2018年10月09日更新

キッチンのパネルの交換費用は?

毎日使うキッチンで、正面に位置するキッチンパネルは、見た目も美しく、機能性の高いものを選びたいものです。システムキッチンと組み合わせて、好みのデザインにすることができるパネルの種類と、リフォームでパネル交換するときの費用について説明します。

キッチンのパネルの種類と特徴について

キッチンパネルは、一般にシステムキッチン全体の壁の部分に取り付ける、壁面パネルのことです。

キッチンは油汚れや水はね、さらに洗剤などの飛び散りも多い場所なので、汚れにくく、掃除が楽な素材が良いでしょう。

また、コンロ周りでも使用するため、燃えにくく、高温になりにくい耐熱性のパネル素材が求められます。

それでは、どのような種類のパネル素材があるのかみてみましょう。

ステンレスのキッチンパネル

キッチンのパネルの交換費用は?

ステンレスのパネルは、比較的安価なうえ、機能性も備わっているため、よく使われている素材です。

色はシルバー1色ですが、クールで都会的な印象があります。

システムキッチンやキャビネットなどを木目調やダークカラーにして合わせると、落ち着いたインテリアになります。

ステンレスのデメリットとしては、傷つきやすく、薬品に対して弱いということが挙げられます。

アルミのキッチンパネル

アルミはシルバー色でもステンレスとは違い、ライトを当てると反射するので、明るいイメージを演出することができます。

また、アルミは磁気を帯びないということと、低温に強いという特徴を持ち、手入れも比較的楽です。価格もステンレスに比べると安価で手に入れることができます。

メラミン化粧(合)板のキッチンパネル

メラミン化粧板は、表面はメラミン樹脂を含浸させた薄紙を重ねたものでできています。

その下に模様や色の紙を置き、主体部分はフェノール樹脂で処理したものを数枚重ねてあります。

それらを高温で熱圧着して作られるプラスティック化粧合板のことを、メラミン化粧板またはメラミン化粧合板と呼びます。

耐水性、耐久性に優れていて、手入れしやすいのが特徴です。

また、色や柄が豊富なので、システムキッチンと同じような雰囲気のデザインを探すこともできます。

キッチンのパネルの交換費用は?

ホーローのキッチンパネル

鍋などの調理器具でも使われているホーローですが、ホーローはアルミ、鋼、鉄などの金属の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものです。

高熱に強く、金属が持つ強さとガラスの持つ耐食性に優れています。

ホーローのパネルは、表面の光沢感によって、高級感があります。

また、傷に強く、耐熱温度800度といわれており、耐熱性、防火性にも優れています。

タイルの壁について

タイルはキッチンパネルというわけではありませんが、耐火性、耐熱性に優れていて汚れにも強いので昔からキッチンの壁として使用されています。

目地が汚れやすいという欠点があるものの、レトロな雰囲気があり、タイルの組み合わせで様々なデザインが楽しめるので、今でも人気がある素材です。

キッチンのパネルを交換・リフォームするときの費用について

キッチンパネルの交換では、パネル本体の価格の他に、施工費用が約3万円から約4万円かかるといわれています。

それでは、キッチンのパネルの本体価格は、どれくらいの費用がかかるのかみてみましょう。

一般的なキッチンパネルの価格と全体費用

キッチンのパネル交換リフォームの相場価格は、工事費込みで約4万円から約7万円といわれています。

通常のメラミン化粧板のパネルをシステムキッチンの側面と正面の2面張りにした場合、パネルの価格は約2万円といわれています。

安価なものですと1万円以下のものもあります。

例えば、約2万円のパネルを使用すると仮定し、そこに工事費の約3万円を足すと、約5万円でパネル交換のリフォームをすることができます。

また、通常のキッチンパネルの厚みは3mm~6mmですが、厚みが増すと価格も高くなる傾向があります。

アルミやステンレスだと比較的安価にリフォームすることができ、ホーローにすると多少高価になります。

リフォームする際には、リフォーム業者の見積もりをしっかり確認するようにしましょう。

キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする