでライフスタイルに変化が起きやすい傾向があります。

採光・風通しの改善が行える

間取り変更リフォームを行うことによって、採光や風通しを改善することができます。

建物内が薄暗いため日中でも電気を点けなければならなかったり、風通しが悪いため湿気が溜まりカビが生えやすかったりすることに問題意識をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

上記のような場合は、レイアウトの変更や室内窓の配置などによって改善することができます。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更リフォーム・リノベーションにおける注意点


施工:フレッシュハウス

間取り変更はすべての家で思いどおりに行うことができるというわけではありません。構造上の問題や、マンションでは管理規約などの問題があるからです。詳しく説明しましょう。

一軒家の構造で注意すべきこと

一般的な戸建て住宅は、在来軸組工法、もしくは2×4(ツーバイフォー)工法が多く取り入れられています。

在来軸組工法では、柱、梁、筋交いがある壁が主な構造体です。

これらで家を支えているので、基本的には柱、梁、耐力壁(地震、風などの水平加重に対して抵抗能力のある壁)は移動したり撤去したりすることはできません。

撤去できるのは、筋交いの入っていない耐力壁ではない壁と、構造上の問題がない柱だけということになります。

しかし、これら構造的な理由からご希望のリフォームを諦めるのは時期尚早です。

希望の間取りにあわせて、柱や梁を補強し、別の位置に壁を作るなどして耐震強度を基準以上にすることで安全で住みやすい間取りに替えられることもありますので、まずはお気軽に設計士、施工業者にご相談されると良いでしょう。

また、ツーバイフォー工法とは、2インチと4インチの柱を枠組みとして、壁と床をパネルで箱状に組みあげる工法で、木造枠組壁工法と呼ばれています。

そのため、建物が壁で構成されており、ほとんどの壁が耐力壁ということになります。間取り変更では、耐力壁以外の壁しか移動や撤去することができません。

つまり、構造自体を変えるような大がかりなフルリフォームは難しいということがいえるでしょう。

間取り変更をするリノベーションの費用は?

家の構造上、撤去出来ない壁や柱がある

間取り変更リフォームを行う場合、家の構造上の問題から撤去できない壁や柱があるため希望通りの間取りにすることができないケースがあります。

室内の壁や柱には撤去が可能なものと建物の構造上撤去ができないものがあり、間取り変更リフォームを行う場合には間仕切り壁などは撤去することが可能です。

また、マンションの場合はラーメン構造もしくは壁式構造によって建てられています。

ラーメン構造は柱や梁によって建物を支えているため、間取り変更の柔軟性は高いですが、壁式構造は制限されるケースが多いです。

マンションでの間取り変更の注意点

マンションの間取り変更の場合は、マンション全体の構造が関係してきます。面で支えている壁の撤去はほぼ不可能といえます。

また、マンションでは管理組合の基本ルールである管理規約があります。規約の中で、リフォームの禁止事項や制限が設けられている場合があるので、注意が必要です。

例えば、フローリングにしようと思っていても、防音性維持のためにできない場合や、
外構などの共用部分には造作ができないなどがあります。

特に、気をつけなくてはならないのがガス・電気の容量制限です。新しい壁にコンセントをつけたが、容量が足りなくなってしまったなどのケースもあるので注意しましょう。

水回りの間取り変更について

キッチン、浴室、トイレなどの水回りを含んだリフォームで、間取り変更を希望している場合は、かなり大がかりな工事が必要です。

水回りの位置を変えると、給排水工事、電気配線工事、排気ダクト工事などが別途必要なので、費用もかさんでしまう恐れがあります。また、位置によっては希望通りの間取り変更ができない場合もあります。

