ウチダリフォーレの会社情報
東京都 国分寺市新町
ウチダリフォーレの得意なリフォーム
ウチダリフォーレの特徴
1 「あこがれ」と「共感」をめざして
60年の信頼と実績をもとに、内田建設株式会社リフォーム事業部は「ウチダリフォーレ」として新たにスタート!コンセプトは、「リフォームをもっと楽しく」。お客様と一緒に楽しくプランを練り上げながら、自分らしい理想の空間をカタチにしていきます。大切な住まいのリフォームだからこそ、「あこがれ」も「共感」も詰まった、世界にひとつだけの住まいを一緒につくりましょう!
2「ウチダリフォーレ」に込めた思い
「ウチダリフォーレ」という名前には、弊社が伝統や地域密着型の姿勢を守りつつ、現代のライフスタイルに適応した家づくりを提供するという思いを込めています。
3 中古で戸建てを購入、リノベーションで自分好みにカスタマイズ!予算もクリア!
無理せず予算範囲内で、間取りや設備などに費用がかけられるので希望を叶えた家づくりができます。
4 一級建築士事務所の内田建設が設計から施工まで、一貫して全て自社で手がけております。
リフォーム・リノベーションを、設計から施工まで、一貫した体制ですべて自社で手がけております。
5 適正価格住宅。一般的な価格とは手間と材料と経費で構成されています。
良い職人さんの手間に費用の重点を置いた「価値を感じられる価格」でじっくり施工をしております。
ウチダリフォーレの注目ポイント
- 限られた空間での現実味のある「ショールーム」
- ウチダリフォーレは 地元密着で、新築注文住宅・リフォームの二刀流、かつ設計・施工のダブル二刀流型工務店です。
- リフォーム会社ではなく、“工務店”のこだわり
- 適正価格住宅
限られた空間での現実味のある「ショールーム」
高価なものは使っていない「ショールーム」です。
安価なものでも見せ方や使い方で空間が変わります。
リフォーム・新築をお考えの方に、少しでも参考になれば… との想いでつくりました。
弊社の施工事例集や建材等の見本もご覧いただけます。
ぜひとも、お気軽にご来場くださいませ。
ウチダリフォーレは 地元密着で、新築注文住宅・リフォームの二刀流、かつ設計・施工のダブル二刀流型工務店です。
新築注文住宅では、常に最新の情報と技術を取り入れ、常に性能の良い住まいづくりをアップデート・更新しております。リフォームでは、その新築注文住宅で取り入れた高性能建材や施工技術を活かして、日々施工しております。また、新築注文住宅・リフォーム・リノベーションを、設計から施工まで、一貫した体制ですべて自社で手がけております。きめ細かい現場管理や、工事完了後のアフターメンテナンス等の末永いお付き合いをいただくため、営業範囲は近隣地域に限定させていただいており、地元に根付いた活動をしております。住まいのことならなんでもご相談ください。
リフォーム会社ではなく、“工務店”のこだわり
「リフォーム会社と工務店って何が違うのですか?」とお客様から質問を頂く事があります。
簡単に言えば、“家の一部分だけを扱うのが主なリフォーム会社”、対して“家全体を理解し、構造や将来の暮らしまで見据えた提案ができるのが工務店”です。
私たちウチダリフォーレは、60年以上地域に根ざし、新築住宅の設計・施工も数多く手がけてきた工務店です。リフォームは“今だけ”の工事ではありません。大切なのは、10年先、20年先まで安心して暮らせるかどうか。だからこそ私たちは、住まいの骨組みや断熱性能、耐久性まで配慮した「本質的なリフォーム」をご提案しています。最近では、IT企業や異業種からの参入による「にわかリフォーム会社」や、価格だけを売りにした無許可業者も増えてきました。しかしそうした業者の中には、構造を理解せずに見た目だけを整えたり、工事後のトラブルに対応できなかったりするケースも少なくありません。ウチダリフォーレでは、一級建築士や施工管理技士などの有資格者が在籍し、建設業許可を取得。工事内容は全て記録・保存し、将来のご相談にもスムーズに対応できる体制を整えています。また、万が一の災害や修繕にも「いつもの会社」として頼れる存在であり続けたいと考えています。リフォームは、工事をして終わりではなく、その後の暮らしをいかに支えられるかが大切です。価格には表れにくい、「本当の価値」と「長く付き合える安心感」を、ぜひご体感ください。
適正価格住宅
一般的な価格とは手間と材料と経費で構成されています。手間とは職人さんの人件費です。材料はコンクリートや木材等です。経費とは我々の人件費や会社の必要経費です。一般的に価格が高い会社は材料が我々と扱っているものと大差がなければ、経費が高いということです。営業マンの給料・展示場等の広告宣伝費・いっぱいいる偉い人たちの給料・まるまるお願いしてしまう工務店さんの経費。職人さんの人件費が高いということはまずないでしょう。逆に価格がすごく安い会社は企業努力もあるのでしょうが、適切な材料を使ってなかったり、不当に職人さんの手間が安かったりと考えられます。適正価格とは良い材料にしっかりとお金をかけ、良い職人さんにしっかりと手間をはらい、経費はお施主様からの報奨なのです。我々も職人さんと同様に、お施主様からねぎらわれるように、お施主様の住まいづくりに一生懸命取り組み、ご満足いただき報奨をいただくものと思っております。適正価格住宅とは本当にお施主様の住まいづくりに必要な材料とじっくりと手間をかけた「質と価値観の高い住宅」のことです。当社は少数精鋭で上記のような考えのもと、ハウスメーカーのような営業マンもいませんし、展示場もありませんし、偉い人もいませんし、下請けに丸投げなんてこともしておりません。また設計事務所のような高額な設計料もいただいておりません。お施主様の住まいづくりに必要のない経費はいただいておりません。
常にお施主様にご満足していただくために、最善の提案をし、適正な価格で、かつ高品質な住宅を提供する国分寺の注文住宅会社です。
ウチダリフォーレの口コミ
-
契約後の評価(未完工)2025年10月05日の口コミ-対応・連絡の速さ☀️満足提案力・説明☀️満足人柄・マナー☀️満足工事価格の納得感☀️満足工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:6,000,000円築年数:20~30年未満感想いつも親身になってこちらの希望に応えていただいてくださるのでとても安心感があります。メールのレスポンス、見積り、サンプル請求などとても迅速に対応してくださり、ウチダリフォーレにして良かったと思います。工事はこれからですが完成がとても楽しみです。
-
工事後の評価2025年10月04日の口コミ☀️満足対応・連絡の速さ☀️満足提案力・説明☀️満足人柄・マナー☀️満足工事価格の納得感☀️満足工事の仕上がり☀️満足工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:1,260,000円築年数:20~30年未満感想ご担当を含め丁寧な対応をしていただきました。 調査を含めいらした方は担当に関する資格を持っていて、説明も分かりやすいと思いました。 また、デザイナーさんの提案も良かったとおもいます。
-
契約後の評価(未完工)2025年09月30日の口コミ-対応・連絡の速さ☀️満足提案力・説明☀️満足人柄・マナー☀️満足工事価格の納得感-工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:1,800,000円築年数:40~50年未満感想穏やかな女性の担当者の方で相談しやすい雰囲気でした。 契約の当日になって、キッチンの高さが消防法の関係?で希望通りになるか分からないと言われ、そこはもっと早く伝えなくてはいけない大事なことでは⁉︎と思いました。 工事は11月に入ってからになります。
リフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
- 店舗・オフィス
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 庭・ガーデン
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 防音
- 耐震
- 増築
- 間取り変更
- 太陽光
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 外構・エクステリア
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
リフォーム費用の目安
キッチン工事 100万円~
この会社のスタッフ
氏名:櫻井 將山
役職・職種: 専務取締役
保有資格: 二級建築士 宅地建物取引士 二級施工管理技士 福祉住環境コーディネーター2級
出身地: 東京都
趣味: 自宅のリフォームを思案中
お客様へのメッセージ: お客様の理想を実現するため全力でお手伝いさせていただきますのでお気軽にご相談ください
氏名:佐藤 史
役職・職種: 営業設計室
保有資格: 2級建築士 インテリアコーディネーター マンションリフォームマネージャー
趣味: インテリアショップ巡り
お客様へのメッセージ: お客様のご要望をかなえる快適な住まいづくりのお手伝いができたらと思っております。 皆様のお悩みを解決できるように心がけていきたいです。
所在地
東京都国分寺市新町3-20-11
| 事業所名 | 内田建設株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 東京都国分寺市新町3-20-11 |
会社情報
| 事業内容 | 注文住宅・リフォームの設計・施工業務 マンションリフォームの設計・施工業務 外構造園設計・施工業務 住宅設備機器・家具の販売 土地建物売買、斡旋業務 |
|---|---|
| 創業年 | 昭和38年8月 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 (定休日: 水曜・日曜・祝日) |
| 電話番号 | 042-323-2621 |
| 従業員数 | 13人(男性:6人 女性:7人) |
| 建設業許可内容 | 一級建築士事務所 東京都知事登録第59920号 建設業 東京都知事許可(般‐6)第132658号 宅地建物取引業 東京都知事免許(2)第92702号 |
| アフターサービス | 有 |
| 資格 | 一級建築士(2名) 二級建築士(5名) 一級建築施工管理技士(2名) 二級建築施工管理技士(1名) インテリアコーディネーター(6名) 福祉住環境コーディネーター(1名) 宅地建物取引士(4名) 耐震診断・耐震改修技術者(1名) 住宅省エネルギー設計技術者(1名) 既存住宅状況調査技術者(1名) 建築物石綿含有建材調査者(1名) |
| 保険 | 国土交通大臣指定 株式会社住宅あんしん保証による 住宅瑕疵担保責任保険、住宅完成保証制度 、リフォーム工事瑕疵保険加入 生産物賠償責任保険、請負業者賠償責任保険、建設工事保険加入 住宅設備機器延長保証加入(24時間コールセンター) 国土交通大臣指定 株式会社ハウスジーメンによる 住宅瑕疵担保責任保険加入 |
| 加盟団体・協会 | 社団法人 全日本不動産協会 MISAWA インターナショナル200年住宅 HABITA LIXIL TH友の会 リフォームネット 一般社団法人 住活協リフォーム |
| 代表者名 | 佐藤 達明 |
| 資本金 | 2,400万円 |
| 補助金・優待制度の対応可否 | 対応可能 |
| 提携ローン | 三井住友銀行国立支店 きらぼし銀行府中支店 |
| 会社URL | https://www.k-uchiken.com/ |



















