2024年01月24日更新

監修記事

木造戸建てをスケルトンリフォームする費用や価格の相場は?

木造戸建て住宅でスケルトンリフォームを行う時は、基礎の状態や、構造材の強度を見直す良い機会です。ただし、劣化が著しい場合や、大きく間取りを変更する場合などは、高額な費用になる恐れがありますので、リフォームに必要な費用それぞれの相場を把握しておきましょう。

木造戸建てをスケルトンリフォームする時の注意点

木造戸建て住宅をスケルトンリフォームする場合は、基礎に使われている木材の状態や、建物の構造に応じたプランニングが必要になります。

スケルトンリフォームについて知りたい方はこちら

基礎の補強が発生する

木造は、鉄骨造や鉄筋コンクリート造に比べると、耐用年数が短い建物です。
スケルトンリフォームでは、建物を骨組み、基礎のみの状態にしますが、このとき、基礎の劣化が見つかることがあります。

木造戸建てをスケルトンリフォームする費用や価格の相場は?

木造の建物の場合、シロアリによる被害や、湿気による腐食を受けていることがあります。あるいは、経年劣化で基礎に歪みが生じていることもあるでしょう。

このような劣化が見つかった場合は、新しい構造材や金属製の金具で基礎を補強する工事が発生し、リフォーム費用が割高になります。

しかし、内装や外装を剥がして内部が点検できることは、スケルトンリフォーム最大のメリットとも言えますので、多少費用が高額になっても、基礎をしっかり補強しておくことをおすすめします。耐震強度に直接かかわってきます。

構造ごとにリフォームの方法が異なる

木造戸建ての構造には、「軸組み工法」と「枠組み壁工法」の2種類に分けることができます。それぞれの構造の特徴と、スケルトンリフォーム時の注意点は以下のようになります。

軸組み工法の木造戸建て

柱や梁を使って、建物のフレームを作る構造です。建物を支えている柱や梁以外は、建物の耐久性に問題がなければ、取り外すことができるため、比較的間取り変更が行いやすい構造です。

軸組み工法の注意点として、建物の強度を支えている柱などは、建物の安全性を考えると出来るだけ手を加えない方が良いでしょう。

例えば、広いリビングにリフォームしたくても、拡張する箇所の中央に重要な柱が位置している場合は、撤去や移動ができないため、柱を残したまま過ごすか、プランニングを見直さなくてはなりません。耐震強度を確認しつつプランニングすると良いでしょう。

枠組み壁工法の木造戸建て

壁で建物を支える構造で、ツーバイフォー工法とも呼ばれます。壁・床・天井がそれぞれ、木材と合板で作られた大きな一枚の「面」になっているため、高い耐久性と耐震性を備えています。

しかし、壁で建物を支えているため、窓や玄関などの開口部を追加しようとすると、建物の強度、耐震性、耐久性を大きく落とす恐れがあります。

また、軸組み工法では、間仕切り壁の撤去がほとんど問題なく行えますが、枠組み壁工法は、間仕切り壁そのものが建物を支えていることがあるため、思い通りに間取り変更が行えないことがあります。

壁を減らしたり開口して面の強度を下げてしまう事は建物全体の強度を左右しますので出来れば建築した同じメーカーで耐震や強度を確認してもらいながらプランニングするとよいでしょう。

木造戸建てスケルトンリフォームの費用相場

木造戸建て住宅のスケルトンリフォーム費用の相場は、約800~2500万円です。

基礎の状態に問題がない木造戸建てであれば、約600万円という低価格でリフォームが行えることもあります。

しかし、木造戸建ての場合、解体費用が高額になるだけでなく、構造材の補強や間取り変更が広範囲になりやすいため、約3000万円近い高額な費用になることもあります。

その他、築年数が約40年を経過している木造戸建ての場合、耐震性が現代の法律に適合していない恐れがあるため、耐震補強工事を行わなくてはなりません。

一方、プランニングに応じて必要部分を解体するリノベーションの場合は、解体費用が大規模にならず、耐震補強や断熱補強も部分的な箇所に限られることから、費用相場は約600~1800万円となります。

木造戸建てスケルトンリフォームの費用内訳

スケルトンリフォームでは、建物の解体や内装仕上げといった「工事費用」と、「水回り設備の交換費用」が発生します。

木造戸建てをスケルトンリフォームする費用や価格の相場は?

工事費用の内訳

・解体工事費用:約1~3万円
・耐震補強工事費用:約2~6万円
・断熱補強工事費用:1~3万円
・外壁、屋根工事費用:約3万円
・内装工事費用:約2~4万円
・電気配線工事費用:約1万円

施工面積が約120平方メートルの場合、工事費用のみの合計額は、約1200~2300万円となります。

なお、基礎の補強が必要な木造戸建て住宅の場合は、上記の費用に対し、約20~120万円が加わります。

いずれの工事も、これまでにリフォームを行ったかどうかで、工事費用が異なります。

例えば、過去に耐震補強工事を行っている場合は、新たに補強金具を広範囲に追加する必要がないため、高額な工事にはなりません。

そのほか、屋根や外壁の雨漏り点検や再塗装が定期的に行われてきた住宅では、構造材の大きな劣化や腐食が進行しにくいため、大掛かりな木部の補強工事も発生しづらいでしょう。。

あるいは、既存の間取りを大きく作り替えるプランニングの場合、電気の配線や間仕切り壁の新設などで作業が増える分、リフォーム費用も割高になります。

水回り設備の交換費用

水回り設備とは、主に、お風呂・キッチン・トイレ・洗面台の4箇所のことです。

それぞれに本体価格と取り付け工事費用が発生します。

※本体の価格と取り付け工事費用を合算した金額です。
・システムキッチン交換費用:約70万円
・ユニットバス交換費用:約80万円
・洗面台交換費用:約40万円
・トイレ交換費用:約20万円

合計:約210万円

水回り設備には、機器ごとにグレードが存在します。例えば、オプション機能が少ない、標準的な仕様のスダンダードグレードの商品であれば、上記よりも安い費用で交換することができます。

しかし、特殊素材の浴槽や浴室暖房といった、豊富なオプション機能が選べるハイグレード商品の場合、上記の約2倍の費用になる恐れもあります。

水回りのリフォーム費用について詳しくはこちら

まずは
無料お見積もりから

リノベーションで、優良な会社を見つけるには?

本記事のリノベーションは一例で、「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なり」ます。複数社の見積もりを「比較」をすることが重要です!

実際のリフォーム費用が気になった方は見積もり比較のステップに進みましょう!

「本当に信頼できる会社が分からない……」「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒……」

そんな方のため、無料で簡単に比較できるようになっています。
大手ハウスメーカーから地場の工務店まで、1000社以上が加盟しており、全て厳正な審査を通過している会社ですので安心してご利用できます。

無料の見積もり比較はこちら>>

後悔しないリフォーム・満足できるリフォームのため、慎重にリフォーム会社を選びましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】株式会社フレッシュハウス 樋田明夫

株式会社フレッシュハウス

樋田明夫

フレッシュハウスでリフォームの営業担当を長年経験し、数々のリフォームコンテストでの受賞実績を持つ。現在はフレッシュハウス本社における営業戦略室の室長として、大規模リフォームから通常のリフォーム物件まで幅広く対応中。

LINE 友達追加
まずは
無料お見積もりから
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする