- リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
- >
- キッチン・台所リフォーム
- >
- ビルトインコンロを撤去するのにかかる費用は?
2018年10月13日更新
ビルトインコンロを撤去するのにかかる費用は?
古くなったビルトインコンロを撤去して新しいコンロに交換する場合や、ビルトインコンロを撤去してガス配管を閉栓する場合の費用はどれくらいかかるのでしょうか?ビルドインコンロに関する工事の内容と、工事費用についてご紹介します。
-
- 監修者樋田明夫
ビルトインコンロとはどのようなコンロのことなのか
家庭用のガスコンロには、設置箇所に乗せ、ガスホースを接続するだけで使用できるテーブルコンロと、システムキッチンに埋め込んで設置するビルトインコンロとがあります。
ビルトインコンロは、テーブルコンロと違ってキッチンとコンロの間に隙間ができにくく、汚れが入りにくいというメリットがあるのですが、サイズが決まっているため、交換の際には大きさも考慮しなければいけません。
多少のサイズ違いであればアタッチメントやスペーサーを用いて対処することもできるのですが、システムキッチンの設置場所とコンロのサイズが違いすぎると取り付けができなくなってしまいます。
どうしても既存のビルトインコンロと大きくサイズの違う製品を使いたいという場合には、システムキッチンのリフォームも必要です。
ビルトインコンロはテーブルコンロと違い、設置や施工に制限がありますが、性能面、安全性の面では優れていると言われています。

ビルトインコンロの撤去と交換にかかる費用
既存のビルトインガスコンロを撤去し、新しいものに交換する場合、どのような工事が必要で、どの程度の費用がかかるのでしょうか?
コンロを交換する場合には、まず既存コンロの撤去と処分を行い、費用は約1万円が相場です。
オール電化にリフォームする場合など、ガス配管を閉栓する場合は、配管の撤去とガス栓の撤去で工事費用は約5,000円となります。
交換については、オーブンごと交換するか、オーブンをそのまま残してコンロのみを交換するかによって費用が変わり、コンロのみの交換なら約2万円、オーブンを含める場合は約5万円が相場です。
ビルトインオーブンの撤去にかかる費用
ビルトインコンロの下部にビルトインタイプのオーブンが設置されており、コンロの交換と同時にオーブンを撤去したい場合にはどの程度の費用がかかるのでしょうか?
ビルトインオーブンを撤去して空いた部分に収納庫を設置する場合は、コンロの新設工事及び収納庫の設置工事、ガス配管工事を行います。
費用については合計で約5万円が相場となっており、これはコンロ一体型オーブンの場合でも施工費用はほぼ同じです。
ビルトインオーブン交換の費用
ビルトインオーブンのみを交換する場合の工事費用は約5万円、本体価格はガスのみを使用しているタイプなら約8万円、電子レンジ機能が搭載されたハイブリットタイプは約14万円が相場です。
交換の際には、施工の都合上、上部に設置されているガスコンロを一度撤去する必要があります。
そのため、ガスコンロを同時に交換した場合と作業内容自体は殆ど変わりません。
オーブン交換のみを行ってもガスコンロと同時に行っても施工費用はほぼ同じですので、オーブン交換と同時にガスコンロを交換すれば、工事費用をある程度抑えることができるでしょう。
コンロの天板を交換する場合の費用
ガスコンロの天板が汚れたり、調理器具を落とすなどして破損したりした場合には、天板部分を交換して対処することができます。
天板の交換については、お使いのコンロによって天板の価格が変わりますが、概ね約4万円が相場のようです。
製品によっては天板の固定方法が単純なため、自力での交換が可能となっているものもありますが、分解に知識が必要な製品もありますので、修理の際にはメーカーまたはガス会社に依頼した方が良いでしょう。

ビルトインコンロをDIYで交換、撤去することは可能か?
ビルトインコンロの交換及び撤去費用を節約するために、リフォーム会社ではなくDIYでこれらの工事を行いたいと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、実はビルトインタイプは交換に資格が必要です。
ビルドインタイプのガスコンロにガス配管を接続する方法は、テーブルコンロのようにコネクタ接続ではなく、ナットが用いられています。
このような接続方法でガス配管を接続する場合、一般財団法人日本ガス機器検査協会が認定している「ガス可とう管接続工事監督者」の資格を持った監督者の下で施工を行わなくてはいけません。
同様にガス栓からコンロまでの配管についても、金属もしくは可とう管を用いて配管を行うよう定められているため、こちらの施工にも同様の資格が必要です。
もし無資格で施工を行い、ガス漏れ事故や火災などを起こしてしまうと、人命にかかわるのはもちろん、火災保険などが適用されない可能性も考えられます。
事故を防ぐためにも、ビルトインコンロの交換、撤去を行う際には、DIYではなく、必ずリフォーム会社などの有資格者に施工を依頼してください。
ビルトインコンロの交換、撤去は何処に依頼すればいい?
ビルトインガスコンロの設置、交換、修理については、基本的にガス会社またはガス機器販売会社に依頼することになります。
交換についてはホームセンターやリフォーム会社などで対応していますので、まずは相談してみると良いでしょう。
修理については、ガス会社またはガス機器の製造元に問い合わせてください。
キッチン・台所リフォームに対応する優良な会社を見つけるには?
ここまで説明してきたキッチン・台所リフォームは、あくまで一例となっています。
「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。
そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!
この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!
「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」
「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」
そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、キッチン・台所リフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。
一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。
後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!
この記事の監修者プロフィール

株式会社フレッシュハウス
樋田明夫フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

リフォーム見積もりをする