
青木建設株式会社の会社情報
千葉県 柏市富里
青木建設の得意なリフォーム
青木建設の特徴
千葉県柏市にある青木建設株式会社は、創業大正14年、昭和29年に設立した4代続く建設会社です。
「私たちは、お客様の住まいの不安を取り除き安心をお届けします」という企業理念を軸に、
「地球と人にやさしい健康長寿な家づくり」をコンセプトとし、耐震診断・耐震補強工事と省エネ・エコロジー関連事業を柱にしています。社長自ら一級建築士の資格を持ち、耐震診断士としてTV出演をしたこともあり、同業者からの相談も多数受けており、柏市の助成金を受けた耐震診断・耐震改修数は市内でもトップクラスを誇ります。
また、LIXILリフォームショップにも加盟しており「LIXILリフォームショップ青木建設」としてもリフォーム事業を展開していますので、
水廻りのリフォームはもちろん、断熱リフォーム等も実績多数あります。
より良く生きるためのバランスがとれた住まいづくりは、弊社にご相談ください。
青木建設の注目ポイント
- ・耐震診断及び耐震補強工事
- ・施工事例:マンションリノベーション
- ・LIXILリフォームショップFC加盟店
- ・リフォームを通じて「CO2排出量削減」に貢献!
・耐震診断及び耐震補強工事

≪耐震調査≫
家を壊さずに行う調査と、家の一部を壊して行う調査があります。プロの建築士が家の傾きや外壁の状態を調査し、耐震診断ソフトで強度を算出。家の一部を壊せる場合は、柱や梁など内部構造まで点検し、より正確な調査が可能です。
≪内装の耐震≫
柱や壁の補強により、地震の際の建物のゆがみを軽減します。耐震金物・パネルを使用し、低コスト・短工期の工事を実現しています。
≪外壁の耐震≫
外壁の更新と耐震補強を同時に行う効率的な工法があります。外壁の劣化改善と併せて、耐震補強の工事を行うことをおすすめします。
≪屋根の耐震≫
重量のある屋根瓦を軽くて丈夫な瓦に変えることにより、建物の重心を下げて揺れを軽減します。台風や暴風の対策にもなります。
≪耐震調査≫
家を壊さずに行う調査と、家の一部を壊して行う調査があります。プロの建築士が家の傾きや外壁の状態を調査し、耐震診断ソフトで強度を算出。家の一部を壊せる場合は、柱や梁など内部構造まで点検し、より正確な調査が可能です。
≪耐震基準適合証明書発行業務≫
例えば中古物件をローンで購入する際、「耐震基準適合証明書」があるとローン減税を受けられる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
≪中古住宅・フラット35適合証明書発行業務≫
フラット35を利用して中古住宅の購入時に必要となる「フラット35適合証明書」の発行業務を行っております。
≪ホームインスペクションについて≫
中古住宅を買うに先立っての住宅診断(ホームインスペクション)もお受けいたします。建物の劣化状況や改修すべき箇所、その理想的な時期などについてお調べいたします。
≪耐震工事に対する補助金・減税制度≫
多くの自治体で、耐震診断・リフォームについて補助金が支給されます(柏市であれば「木造住宅耐震診断費補助金」や「木造住宅耐震改修費補助金」など)。補助対象となるには条件がございますので、あらかじめご相談ください。
・施工事例:マンションリノベーション


築22年の中古マンションをご購入のタイミングでリノベーションさせていただきました。
リビングには6畳の和室も併設されていましたが、解体して広々としたリビングになりました。
キッチンは壁に囲まれていて閉塞感のある空間でしたが、壁の解体と対面式のキッチンの導入で
より開放感のあるLDKへと変わりました!
その他、浴室ユニットバス、洗面化粧台、トイレ、給湯器等の水廻り製品も全て交換。
各居室のドアやクローゼット等の木製建具もすべて一新。
マンションなので基本的には断熱性能は良い方でしたが、メインの生活拠点である
LDKのサッシ5ヵ所には内窓を設置してより断熱性能を高めました。
上記の工事はいずれも「こどもみらい住宅支援」の補助金制度を利用して
約30万円程の補助金を得ることができました。
・LIXILリフォームショップFC加盟店


(LIXILリフォームショップとは?)
LIXILリフォームショップが目指すのは家族みんなが笑顔になれる「コト・リフォーム」。 お客さまが心の奥に持っている、リフォームすることで叶えたい「したいコト」や、リフォームに対する「不安なコト」を解決して、お客さまそれぞれの理想の住まい・暮らし方をお届けします。
地域独自のライフスタイルと、住まいのライフサイクルに熟知した地元のプロフェッショナルが地域にあった最適なリフォームを提案・実現することで、お客様との信頼関係を作りながら地域NO.1を目指し活動しています。
弊社もリフォームショップの理念に準じて、お客様の「健康な住まい」をご提供できるよう日々努力しています。
・リフォームを通じて「CO2排出量削減」に貢献!

リフォームの中でも性能向上リフォームを推進しています。
性能向上リフォームとは?
・断熱 ・耐震 ・耐久 ・遮熱 ・空気室 ・防音 の6つの視点から住宅の性能を向上させます。
一人ひとりの思いを叶え、未来が待ち遠しくなる住まいを共に創造していきます。
(例)毎年冬の朝になると家中の窓が結露していませんか?
→家の中の温めた熱はどこから逃げるのか?
それは、玄関や窓の開口部から熱は逃げてしまいます。同様に朝晩の冷たい外気も開口部から侵入してきます。
結露を放置するとどうなるのか?それはカビの発生を促進させ、家中の空気室を悪くしてしまいます。
空気室の悪い中で過ごしていると、健康への悪影響にも及び悪循環になります。
窓をリフォーム(ペアガラスへの交換や内窓の設置)をすることで、開口部の断熱性を向上させ
温めた熱は逃げづらく、外の冷たい外気も防ぎます。つまり結露は発生しづらくなり
空気室の改善と断熱性の向上により暖房器具の省エネにも繋がります。
複層ガラスにすることで防音効果も高まり、夏場の熱い日差しを遮る遮熱効果にもなります。
窓のリフォームだけで冒頭で述べた6つの項目のうち4項目を改善する事ができるのです!
青木建設の口コミ
-
契約・工事後の評価2023年11月25日の口コミ満足度 5.0 点対応・連絡の速さ5提案力・説明5人柄・マナー5工事価格の納得感5工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:マンション・アパート費用:1,980,000円築年数:30~40年未満感想他社様の方が金額的には良かったのですが、何より地元の業者さんで安心感が全く違いました。また担当の方も話しやすく、丁寧な所がとても好印象でした。ご紹介いただいた3社様とも、それぞれ悪い所はなく、気持ちの良い応対でした。ありがとうございました。
-
契約・工事後の評価2023年11月18日の口コミ満足度 4.8 点対応・連絡の速さ5提案力・説明5人柄・マナー5工事価格の納得感4工事の仕上がり-工事内容建物のタイプ:戸建て費用:1,030,000円築年数:30~40年未満感想担当者の方が、何度もした私の質問に、嫌な顔一つせずにすぐに答えて下さり、とても安心して進めていくことができました。結果的に、介護保険が使えなくなりました(一次審査で要支援でなく自立になった)が、準備段階で、面倒な書類作成も、率先してやって下さったので、ケアマネージャーさんがすぐに応じて下さったのも、青木さんのお陰と感謝しております。早め、早めに行動して下さったので、主人の退院にまにあいそうで、青木建設さんをご紹介いただいて、感謝しております。工事はまだですが、使い勝手の良い、美しい仕上がりのシミュレーション画像も提示して下さったので、完成がとても楽しみです。
-
契約・工事後の評価2023年04月15日の口コミ満足度 4.0 点対応・連絡の速さ4提案力・説明4人柄・マナー4工事価格の納得感4工事の仕上がり4工事内容建物のタイプ:戸建て築年数:30~40年未満感想お願いした要件は全て対応していただきました。自分の希望通り工事をしていただき満足です。経費の節約方法も 教えていただき 助かっています。今後新たなリフォーム が必要になった時は、また依頼したいと思っております。
リフォーム対応種別・相場
対応建物種別
- 戸建て
- マンション・アパート
対応工事種別
- トイレ
- キッチン・台所
- お風呂・浴室
- 洗面台・洗面所
- 玄関ドア・玄関
- 壁紙・壁
- 庭・ガーデン
- 和室
- 洋室
- 窓
- ベランダ
- 床・フローリング
- 階段・廊下
- 断熱
- 耐震
- 間取り変更
- 太陽光
- バリアフリー・介護
- フルリフォーム・リノベーション
- 屋根・屋根塗装
- 外壁・外壁塗装
リフォーム費用の目安
耐震補強設計 25万円~(調査結果による)
耐震補強工事 50万円~(調査結果による)
キッチン 100万円~(仕様による)
ユニットバス 100万円~(仕様による)
この会社のスタッフ
氏名:青木一男
役職・職種: 代表取締役
保有資格: 1級建築士、1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、耐震診断士、うちエコ診断士
出身地: 千葉県柏市
趣味: 読書
お客様へのメッセージ: ”生涯現役”そんな人生を全うしたいと考えています。 そのためには健康がなにより大切。 その健康を考えたとき、身体の健康、心の健康、住まいの健康の3つがあることに気がつきました。
氏名:青木和也
役職・職種: 取締役 兼 LIXILリフォームショップ青木建設 店長
保有資格: 第2種電気工事士、石綿含有建材調査者、石綿作業主任者
出身地: 千葉県柏市
趣味: キャンプ
お客様へのメッセージ: 「豊かな暮らし」を実現するために、お客様に寄り添ってより良いご提案をできるよう努めます!

氏名:木野村知也
役職・職種: 現場監督
保有資格: 石綿含有建材調査者、石綿作業主任者
出身地: 千葉県印西市
趣味: ボクシング、ラグビー
お客様へのメッセージ: 「住まいの健康」をお客様にとってベストな形でご提案できるように頑張ります!

所在地
千葉県柏市富里2-3-26
会社情報
事業内容 | 一級建築事務所、建設業、土木業、不動産業 |
---|---|
創業年 | 1954年3月3日 |
営業時間 | 9:00~17:30 休業日:水曜・日曜・祝日(但し、事前連絡で対応可能) |
電話番号 | 0120-46-1145 |
従業員数 | 8人 |
建設業許可内容 | 建設業 千葉県知事許可(特-4) 第 3007号 宅地建物取引業 千葉県知事(6)-第 12841号 |
アフターサービス | 定期点検(1年、3年、5年~) |
資格 | 一級建築士、一級土木施工管理技士、2級施工管理技士、宅地建物取引士、電気工事士2種 |
保険 | LIXILリフォームショップ専用保険制度、JIOリフォームかし保険 |
加盟団体・協会 | LIXILリフォームショップ、HORP一般社団法人住生活リフォーム推進協会、一般社団法人JBN全国工務店協会等 |
書面発行について | 商品保証書 |
代表者名 | 青木一男 |
資本金 | 2,160万円 |
補助金・優待制度の対応可否 | 対応可能 |
提携ローン | 有り |
決済手法 | 現金、ローン |
会社URL | https://iiie-aoki.co.jp/ |