水回りの位置は、できるだけ変更しないようにリフォームした方が良いでしょう。コストも抑えることができ、また、工期も短くすることができます。

まずは
無料お見積もりから

工事費用が高くなりやすい工事

リフォームの際に工事費用が高くなりやすい工事があります。特に施工期間が長い工事ほど高額になりがちです。

リフォームにおいて工事費用は重要な意思決定要素となるため、工事費用が高くなりやすい工事を把握しましょう。

水回りの移動

水回りのお風呂やキッチンなどを移動する工事は、給排水管や電気配線、ガス管などの移動が伴うため費用が高額になるという特徴があります。

また希望する位置によっては、希望通りに変更することができないケースもあります。

水回りの移動には給排水管の移動が伴い、移動の距離が長くなればなるほど水を流すための勾配が必要になります。

勾配をつけることができない物件では水が流れにくく、漏水などの原因になるため注意が必要です。

階段の移動

階段の移動を行うリフォームは新設場所の天井に穴あけ工事が必要であったり、壁や床の補修、既存の階段の撤去など非常に大がかりな工事になるため費用が高額になります。

また、柱や構造部分を工事する場合は大規模な内容となるため工事費用は高額になり、施工期間も長期間になります。

費用を抑えて階段の移動を行いたいと考えている場合は、既存の階段を再利用することで部材代が削減できるため費用を抑えることができます。

廊下の幅を広くする工事

廊下の幅を広くする工事はリフォーム費用が高額になります。

廊下の幅を広くする場合には廊下に隣接している部屋の壁を解体して元に戻さなければならないため工事の規模が大きくなります。

廊下の幅を数センチだけ広げたいと考えている方には、壁を薄くする方法もおすすめです。

壁を薄くする方法であれば、費用をかなり削減することができ工事期間も短く済ませることができます。

間仕切りを撤去し、耐震補強が必要となった時

間仕切りを撤去し、耐震補強工事が必要になった場合は費用が高額になります。

特に下地に筋交いが組み込まれている場合や太い木材によって補強がされている場合、建物の耐震性や耐久性を高める役割があるため撤去が難しいです。

壁は建物の耐震性や耐久性を高めるために重要な役割を担っていることが多いため、撤去を行う際には耐震補強を行う必要があるため注意が必要です。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更リフォームの費用相場

間取り変更リフォームの費用相場は工事内容によって異なります。

注意点として費用相場は一般的な金額であるため建物の個別の工事金額とは異なる可能性があります。

正確な費用を知りたいという方は実際に業者に建物を診断してもらい、見積もりを取得しましょう。

ここでは工事内容別に費用相場について解説します。

壁を撤去しリビングを広くした場合

壁を撤去しリビングを広くする場合の費用相場は、約10万円〜約30万円です。

こちらの金額は撤去する壁の広さや、電気配線工事の有無などによって金額が変動します。

壁を撤去する工事だけではなく、リビングと雰囲気を統一するために内装リフォームが必要になる場合はさらに費用が変動する可能性があります。

費用はかかりますが、生活の中心となるリビングが広くなることで日常生活をさらに充実させることができるリフォームです。

水回りの配置や給水・排水配管を変えた場合

水回りの配置変更や給排水配管を変えた場合の費用相場は、約30万円〜約250万円です。

移動を行う水回り設備の種類と建物の状況によって変動します。

水回りの移動は給排水管の状況によって工事の可否や費用が大きく異なるため、建物の状況が大きく影響を及ぼします。

戸建て住宅などは移動が行いやすいですが、マンションは水回り設備の移動にはかなり制限があります。

リビングに間仕切りを設置し部屋を作った場合

リビングに間仕切り壁を設置し、部屋を作った場合の費用相場は、約8万円〜約30万円です。

この費用は設置する扉の種類や使用するクロスによって変動します。

手軽な間仕切りとしてアコーディオンカーテンを設置する場合などは費用を抑えて間仕切りを設置することができます。

対して、壁の新設を行う場合には費用は高額になりますが、プライベート空間を充実させることができます。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更した施工事例を紹介

これまで間取り変更を行う際のポイントなどを紹介してきました。

ここでは施工のイメージを掴むために、実際の施工事例を紹介します。

洋室間の壁を撤去し広い空間にした事例

こちらの事例ではマンションの洋室2室を隔てていた間仕切り壁を撤去することで、広い空間に仕上げています。

2つの窓から光が差し込むため室内が明るくなり、部屋が広くなったことによって開放的な空間に仕上がっています。

また、間仕切り壁を撤去することで風通しも良くなり、湿気やカビ対策をすることができます。

現在の洋室が狭く使いにくいと感じている方にはおすすめの間取り変更リフォームです。

リフォーム費用 22.8万円
リフォーム内容 間仕切り壁の撤去
工期 約5日
建物 マンション

15畳のリビングに引き戸を新設し二部屋に分割した事例

こちらの事例は、マンションの15畳リビングに引き戸を新設し2部屋に分割した事例です。

間仕切り壁に引き戸を採用し、リビングと隔てることによって様々な用途に使用できる洋室を作りました。

作業スペースや収納部屋、寝室などのように使用することができ、部屋が不足している場合には適したリフォームです。

ライフスタイルが変化し、部屋が不足しているため不便に感じている方などには部屋を分割する間取り変更リフォームがおすすめです。

リフォーム費用 112万円
リフォーム内容 フローリング張り替え、クロス張り替え、間仕切り壁取り付け
工期 記載なし
建物 マンション

和室から洋室へ、さらにリビングと一体化して広々空間に

こちらの事例はマンションの和室を洋室へと変更しリビングと一体化した間取り変更リフォームを行っています。

和室を洋室にすることで、空間に統一感が生まれ収納もクローゼットとしてリフォームしており、一体感のある部屋に仕上がっています。

リビングが狭いと感じている場合には、このように和室を洋室にすることによってスペースを広げて、開放感のある空間にする間取り変更リフォームがおすすめです。

リフォーム費用 46.6万円
リフォーム内容 和室を洋室へ変更
工期 約1週間
建物 マンション
まずは
無料お見積もりから

工事日数の目安

工事日数は行う工事の内容によって変化します。

工事日数は建物の状況や依頼する業者によって変動するためあくまで一般的な目安になります。

正確な工事日数を把握するためには業者に依頼し建物を診断してもらいましょう。

ここでは各項目別の工事日数について紹介します。

間仕切り壁設置した時の日数

間仕切り壁を設置した場合の工事日数は、約1日〜約10日です。

この工期は設置する壁の大きさや建物の状況によって変動します。

間仕切り壁の設置は工事の内容によっても大きく工期が変動します。

簡易的なアコーディオンカーテンなどの設置であれば工期は短いですが、壁を設置するとなると最低でも1週間はかかります。

工事日数を短く済ませたい場合は、簡易的な間仕切りの設置も検討してみてください。

部屋を繋げ床を張り替えた時の日数

部屋を繋げて床を張り替える場合の工事日数は、約5日〜約1週間です。

部屋をつなげる工事を行う場合は既存の壁を撤去し、内装工事を行い、フローリングの張り替えを行う必要があるため工事が長期化します。

上記の工期は、張り替える床の面積や撤去する壁の大きさによって変動します。

また、依頼する業者によっても工期が変動する可能性があるため、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。

部屋を増設し、ドアやクローゼットを新設した場合

部屋を増設しドアやクローゼットを新設した場合の工事日数は、約2日〜約5日です。

クローゼットには種類が2つあり、壁面クローゼットとウォークインクローゼットです。

ウォークインクローゼットは必要なスペースが大きいため、その分工事が長期化する傾向にあります。

対して壁面クローゼットは新設するスペースが少なく済むため、その分工事日数を抑えてリフォームすることができます。

まずは
無料お見積もりから

リフォーム費用を抑えるコツをご紹介

リフォーム費用を抑えたいと考えている方もいるでしょう。

ここでは費用を抑えるためのコツを紹介します。

複数の業者から相見積もりをとる

間取り変更のみならず、リフォームを行う際には相見積もりを取ることで費用を抑えてリフォームすることができます。

リフォーム費用の項目は大きく分けると工事代金と部材代に分けることができます。

部材代は希望する商品によって変動しますが、工事代金は依頼する業者によって費用が異なります。

そのため複数の業者を比較することによってそれぞれの業者の工事代金を把握することができ、自身の希望に1番近い業者でリフォームを行うことができます。

工事代金の違いは依頼する業者の規模などによっても変動するため、必ずしも費用が高額なリフォーム業者の技術が高いとは限らないため注意が必要です。

また相見積もりを取る際は同一条件で見積もりを取得しなければ比較を行うことができないためこちらも注意が必要です。

費用が高くなる工事は避ける

費用を抑えてリフォームするために、費用が高くなる工事は避けるという方法があります。

費用が高くなる工事とは工事の規模が大きく、工事期間が長くかかる工事です。

規模が大きい工事は使用する部材や工程が多く、その分業者の稼働日数が長くなってしまうことから費用が高くなってしまう傾向があります。

また大規模な工事でなくともグレードの高い部材を選択するとその分費用が高くなるため、スタンダードなグレードの部材を選ぶことによって費用を抑えてリフォームを行うことができます。

費用を抑えたいと考えている方には大規模な工事内容は避け、スタンダードなグレードの部材を選択することをおすすめします。

補助金制度を利用する

リフォーム費用を抑えるための方法として、自治体の補助金制度を活用するという方法もあります。

この補助金はリフォームの内容などによって補助の有無も変わりますが、活用が可能であれば費用を抑えることができます。

補助金制度は各自治体によって申請条件や補助の内容が異なるため、工事を行う前にお住まいの自治体のHPなどをチェックしてみると良いでしょう。

まずは
無料お見積もりから

間取り変更を行う際のリフォーム会社選びについて

マンションのリノベーションを行うために、キッチンやダイニングなどをLDKにするなどフルリフォームを予定しているという場合もあるかもしれませんが、様々な構造上の問題もあります。

問題解決のためには、リフォーム会社選びも大切です。

特にマンションでは、管理規約などのルールがあるので、マンションのリフォームやリノベーションに詳しいリフォーム会社数社に見積もりをしてもらいましょう。

その中から、同じ場所のリフォームでも複数の提案をしてくれるような豊富な知識や経験がある会社を選ぶのが良いといわれています。

一軒家も同様です。間取り変更のリフォームを考えているという場合は、経験豊富で構造などにも詳しいリフォーム会社に依頼すると良いでしょう。

ハピすむでは簡単に無料で見積もりが出来ますので、ぜひこちらからリフォーム費用の無料相見積もりをご利用ください。

まずは
無料お見積もりから

増改築・間取り変更リフォームの業者選びで後悔しないために

必ず相見積もりを複数取って比較しましょう!

なぜならリフォームの費用・工事方法は、業者によって大きく異なるからです。

とはいえ「信頼できる業者が分からない」「何度も同じ説明をするのが面倒」と踏み出せない方もいらっしゃると思います。

そのような方こそハピすむの一括見積もり比較を活用しましょう!
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、審査を通過した1000社以上の中から、まとめて見積もりを依頼できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

また、ハピすむでリフォームされた方には最大10万円分の「ハピすむ補助金」もご用意しています。

詳細はこちら>>>ハピすむ補助金プレゼントキャンペーンの流れ

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】株式会社フレッシュハウス 樋田明夫

株式会社フレッシュハウス

樋田明夫

フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする