コストを抑えながらスタイリッシュにリフォーム
| 住宅の種類 | 一戸建て |
|---|---|
| リフォーム費用 | 約1060万円 |
| 施工期間 | 3ヵ月以上 |
| リフォーム箇所 | トイレ、キッチン・台所、洋室 |
| 面積 | 82m² |
| 採用メーカー•シリーズ | タカラスタンダード TOTO |
| 家族構成 | ご夫婦、3人のお子様 |
| 建物構造 | 木造 |
| 施工地 | 富山県富山市 |
| 築年数 | わからない |
| テーマ | フルリフォーム、間取り変更、スケルトンリフォーム・リノベーション、デザインリフォーム |
株式会社とやまサンホーム 施工担当へのインタビュー
Q. お客様からの相談はどんな内容でしたか?
築年数がかなり古く、物置として使用していた2階を若夫婦の生活スペースとして住めるようなリノベーションを検討されておられました。 生活スペースにしたいので、最低でも ダイニングキッチン・トイレ・子供部屋3室・夫婦の寝室1部屋 をご希望され、余裕があれば小さな書斎も顧慮できればとのご相談でした。
Q. 貴社からお客さまにどんな提案をしましたか?
構造上、どうしても撤去できない柱があるという制約を逆手に取り、現在の間取りの良さを最大限に活かしたプランをご提案しました。 お客様にとって費用の負担が大きい大規模な間取り変更を避けつつ、ご要望の実現に注力。特に、旦那様が熱望されていた独立した書斎スペースを既存の間取り内で確保し、構造上の制約と個人の夢を両立させた、機能的かつ現実的なリフォームプランを実現しました。
Q. 施工でこだわった点を教えてください。
2階にキッチンとトイレを新設するにあたり、1階がリフォーム対象外であったため、極力1階に影響が出ないよう、給排水配管の経路を入念に計画しました。構造や既存の間取りを考慮し、目立たない場所を通すことで、1階の生活空間への影響を最小限に抑えることに成功しました。 また、内装は、旦那様のご希望に合わせ、キッチンとリビング全体をオシャレなヴィンテージ風のデザインで統一し、機能性だけでなく空間の魅力も高めました。
Q. 完工後、お客さまの生活はリフォーム前とどう変わりましたか?
物置だった2階が、若夫婦の快適な生活空間へと生まれ変わりました。 内装は価格を抑えつつヴィンテージ風の統一感あるデザインとなり、高い空間の魅力と機能性を実現。特に対面式キッチンの採用により、食事の準備をしながらご家族との会話や団らんを楽しむことが可能になりました。また、給排水配管の隠蔽により1階の生活に影響が出ず、ストレスフリーで快適な新生活をスタートされました。
ピックアップ画像


限られたスペースの中でも、憧れの対面キッチンが実現!


キッチンは対面式をご提案。食事を作りながら家族との団らんが楽しめます。引き出し式収納2段の為、奥にしまったものが取り出しやすく、収納力もアップ。 キッチンの扉カラーを合わせた食器棚も採用頂き、お部屋のデザインも統一感があります。
念願の2階トイレ。配管経路の工夫で実現!


2階にトイレが無い為、廊下にトイレを新設を計画。価格もお手頃で掃除のしやすいトイレを新設。 ご希望の手洗いカウンターも新設しました。
価格を抑えながら、憧れのヴィンテージ風に大変身!


奥様のこだわりで内装はビンテージ風のフローリング、木目の壁紙をお選びいただきました。壁紙で選んでいただいているので価格も抑えて自然風味あふれるお部屋となりました。寝室には大きめのクロゼットを新設。寝室に併設して旦那様のご希望の書斎も実現。
無料で一括最大3社の
リフォーム見積もりをする















































