- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- 床・フローリングリフォーム
- >
- クッションフロアからカーペットに張替えリフォームするのにかかる費用・価格の相場は?
2018年12月21日更新
クッションフロアからカーペットに張替えリフォームするのにかかる費用・価格の相場は?
クッションフロアからカーペットに張替える際には、工賃や諸経費などがかかります。業者によって費用が異なるため、相場を基準にして業者を選ぶことがポイントです。今回は、クッションフロアからカーペットに張替えリフォームするのにかかる費用の相場を解説します。
-
- 監修者明堂浩治
カーペットの商品価格の相場

カーペットには、次のような種類があります。
(1)防炎
燃えにくい素材で作られています。
(2)制電
静電気が発生しにくいカーペットです。
(3)防ダニ
耐久性と安全性を加味した上で、ダニが発生しにくい加工が施されています。
(4)抗菌
臭いの原因になる細菌の増殖を抑制します。
(5)防音
下の階へ音が響くのを防ぎます。
(6)エアファイン
タバコの臭いなどを取り除く効果が期待できます。
機能が1つのものは1平方メートルあたり約3000~4000円、2つ~3つの機能が備わっているものは約5000~8000円、それ以上の機能性の高いものは約9000円~1万3000円が価格の相場です。
6畳の部屋のクッションフロアをカーペットに張替えリフォームをする場合は、約10平方メートルのカーペットが必要です。3000円のカーペットであれば3万円で、1万円のものだと10万円と、価格に大きな差が生じます。1000円高いだけでも総費用が1万円上がるため、よく考えて選ぶことが大切です。
クッションフロアからカーペットに張替えるのにかかる工賃
クッションフロアを剥がして新しくカーペットを張る新規張りの場合の工賃の相場は、6畳の部屋で約3万~4万円です。クッションフロアの上からカーペットを張る場合は、約2万~3万円が費用の相場です。
カーペットは部屋の壁と床を金具で繋いで設置します。金具は1平方メートルあたり約500~800円が相場であるため、6畳の部屋で約5000~8000円かかります。
張替えリフォームの際にかかる諸経費
部屋に大型家具を置いている場合、撤去に労力がかかります。業者に撤去を依頼する場合は、大型家具1つにつき約3000~5000円の費用がかかるのが一般的です。さらに、剥がしたクッションフロアの廃材処分費が別途請求されます。6畳分のクッションフロアの廃材処分費の相場は、約1万~1万5000円です。
6畳の部屋のクッションフロアを3000円のカーペットへ張替えリフォームする場合の費用の相場は、約7万8000円~9万5000円となります。
床・フローリングリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきた床・フローリングリフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、床・フローリングリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

リフォーム見積もりをする