- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 外構・エクステリアリフォーム
- >
- 外構の床リフォーム(タイルやレンガ敷き)にかかる費用・価格は?
2022年04月15日更新
外構の床リフォーム(タイルやレンガ敷き)にかかる費用・価格は?
玄関アプローチをタイルやレンガ敷きにリフォームする工事では、平方メートル当たりの単価で費用が決定されます。その施工費には部材代も含まれており、どのようなレンガやタイルを選ぶかで費用は異なります。砕石敷きやモルタル基礎工事が発生する点も把握しておきましょう。
-
- 監修者明堂浩治
目次
外構の床をタイルやレンガ敷きでリフォーム
家と外の中間に位置する、玄関アプローチや庭、駐車場や花壇などの外構デザインは、家全体の見た目を左右する重要な部分です。
毎日行き来する玄関アプローチや、ガーデニングを楽しむ庭の花壇などを、リフォームで明るいデザインにすることができれば、家での暮らしもより快適で豊かになることでしょう。
外構の床で行えるリフォーム
外構の床は、砂砂利やコンクリート、芝生などで彩る方法もありますが、タイルを張ったりレンガ敷きにしたりすると、個性的で温かみのあるデザインになります。
タイルで行うリフォーム
- 玄関アプローチをタイル敷きにするリフォーム
- 外構の階段をタイル敷きにするリフォーム
- 駐車場にタイルを取り入れるリフォーム
レンガ敷きで行うリフォーム
- 玄関アプロ―チをタイル敷きにするリフォーム
- 駐車場にレンガを取り入れるリフォーム
- 花壇をレンガで作るリフォーム
- 階段をレンガで作るリフォーム

外構床用のタイル・レンガの価格相場
外構床をタイルやレンガ敷きにする費用は、平方メートルあたりの単価で表されます。
例えば、門から玄関までの床は、奥行きが約1200mm、幅は約1000mm以内の広さになるものが多く、平方メートルに直すと約12平方メートルとなります。
この12平方メートルに対し、タイルやレンガの平方メートルあたりの単価を使って、リフォーム費用が計算されます。
また、平方メートルあたりの施工費用にはタイルやレンガの部材価格も含まれていますので、選ぶタイルの種類によってリフォーム費用は変動します。
エクステリアタイルの価格相場
エクステリア用のタイル材は、平方メートルあたり約5500円が相場価格です。
タイル材は、サイズや色などを豊富な種類の中から選ぶことができますが、高価なタイル材になると、平方メートルあたり約1万円の価格になることもあります。
また、タイル材は必要に応じて「段鼻」タイプをセットで購入することになります。
段鼻とは、階段の先端部分に使われるタイルです。転倒防止のために、溝が入っている種類などがあり、通常のタイルよりやや価格が安くなっています。
なお、リフォーム会社でタイルを購入するときは、約3割引の価格で販売されることが多いため、平方メートルあたり約4000円の価格になることがあります。
エクステリアレンガの価格相場
レンガは、1個あたりの価格は約130~300円と安価ですが、運送中の割れや欠けを考慮して、多めに購入されます。

外構の床リフォームが得意なリフォーム会社を探すには
自分が住んでいる地域で外構の床をタイルやレンガ敷きにしてくれるリフォーム会社を知りたい場合は、リフォーム会社紹介サービスを使うと良いでしょう。
リフォーム会社紹介サービスの「ハピすむ」は、お住まいの地域やリフォームのニーズを詳しく聞いた上で、適切で優良なリフォーム会社を紹介してくれます。
運営会社のエス・エム・エスは、東証プライム上場企業なので、その点も安心です。
外構のタイルリフォームの費用例
タイルリフォーム費用は、タイル材の価格と基礎工事の費用が合算して総費用となります。
タイル床の平方メートルあたりの施工費用は、約1万2000~1万5000円が相場です。ここに、砕石やモルタル敷きなどの基礎工事費用が、平方メートルあたり約4000円追加されます。

玄関アプローチをタイル敷きにするリフォーム
- 約15~35万円
玄関アプローチに既にタイルが施工されている場合は、古いタイルの撤去費用として、約3~5万円の追加費用が発生します。
外構の階段をタイル敷きにするリフォーム
- 約15~25万円
外構の階段をタイル敷きの床にする場合は、雨の日の転倒を防止するため、滑りにくいタイル材を選んでおきましょう。
また、高齢者でも安心して階段の昇り降りができるよう、手すりを設置するリフォームも、タイル敷きリフォームと併せて行うと、より快適な外構にすることができます。
外構階段の手すり設置リフォームは、約10万円が費用の相場です。手すりが長くなるほど費用は高額になります。
駐車場にタイルを取り入れるリフォーム
- 駐車場用タイルの価格:約10~20万円
- 工事費用:約10万円
合計:約20~30万円
駐車場の床をタイルにすることで、車が停まっていないあいだも、エクステリアの意匠性を保つことができるようになります。
駐車場用のタイルは、重たい車が乗っても割れない厚さと強度が必要となるため、通常のタイル材よりも割高になります。
また、既存の駐車場に既にコンクリートが打設されている場合は、コンクリートの解体費用として、平方メートルあたり約4000~1万円の追加費用が発生します。

外構のレンガリフォームの費用
レンガの施工費用は、平方メートルあたり約2万円が平均的な相場です。この費用にはレンガの金額が含まれているため、タイル敷きリフォームと同様に、レンガのタイプによって費用は異なります。
また、体積が大きいレンガを均一に敷き詰める技術が必要となりますので、タイル敷きに比べると、レンガの施工費用相場は割高です。

玄関アプローチをレンガ敷きにするリフォーム
- 約20~40万円
玄関アプローチの床全面をレンガ敷きにする費用です。
玄関アプローチの縁のみをレンガにし、床はコンクリートやタイルで仕上げるリフォームなどもあります。
また、庭もセットでレンガ敷きにリフォームする場合は、庭の広さに応じたリフォーム費用が必要です。
庭の広さは、最小限の植栽が楽しめる小さなものであれば、約15万円前後でレンガ敷きにすることができます。
一方、駆け回れるほど広い庭を、全面レンガ敷きにして欧風のガーデンスペースにする場合は、約30~40万円の費用が必要となります。
駐車場にレンガを取り入れるリフォーム
- 約30~50万円
駐車場にレンガを取り入れるリフォームでは、床全面をレンガ敷きにするケースのほか、タイヤが乗る部分のみコンクリートを打設したり、既存のコンクリート床にレンガ目地を追加するリフォームなども行われます。
駐車場の床全面をレンガ敷きにする場合は、車の乗り入れ時にがたつきを感じないよう、割れにくいレンガを均等に敷き詰める必要があるため、工期・費用ともに規模の大きい工事となります。
花壇をレンガで作るリフォーム
- 約3~5万円/平方メートルあたり
天然素材のレンガは、土や植物とよく調和するため、レンガで作られた花壇があるだけで、外構全体を華やかにすることができます。
レンガを積む高さや、花壇の面積によって費用は変動しますが、約8~15万円がレンガで作る花壇の費用相場です。
玄関の階段をレンガで作るリフォーム
- 約5~6万円/平方メートルあたり
玄関に設置する階段は、防犯性や安全性を考慮して、踏み面を広く、蹴上げを低く作成することが推奨されています。
ゆったりとした踏み面を確保する場合は、レンガを大量に使う必要があるため、踏み面はコンクリートやタイル等で施工し、蹴上げ部分のみをレンガで縁取るエクステリア階段が一般的です。
なお、上記の費用はあくまで一例です。実際に外構の床リフォームでかかる費用はリフォーム業者によって異なるため、相見積もりを取り、事前に費用を確認しましょう。

外構・エクステリアリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた外構・エクステリアリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、外構・エクステリアリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする