1. リフォーム費用見積もり比較「ハピすむ」
  2.  > 
  3. 介護・バリアフリーリフォーム
  4.  > 
  5. 階段に手すりを取り付けるリフォーム費用や価格の相場は?

2019年02月03日更新

階段に手すりを取り付けるリフォーム費用や価格の相場は?

バリアフリーリフォームに手すりの取り付けは欠かせません。特に、足腰に負担がかかりやすい階段は、手すりの取り付け事例が多い箇所です。階段の面積や形状によって、取り付ける手すりの部材や工事費用も異なります。基本的な手すりの取り付け相場を把握しておきましょう。

階段に手すりを取り付けるのにかかる費用の相場は?

階段に取り付けるバリアフリー用の手すりは、階段の面積に合わせて長さを調整する事が可能です。手すりが長くなったりLEDなどの部材が増えたりすると、部材価格も高くなります。

さらに、部材を増やした分だけ、発生する工事も増えリフォーム費用も高くなりますので注意が必要です。

階段に手すりを取り付けるリフォーム費用や価格の相場は?

手すり本体の価格相場

手すりは手すり本体と接続金具などの部材で構成されます。取り付けに必要な長さや形状によって部材の数も様々です。また、よりバリアフリー性を向上させるために、停電時や夜間に足元を照らすLED手すりのリフォームは、LED部材の分、材料代が高くなります。

手すり本体の合計価格例

LED付きとLED無しで、それぞれの手すりの商品価格を見てみましょう。

LEDなしの手すりの合計価格

例)長さ3800mmの直線階段に、4000mmのLIXIL手すりを設置する場合
・手すり本体:約1万1840円
・端部分キャップ2個:約4000円
・ブラケット金具4個:約2万4000円
・ジョイント金具4個:約1万4400円
計)約5万4240円
売値8割→約4万3392円

LEDありの手すりの合計価格

例)長さ3800mmの直線階段に、4000mmのLIXIL手すりLED付きを設置する場合
・手すり本体価格:約5万4240円
・LEDユニット11個:約9万円
・コントローラー:約2万2000円
・電源ハーネス:約1000円
計)約16万7240円
売値8割→約13万3792円

手すりの取り付けリフォーム費用例

通常の手すり取り付けリフォームは、特別な技術料は発生せず、手間賃のみで済みます。しかし、手すりを取り付ける箇所の下地が弱いと補強工事が発生し、LED付き手すりは電気工事代も必要です。特に、下地補強はバリアフリー目的で手すりを取り付ける際には重要な作業となりますので、忘れないようにしましょう。

手すり取り付けに発生する費用

・取り付け工事代:約3万円(4000mmあたり)
・下地補強代:約2万円(4000mmあたり)
・電気工事代:約1万5000円

手すり取り付けの合計リフォーム費用例

・LEDなし手すり4000mmを設置する場合
(商品代)約4万3392円
(工事代)約3万円
計)約7万3392円
・LED付き手すり4000mmを設置する場合
(商品代)約13万3792円
(工事代)約4万5000円
計)約17万8792円

階段に手すりを取り付けるリフォーム費用や価格の相場は?

屋外に手すりを設置するリフォームの場合

屋外の階段やスロープは面積があまり大きくないため、短い手すりの設置で済みます。しかし、手すりを取り付ける壁がない場合、支柱を設置する事になります。支柱を設置する地面がコンクリートの場合、コンクリートの穴あけ工事が発生します。

屋外用手すりの取り付け費用相場

・コンクリート穴あけ費用:約1万円
・支柱設置費用:約7000円/箇所
・手すり取り付け費用:約1万円

屋外用の手すり取り付け費用例

例)幅1200mmの手すりを屋外階段の壁に取り付ける場合
(商品代)
・手すり本体…約5920円
・端部分キャップ2個:約4000円
・ブラケット金具2個:約1万2000円
・ジョイント金具2個:約7200円
計)約2万9120円
売値8割→約2万3296円
(工事代)
・約1万円
(合計)約3万3296円

手すりのほかに人気のバリアフリーリフォームはこちら

介護・バリアフリーリフォームに対応する優良な会社を見つけるには?

ここまで説明してきた介護・バリアフリーリフォームは、あくまで一例となっています。

「費用・工事方法」は物件やリフォーム会社によって「大きく異なる」ことがあります。

そのとき大事なのが、複数社に見積もり依頼して必ず「比較検討」をするということ!

この記事で大体の予想がついた方は次のステップへ行きましょう!

「調べてみたもののどの会社が本当に信頼できるか分からない…」

「複数社に何回も同じ説明をするのが面倒くさい...。」

そんな方は、簡単に無料で比較見積もりが可能なサービスがありますので、ぜひご利用ください。

大手ハウスメーカーから地場の工務店まで全国1000社以上が加盟しており、介護・バリアフリーリフォームを検討している方も安心してご利用いただけます。

無料の見積もり比較はこちら>>

一生のうちにリフォームをする機会はそこまで多いものではありません。

後悔しない、失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社選びは慎重に行いましょう!

まずは
無料お見積もりから

この記事の監修者プロフィール

【監修者】ディバルコンサルタント株式会社 代表 明堂浩治

ディバルコンサルタント株式会社

明堂浩治

芝浦工業大学工学部建築工学科を卒業。大手建設会社で20年勤務した後、独立しコンサルタント業を始める。

LINE 友達追加
【お住まい周辺】
無料一括最大3社
リフォーム見積もりをする